トップページ > アニメ映画 > 2011年01月15日 > 9YQ2lWVG

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14

書き込みレス一覧

劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
389 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/15(土) 08:52:18 ID:9YQ2lWVG
>>387
刹那フラッグのモノアイの色が緑から赤に
00Rを助けた時の最初の5発だけラファエルのGNキャノンの色がピンクだったのがオレンジに
シザービットに線の追加、シザービットが見やすくなり、さらにスピード感がでた
エルスに侵食された時の00Rのツインアンテナが全部、黄色だったのがいつもの白と黄色に
あとは何だったかな・・・・
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
401 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/15(土) 18:12:17 ID:9YQ2lWVG
>>393
ラファエルのキャノンの色がピンクなのはおかしいだろw
純正ドライブじゃなくて擬似ドライブ積んでんだから

シザービットは「速すぎてわかんねーよ」っおまいらがうるさいから修正してくれたんだよ
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
413 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/15(土) 22:12:21 ID:9YQ2lWVG
>>405
仮にMS部を完全コピーできたとしても、
パイロットがコピーできなきゃ動けないよね?

>>ELSジンクスは手と武器が繋がっていてトリガーが引けなくてもビームを撃てるからELSの意思で全部動くんだろ
あと設定画見てみ、MSの形が全然違うから

(ELSリボンズが完全コピーできてなかった訳だし)

>>リボンズタイプのイノベイトはすでに死亡してたから外見しかコピーできなかったが
ジンクス4は直でしかも何十体と見てたからある程度似てる範囲までコピーできた(情報量の違い)

二つ目に、モビルスーツも武装も人間もコピーしたとしても
GN粒子作り出せる訳じゃない(オリジナルドライブじゃないんだし)のに
なぜ粒子ビームで攻撃してこれるんだ?

>>あれはGN粒子じゃない、視聴者が高速戦闘でも敵味方の区別がわかりやすいようにしただけ、仮にGNドライブを完全にコピーできたなら粒子ビームがオレンジかピンクになるはず
粒子っぽいのもビームも青だからGNドライブとは似て非なる物
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
416 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/15(土) 22:44:51 ID:9YQ2lWVG
>>414王家が死んで資金不足なったし将来的に擬似ドライブ搭載型ガンダムの開発も視野に入れてたんじゃね?
擬似のほうが安上がりだし、純正と擬似の性能差ほとんど無いし
ラファエルも供給できたしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。