トップページ > アニメ映画 > 2011年01月10日 > 4gL9Zf+n

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51500000000011120000001017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14

書き込みレス一覧

劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
253 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 00:12:41 ID:4gL9Zf+n
>>250
>>234で回答済み

融和路線←何の方針を示した言葉ですか?

1)外交方針
2)犯罪取り締まり

常識で考えたら2)は有り得んだろ
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
255 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 00:34:34 ID:4gL9Zf+n
>>254
警察を出すか軍を出すかは事件の処理能力の問題だと思うけど
人質立てこもり事件で警察の特殊部隊を投入すれば穏健的で軍の特殊部隊を投入すれば強硬的なのか?って話になる
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
257 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 00:38:53 ID:4gL9Zf+n
>>256
論点の違う話を横からふってくるなよ
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
259 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 00:47:11 ID:4gL9Zf+n
>>258
お前がおかしいと思うかどうかは勝手だが双方とも納得してるから話進めてるんだけど
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
261 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 00:57:40 ID:4gL9Zf+n
過疎ってるスレで言われてもなw
信者なら文句ばっかり言ってないで00の面白いネタでも振って見たら?w
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
266 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 01:24:24 ID:4gL9Zf+n
>>263
そういう理由で軍を出さないというのも政治判断だがそれを持って融和路線とは言わんだろ
軍が出なくても警察や監督官庁が出て強行的に処分するはず
それを交渉でやるなんて言ったら治外法権認めてるようなもんだろ

繰り返しになるが
俺は軍を出すか否かということよりも融和路線と言う言葉を使った事を重視してる
これは犯罪対策では使わん用語だよね?ってこと
連邦と他勢力の民族衝突事案じゃなくて労働者と使用者の問題だから融和も糞も無い
この場合融和路線なんて言葉は使用者か労働者側が使う言葉で連邦が使う言葉じゃない
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
274 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 02:07:29 ID:4gL9Zf+n
>>268
そこまで行くと設定の問題だから俺は知らんwたた劇中での扱い方をみたらそうだよねとしか言えん

>>269
>現実問題を例に出して中国と少数民族の争いの話を出す時に最初は一民族を指定しておいて後から
>「現実にはもっと民族あるよ」と自ら前提条件を覆してみたり

前提条件変わってないけどw
CBが中国叩きすぎるとそういう事起こるけどどうすんの?wって聞いただけw
CBは中国が抱えている他の潜在的紛争要因すら考慮してないの?ってことw

>連邦がアロウズのように暴走しない軍出して鎮圧すればいいと言っておきながらその前提条件の
>「少なくともマリナが襲われるまでは連邦法で定められている労働条件を守っている」
>って点を無視して介入できるとアロウズ張りの無茶を当然のように言ったり

労働条件守ってるって何でわかるのさw
CBにできる事は本来連邦軍がやることだから連邦軍にやらせたらいいだろって言ってんのw
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
275 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 02:09:05 ID:4gL9Zf+n
>>271
取り締まれなきゃ統治能力なしってことで無政府状態だわな
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
279 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 02:19:54 ID:4gL9Zf+n
>>277
公社の様な逃げられん法人の犯罪を強行的に処分できんというなら統治能力はないよねってこと
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
294 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 02:48:13 ID:4gL9Zf+n
>>280
俺に対して言ってるかどうかわからんが一応言っとく
俺が使う「外交」は現在の世界を前提にした言葉
もし連邦が世界全部を統一していたら全部内政だろということを言いたいんだろうが
設定で連邦政府と構成国の関係、とくに構成国の主権がどれだけ制限されてるかによるだろう
構成国がアメリカの州程度の権限しかない場合なら
州と連邦、州と州の関係で「外交」という言葉を使ってると解釈してくれ
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
296 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 02:50:36 ID:4gL9Zf+n
>>289

>それなら後出しではなく最初からそのスケールで話すべきだ

現実の中国を指しましたが?w

それ以外は具体的に言ってくれんと答えようがないなw
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
298 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 12:26:13 ID:4gL9Zf+n
別に何にも目指してないけどw
中央集権だろうが地方分権だろうが必要なことはやるだろ
制度がどうであれやるべき事をやってなければ怠慢だわなw
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
300 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 13:34:50 ID:4gL9Zf+n
知らんわw突っ込んできた奴に聞けw
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
305 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 14:08:34 ID:4gL9Zf+n
>>303
抽象的すぎてわからんわ
具体的に言えよ
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
310 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 15:00:11 ID:4gL9Zf+n
矛盾した事言って自滅した連中が今になって文句言っても無かった事にはならんぞw
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
312 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 15:53:29 ID:4gL9Zf+n
具体的じゃないから中傷の域を出ないと言ってるんだがw
それと融和路線という言葉だけで理解できんなら読解力ないと言わざるを得んよw
その後の説明みたらわかるだろw言い方変えてるだけで同じ事を繰り返してるだけだからw
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
324 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/10(月) 22:13:16 ID:4gL9Zf+n
>>314
だから相手が矛盾した発言して自滅してんのw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。