トップページ > アニメサロンex > 2011年06月13日 > Uh6/F/Zn0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101306221015224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メロンさんex@ご利用は紳士的に
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9

書き込みレス一覧

TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 11:18:33.68 ID:Uh6/F/Zn0
>>573
それ横断報道の青(緑)信号と赤信号はバニーと虎徹のって言ってるのと同じレベルじゃ…
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 13:38:42.71 ID:Uh6/F/Zn0
>>600
ロイズって敵にするには立ち位置が半端で微妙っぽい
やっぱり衝撃が大きいのは主人公側で親身になってくれる味方キャラか、ザ・下っ端
マーベリックやスタッフのアフロによく疑いがかかるのはそのせい
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 14:03:11.46 ID:Uh6/F/Zn0
>>606
ああ、そうか
CEOの会見にバニーの発表を急遽いれたわけじゃなく
市長に承諾を得てる時点でバニーの発表が目的だったってことか

うわ〜…怖いわ
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 14:23:38.06 ID:Uh6/F/Zn0
>>613
怖いのはバニーは自分の意志だと思ってる点じゃね
明らかに選択肢を消されて誘導されてるのに
後半バニーが虎徹の影響でCEOに反論して、本当の意味で選択、決断する展開きそうだな
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 14:55:54.51 ID:Uh6/F/Zn0
バニーとマーベリックの今までの会話

バ「もう、あんな男とは組めません。あんな甘い人間」
マ「まだ始まったばかりだ」
バ「しかし…」
マ「ヒーロー初のコンビといて注目されているのは確かだよ
  名前を売るチャンスだ
  このチャンスを掴まなければ、君が敢えて本名を明かしている意味もなくなる 
  違うか?」
バ「…はい」


マ「聞こえるか?バーナビー
  君のやり場のない気持ちは分かる。
  だがここで投げ出してしまっては君の目的は達成できないよ」
バ「ご心配お掛けしてすみません」
マ「今はゆっくり休んで、もう一度立てなおそうじゃないか」
バ「はい」
マ「おやすみ、バーナビー」


バ「僕の過去を?」
マ「ああ、今や君一人の問題じゃないんだ、バーナビー」
虎「けど、バーナビーの気持ちってもんが…」
マ「分かってる、だが今市民にとって必要なのは一丸となってテロに立ち向かう勇気
  そして団結なんだ」
バ・虎「…」
マ「君の思いが伝われば、彼らはきっと奮い立つ
  頼む、力を貸して欲しい」
バ「…」

TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 16:00:55.16 ID:Uh6/F/Zn0
「え〜っと・・・誰だっけ?バーナビー?あ?そんな奴もいたか?忘れちまったなぁ〜(ニヤニヤ」
こんなこと言ったらバナビさんは7話みたくキサマァアア!!ってブチギレちまうな
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
668 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 16:06:13.10 ID:Uh6/F/Zn0
>>662
増えなければ、その分ぶっ壊せばいいだけだし
どっからか湧いてくるって言うのが問題なんだろうな(タイガーも沸いて来るって困ってたし)

ま、クリームさんを取っ捕まえればいいだけなんだけど
その前にクリームの能力をヒーロー達が知らなきゃならん
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
679 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 16:13:09.09 ID:Uh6/F/Zn0
>>676
何となくだけどクリームさんはジェイクに殺されそう
用済みってな感じで
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
711 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 16:38:27.84 ID:Uh6/F/Zn0
>>708
バナビさんは一回ルネティックに負けてるしね
負けてる現場を虎徹見てるし
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
724 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 16:47:32.67 ID:Uh6/F/Zn0
炎がトラウマでって言うのがいまいちピンと来ない
7話でも追い詰められたバニーがルナティックに矢を向けられて微動だにしないシーンあるんだけど
そこでもタイガーがバニーを守ってる(スーツあるからワイヤーで捕縛という形)
8話もそんな感じで、単純に構えてるバニーを勝手にタイガーが守っただけだと思った(スーツがないから身を呈して)
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
735 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 16:57:26.09 ID:Uh6/F/Zn0
>>725
虎徹は相手の能力で守るか守らないかの基準を設けてないんじゃないの?
10話でも能力発動に関して文句言ってたのに、ネイサンを避難させる為にあっさり能力発動させてたじゃん
同じヒーローだし、10話で防御能力が高いこと証明されてるし
それこそ守る対象を選んでないんじゃね
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
751 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 17:14:28.83 ID:Uh6/F/Zn0
>>749
どうでもいいけど掃除大変だな
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
760 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 17:30:12.45 ID:Uh6/F/Zn0
>>755
セピアカラーの時は知らんけど
カラーの時は全部赤かったぞ
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
772 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 18:10:53.28 ID:Uh6/F/Zn0
> ルナティックは「ルナティックを早急に捕まえるべき」と主張
これシュールな光景だよな
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
785 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 18:43:39.49 ID:Uh6/F/Zn0
>>784
まさに、お前が言うなww

とにかくユーリは行動と言動見る限り死刑制度が欲しいんだよね
その議題を「ヒーローの信頼回復」に誘導して採決されてしまった
ヒーローの信頼回復ってルネティックによる私刑問題の解決に繋がってないよな
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
804 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 19:18:33.51 ID:Uh6/F/Zn0
>>802
裁判でいつもお世話になっております
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
849 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 21:00:45.16 ID:Uh6/F/Zn0
> 燃やすか
ひでぇwwそれこそ私情ですやんw
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
895 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 22:06:11.38 ID:Uh6/F/Zn0
>>884
斎藤さんはタイガー贔屓だもんな
タイガーがバニーって呼ぶからバニー扱いしてるんだろよ
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
900 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 22:09:45.37 ID:Uh6/F/Zn0
>>866
検事と弁護士みたいだな
同じ正義なのに罰を与える側と、罪を償わせる側って感じ
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
903 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 22:12:05.65 ID:Uh6/F/Zn0
>>898
それは神視点過ぎないか?
デザイン自体はタイガーの後バニーの作られたけど、作中の設定ではそのつもりはないだろうし
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
911 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 22:27:37.84 ID:Uh6/F/Zn0
>>904
合弁で7社でヒーローを統括するなんて大掛かりなこと普通なら半年や1年ちょいでは決まらないだろうし
タイガーの知らぬところでかなり前から進んでたと思うぞ
バニーがヒーローアカデミーに入ると決まった時にはバニーを自社のヒーローとして売り出すことは決まってたかも
その段階でバニーのスーツは開発が始まったり
タイガーについてはTopMAGが事業から外れると決まった時点で移籍の話とスーツ開発が始まったのでは?
だから作中ではバニー→タイガーの順でスーツが開発されたと思う


てか、普通に数年単位の計画だよね
タイガーは急に感じたかもしれないけど
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
927 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 22:47:22.58 ID:Uh6/F/Zn0
>>921
TopMAGのヒーロー事業が廃止になって一時的に虎徹はクビになった
そのクビになった虎徹をアポロンが拾ったという形
ロイズさんも「クビになりかけた」って言ってたし
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
943 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 23:02:28.92 ID:Uh6/F/Zn0
>>938
マーベリック=白は
パルパティーン議員=白というくらい苦しい
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 9
990 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/06/13(月) 23:58:38.77 ID:Uh6/F/Zn0
普通にジェイクが犯人なら
裸ニーソで登場した時に右手の刺青のカット入れて視聴者に「コイツだー!」って思わせるよね
で、バニーも過信してるわけだし、わざわざ右手を隠す必要もない
後から見せても「知ってるよ」位の反応しかできないし

そうなると不自然に右手の入れ墨を隠してるのは、ジェイクが犯人じゃないってことなんだろな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。