トップページ > アニメ2 > 2018年10月31日 > rqhKVqaz0

書き込み順位&時間帯一覧

295 位/1649 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話

書き込みレス一覧

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/31(水) 13:50:54.72 ID:rqhKVqaz0
>>904
直後だけじゃないよ。ずっと壊れてるんだよ。壊れてないふり、普通の人のふりをしてなんとか生きてるんだわ。

ところで、加藤の件。
自分の子が死にかけていて、簡単にスイッチを押せる装置を手にしていて、指がかかっている時。いろんなことを考えるだろうな。
…もしかしたらヤマトのことだから、エンジンが止まっても大丈夫かもしれない、うちの子はこの軽い軽いスイッチを押せば助かる。
もしかしたら、ヤマトもそこそこ無事でうちの子も助かるかも…それが一番良いことじゃないのか…とかね。
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/31(水) 13:56:55.53 ID:rqhKVqaz0
>>904
それと、冷静…ってことはないと思うよ。
考えがどこかに飛んでいたりする。

医者からターミナルケアです。もう治療はしません…て言われたはずなのに、基本的にうちの子が死ぬわけないって思っているので、医者にいつから治療を再開するんですか? って聞いたりするので医者が随分困ったりする。

まあ、正常じゃないよ。
そういう状態に子供が置かれているのに、狂ってない自分が悔しかったり、情けなかったりするくらいだから。

冷静に見えるのは、気持ちがどっかに行ってるからか、うちの子は医学を上回る奇跡を起こすと、根拠のない気持ちがあるかじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。