- ぼっち・ざ・ろっく! GIG.122
803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff7d-8NM9)[sage]:2023/09/20(水) 09:34:39.61 ID:DU9+DZTW0 - アイカツがある程度熱狂的に支持されたのは
その構造にたいする共感と共犯意識があって、 それがエモさに繋がったからだと思ってる 筐体ゲームの販促アニメという強い縛りがあるなかで、 ゲームの命題である対決・対立とは別のキャラの関係性の描写が重視されて それがキャラデザと声優と歌唱の複数人で作りあげられる構造に加えて、 歌唱担当が現役メイドカフェの地下アイドルみたいな 普段なら地上波に出ないような人たちが 幼女先輩にも向けたイベントに出てきてたわけだからね だからイベントで武道館が発表されたとき、観客の大きなお姉さんたちが号泣して イベント後には企画を立ち上げたプロデューサーが客に囲まれて 「おめでとうございます!」と祝福されるなんて異様な光景を見ることが出来た そういうエモーショナルな部分が大勢に共有されないと、 商売が優先されてると否定されかねない構造だと思う
|