トップページ > アニメ2 > 2018年02月11日 > b/QNWiUr0

書き込み順位&時間帯一覧

154 位/1991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2002000000000020000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 250a-B9jW)
【SAO】ソードアート・オンライン part413
【SAO】ソードアート・オンライン part413 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SAO】ソードアート・オンライン part413
933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)[sage]:2018/02/11(日) 00:23:16.96 ID:b/QNWiUr0
>パターンと隙を見極めるゲーム

そんなことは原作のどこにも書いていない上に
それが連続攻撃回数の多く、リスクの大きい技が好まれる理由には全くならないというね
【SAO】ソードアート・オンライン part413
934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)[sage]:2018/02/11(日) 00:24:54.09 ID:b/QNWiUr0
仮にパターンと隙を見極めて長いソードスキルを叩き込んでも硬直は回避できない
一撃死もあり得るゲームでなぜそんな危ないことをするのか
【SAO】ソードアート・オンライン part413
936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)[sage]:2018/02/11(日) 03:20:11.41 ID:b/QNWiUr0
ALOだとみんなまとめて硬直に陥るという作戦を指示していたのがキリト
ボスの動きを長く止めるとか言われても75層のようなボスが一人のソードスキルで止まるもんかと
【SAO】ソードアート・オンライン part413 [無断転載禁止]©2ch.net
786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 250a-B9jW)[sage]:2018/02/11(日) 03:25:28.75 ID:b/QNWiUr0
英語ペラペラというか台本に英文書いてあるなら
そりゃ普通に読めるだろ
発音を期待するのは無理だと思うけどな

アメリカ英語だろうがイギリス英語だろうが中南米英語だろうが
聞いただけで真似するとか無理だろ
そもそも全く同じ英文を読んでもらう必要がある
いずれにせよ発音を期待するのは無理だな
【SAO】ソードアート・オンライン part413
951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)[sage]:2018/02/11(日) 14:12:59.77 ID:b/QNWiUr0
>>939
それはゲームとして失格だと思うけどね
どこかで実際にはあった話だけど
【SAO】ソードアート・オンライン part413
952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)[sage]:2018/02/11(日) 14:16:16.63 ID:b/QNWiUr0
>>948
>あのシーンでキリトも言ってるけど、デスゲームと違うからイチかバチかに賭けて失敗しても良い

そうだっけ?
ユイにクラッキングさせて不正に情報を引き出しておいてそれはないんじゃないかな?
マッピングにしてもそうだけど
【SAO】ソードアート・オンライン part413
955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)[sage]:2018/02/11(日) 20:19:46.08 ID:b/QNWiUr0
対人戦の茅場戦でスタバ使用、フロアボス戦でもスタバ使用
これで攻撃回数の多いスキルがデスゲームで使われていることを否定したい馬鹿は何なのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。