トップページ > アニメ映画 > 2011年01月10日 > r2xssn0P

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14

書き込みレス一覧

劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
280 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 02:20:53 ID:r2xssn0P
そもそもさ、地球連邦にとっての「外交相手」って存在するのか?
国家は地球連邦を構成している一単位に過ぎないわけで、たとえるとアメリカにとっての州みたいなもん。
アメリカが州に対して何かやるのは「外交」ではないよな?
コロニー公社が準国家だったとしても、連邦法守ってますよなんて言ってる時点で連邦の一部なわけで。

連邦の母体は国連なわけで、ほぼすべての国が加入してることだろうし
実質はぶられてた中東だって国連には入ってたっぽいしなぁ。
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
284 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 02:28:43 ID:r2xssn0P
一番言うべきこと書いてなかったという。

つまりは融和路線ってのはあの世界の情勢からしてほぼ内向きの政策以外ではありえないわけで、
アロウズが加入国だったであろう中東まで弾圧してたことを踏まえると、
「今までと違って内部に軽々しく軍隊を差し向けませんよ」って路線って意味なんじゃね?

そもそも連邦軍だって正式名称は「地球連邦平和維持軍」なわけで、
アロウズも「独立治安維持部隊アロウズ」だったりするわけで、
連邦の軍って元から連邦内の治安を維持するための組織なんだよな。
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
292 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 02:43:58 ID:r2xssn0P
よくよく考えると、
「二期の連邦の政策」で「中東の人間が」コロニー公社の労働者にされたんだから、
二期も中東は連邦に入ってはいたってことになると思うんだ。

なんせ争いあう民族の片方をコロニーに、ってのは作中ニュースで流れてた情報で、
その対象が連邦非加入国だった場合、他国の中を勝手に荒らしてるってのが、
情報統制されてる市民に伝わってたというおかしなことになるから。


まぁとはいえ二期見直さないと重要な台詞を忘れてる可能性はあるんだけどね。
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
309 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 14:43:36 ID:r2xssn0P
うろ覚えだがどっかで監督が、
「そりが合わないんだからお互い距離を置いてかかわらない様にしておこう」
見たいなのも分かり合いの一つだと思うみたいなこと言ってた気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。