- ルミナスウィッチーズ【ストライク&ブレイブ】1594th JFW
136 : 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 85cf-6R/B)[]:2024/07/20(土) 15:30:20.88 ID:scniz8lQ0 - >>130
ストパンもミリタリーに加えちゃダメだと思うが…
|
- ルミナスウィッチーズ【ストライク&ブレイブ】1594th JFW
140 : 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 850a-6R/B)[]:2024/07/20(土) 16:04:01.54 ID:scniz8lQ0 - >>138
何のこと言ってるのかと思ったら、昔あったラジオの話しか 本編と無関係の企画でミリタリーだと主張するのは無理がありすぎる 下半身丸出しとガバな魔法設定がある以上、よくて架空戦記っぽいエロファンタジーどまりだぞ
|
- ルミナスウィッチーズ【ストライク&ブレイブ】1594th JFW
148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856e-6R/B)[]:2024/07/20(土) 16:54:20.55 ID:scniz8lQ0 - >>141
ん? 「今日のエンジン音」っていうラジオコーナーを持ち出してミリタリーだと主張するのは無理があるよって言ってるんだよ? というかエンジン音使ったらミリタリーって、どんな基準なんだそれ
|
- ルミナスウィッチーズ【ストライク&ブレイブ】1594th JFW
154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856a-6R/B)[]:2024/07/20(土) 18:01:36.80 ID:scniz8lQ0 - >>150
だからラジオコーナーと本編関係ないよね? もう一度言うけどラジオコーナーを挙げてミリタリーだと言うのは無理があるし、エンジン音使ったらミリタリーってどんな基準なの? あと自分の思うミリタリーというジャンルの定義だけど、現実のミリタリー(軍事)とかけ離れた設定が付け加えられていないものがミリタリーかなぁ 何がかけ離れているかは人によって違うだろうけど、少なくとも魔法で空を飛んで魔法で攻撃をする作品をミリタリーとは言わないよね?
|
- ルミナスウィッチーズ【ストライク&ブレイブ】1594th JFW
155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856a-6R/B)[]:2024/07/20(土) 18:06:28.78 ID:scniz8lQ0 - >>153
上で書いたけど、魔法という設定が根幹をなしてる以上ミリタリーというのは流石に無理がある 別のジャンルで例えるなら、魔法剣を操る鬼平がゴブリン盗賊たちを捕える作品を時代劇と言い張るようなもの 作品として成り立ってるなら別に否定はせんけど、時代劇じゃないよね?ってこと
|
- ルミナスウィッチーズ【ストライク&ブレイブ】1594th JFW
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856a-6R/B)[]:2024/07/20(土) 18:19:46.83 ID:scniz8lQ0 - >>156
ガルパンも現実的じゃないと言えばそうだけど、魔法みたいな現実のミリタリーを逸脱した要素は出してないからなぁ 自分はエンタメのための演出までは否定しない派です あと艦これは擬人化っていうジャンルじゃないのかあれ… いや萌えミリか?
|
- ルミナスウィッチーズ【ストライク&ブレイブ】1594th JFW
162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856a-6R/B)[]:2024/07/20(土) 18:59:25.74 ID:scniz8lQ0 - >>157
あれ銃器に魔法を上乗せしてる設定なんよ あと烈風斬とかシールド突撃戦法とか銃器すら使ってないし…
|