トップページ > アニメ新作情報 > 2015年06月21日 > xs/5hLcX

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000460001000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ななし製作委員会
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
360 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 03:05:44.81 ID:xs/5hLcX
>>277月光に関して言い訳を挙げるとしたら、最初の構想が途中で使えなくなったってのは大きいと思う
そのせいで急遽方向転換せざるを得なくなり、構想も中途半端になっちゃったんだと思ってる

あと設定でも一つ、月打食らわせば全て元通りってのは完全にミス
人の生き様、死に様を魅せるのが上手い藤田にその設定は相性最悪だと思う

それでも要所要所で藤田らしさは見えたし、今回の藤田チョイスも期待は出来るんじゃないかと思ってる
藤田作品は、うしとら・からサー・月光・邪眼・バネ足・短編2冊にゴーストアンドレディと
全部?読んだけど、やっぱり感じるのは月光だけが例外なんだよ
色々不運が重なった結果なんだよ多分
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
431 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 11:29:51.00 ID:xs/5hLcX
>>409腹壊す発言はただのボケだろ…なに真面目に捉えてんの…
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
433 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 11:37:19.23 ID:xs/5hLcX
まあ藤田がこんだけ言ってんだから期待しとこうぜ

>もともとおれが一コマ一コマ何を描くか選択して、それが34巻になっていった「うしおととら」だもん。
>それを一つのカタチにするのに、誰が一体出来るのさ。(笑)

確かにそうだと思ったわ
多少スタッフへの意見を自分に集中させようとしてる感は出てるけど
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
435 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 11:40:11.58 ID:xs/5hLcX
ただ一つ不満を言うなら、そこまで言うなら声優選びも藤田中心でオーディションして欲しかった
藤田の選択なら不満があっても無理やり納得は出来た
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
440 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 11:50:02.80 ID:xs/5hLcX
ハマーはカットされないんじゃね
最終決戦って妖怪と人間が協力するってとこが軸になってるわけだし、
光覇明宗が居るとは言え、やっぱ人間の象徴である科学サイドの力は参加させるべきだと思うんだよなあ
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
447 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 12:04:15.30 ID:xs/5hLcX
ついに流きたか…
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
452 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 12:09:54.56 ID:xs/5hLcX
花澤はキリオじゃね
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
459 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 12:13:13.57 ID:xs/5hLcX
サイコパスの朱系の声でやればそれなりに合いそうだしキリオ
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
469 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 12:17:42.11 ID:xs/5hLcX
>>465俺も釘宮のイメージだわ
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
473 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 12:19:40.54 ID:xs/5hLcX
PV再生50万回突破したらしいが、他と比べてどんなもんなの
なんだかんだ結構注目されてたりすんのか?
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
475 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 12:22:13.87 ID:xs/5hLcX
>>472当初はそこまでやる予定が無かったから出てないって可能性
うしおととら10 [転載禁止]©2ch.net
597 :ななし製作委員会[sage]:2015/06/21(日) 16:14:07.28 ID:xs/5hLcX
>>500尺が足りないって時点で不満出るのは確定してんだから
それなら他人が自己流の解釈で改変したものより、作者自身が必要として書いたものを
繋ぎ合わせてもらった方がまだ納得は行く
他作品を出すのはあれだが、ピンポンで湯浅による改変が全く納得行かなかった派だから
正直藤田が出しゃばってくれてホッとしたぐらい

さらに言うと自分の作品大好きな藤田なら多少カットを入れたとしても丁寧な結び方をしてくれると信じてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。