トップページ > アニメ2 > 2018年10月31日 > dz7Izsyx0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1649 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000601007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f8-WuzW [119.241.163.111])
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 97話

書き込みレス一覧

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/31(水) 19:03:19.82 ID:dz7Izsyx0
CRSはヤマトのシステムと一体化するような形で組み込まれていたようだし
それの移植先は極力ヤマトと同じシステムの船がよろしいのでは

ブラックボックスがいっぱいある間は特に
剥がした部材を曲げたり伸ばしたりするのは避けたほうがよろしいかと
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/31(水) 19:13:25.39 ID:dz7Izsyx0
>>955
乙に備えっ !!
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/31(水) 19:16:13.65 ID:dz7Izsyx0
>>960
なんで形状が同じほうが具合が良いのかは>>956で書いたつもりだが

ブラックボックスが含まれるとき 他の艦の構造に組込むため
Rのついた線材をまっすぐにしたところ振舞が変わってしまったりする訳だ
(実際こういうのは高周波配線/配管や光ケーブルにある)

つまり
構造がちゃんと同じになっているかどうかは技術を充分会得できるまで評価できない
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/31(水) 19:20:24.78 ID:dz7Izsyx0
>>962
一応お返事しておくと
試写会とかまだみてないし
個人的総括は7章公会まで保留
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
968 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/31(水) 19:22:27.64 ID:dz7Izsyx0
>>967
それは関係ない話
今ここで議論するつもりはないい
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
970 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/31(水) 19:25:38.50 ID:dz7Izsyx0
>>964
この "なんじょうばい"が何乗倍であるなら
これはそれこそ止めてほしかった表現
リニアではなくn乗で効いてくると言いたかったのは理解できるが
だったら"倍" はいらない

その他の可能性として
・この場合指数の底が何になるのかがあちらの世界では常識として決まっている (eとか10とか)
・実は乗ではなく穣 (10の28乗)
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 97話
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f8-WuzW [119.241.163.111])[sage]:2018/10/31(水) 21:55:38.99 ID:dz7Izsyx0
>>21
"倍"を外しても意味はまだ通らないと仰りたいのですね
はいそれはその通りです 書きながら少し気になっていましたがまさか本当にここを突っ込んでくる人がいるとは
(言い訳に聞こえるって? ここで書いても書かなくても絶対そう反応する人がいるから本当は出てきたくないんですどね)

それでこれは真面目に質問するのですが
私が少しでもあの台詞を擁護しているように見えるのですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。