トップページ > アニメ2 > 2018年01月23日 > h6Oli0xs0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011203073200000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1da7-0Zq/)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])
[無断転載禁止] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1957輌目
けものフレンズ 1656匹目

書き込みレス一覧

[無断転載禁止] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1957輌目
93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1da7-0Zq/)[sage]:2018/01/23(火) 06:57:51.40 ID:h6Oli0xs0
>>59
ジョウロというかオイルジョッキじゃないのか
エンジンオイル注ぐための
それか不凍液だとしたら、M3は空冷だから冷却水は要らないよってことなのでは
けものフレンズ 1656匹目
343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 07:56:55.12 ID:h6Oli0xs0
>>333
そのアニメ版で作り上げたキャラを元に舞台でも演じているということだよ
とくに主人公サーバルのキャラがアニメも舞台も作品の中心にある
野中藍のサーバルとまったく毛色の違う尾崎サーバルは、アニメで監督のディレクションを受けて完成させ、舞台の監督もそのキャラを尊重して継承したということ
けものフレンズ 1656匹目
354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 08:09:21.09 ID:h6Oli0xs0
>>346
全てなんて一言も言ってないのに印象操作、論理のすり替えはやめてくれるかな詭弁君
アニメであれ舞台であれキャラは監督と役者の共同作業で築き上げられるものなので、監督のディレクション抜きには成立しないということ
この場合アニメで作られた尾崎サーバルのキャラを舞台の監督が継承して演出してくれたということ
けものフレンズ 1656匹目
370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 08:26:30.92 ID:h6Oli0xs0
>>365
話にならんな
漫画アニメゲームだけでなく芝居とか映画とかの造詣も深めてからものを言いなさい

あと田辺の件は委員会案件なのでたつきのディレクションとは何の関係ない
いちいち詭弁を弄するのやめてくれる?見苦しいよ
けものフレンズ 1656匹目
425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 10:33:00.48 ID:h6Oli0xs0
このアニメにはキャラデのクレジットはないけど、CGの場合キャラ3Dモデルのデザインをフィニッシュした人がキャラデに相当する
なのでたつきと伊佐が実質キャラデと呼んで差し支えない
ガルパンでいえばキャラデは杉本功
キャラ原案は島田フミカネで、吉崎先生もこのポジションになる
[無断転載禁止] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1957輌目
144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1da7-0Zq/)[sage]:2018/01/23(火) 10:38:11.19 ID:h6Oli0xs0
安藤押田は抽選会のときと秋山フィルムの中では「喧嘩しているお芝居をしている」からな
お芝居っぽく聞こえる演技になってる
けものフレンズ 1656匹目
441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 10:49:59.16 ID:h6Oli0xs0
>>430
権利の主張?誰がよ
単にけもフレにおけるキャラ原案とキャラデの仕事の違いを述べただけだが
もしかしてキャラデまで吉崎先生がやったとか言いたいのかな?
そう言いふらしてると先生本人に迷惑かかるよ、いろんな意味で
けものフレンズ 1656匹目
500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 12:06:44.36 ID:h6Oli0xs0
>>485
拡大解釈しているのはキャラ原案とキャラデの区別がついていない君の方でしょう
分かっていないから、一緒にしているのか区別しているのかを読み取れないだけ

それに漫画なら漫画家がキャラクターデザインをリデザインしても作画担当と呼ばれるけど、アニメではそうは呼ばない
アニメで作画と呼ばれるのは原画を作成すること
CGアニメならモデルをレイアウトして動かし2D映像にすることね
けものフレンズ 1656匹目
520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 12:22:27.34 ID:h6Oli0xs0
>>505
それは知ってるけどね
事実に基づいて否定できるところは否定しておくことで、事実を捻じ曲げたいい加減な情報を少しでも正しておきたいのよ
まとめはそういう歪曲情報を拾って流布するので、それを正す情報もできるだけログに残しておきたいからね
アニメの話題になればそっちにも参加してるけど、目障りなら申し訳ないがNGにしてくれ
けものフレンズ 1656匹目
531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 12:30:38.75 ID:h6Oli0xs0
>>526
説明したけど作画担当とはアニメの場合原画マンのことで1本のアニメに何人もいる
キャラクター原案、キャラクターデザインはそれぞれ1人が普通で、多くても2人くらいしかいない
混同しないように
けものフレンズ 1656匹目
536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 12:33:41.43 ID:h6Oli0xs0
>>533
権利の話などしていないと言ったはずだが
作画担当というのも間違った言葉の使い方だと説明した
もう話をすり替えて捻じ曲げるしか手がなくなったようだね
けものフレンズ 1656匹目
553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 12:48:49.92 ID:h6Oli0xs0
>>546
ストーリーから漫画作画まで原作者が手がけている作品と一緒にしてはいけない
あとDBにも各シリーズで前田実さんや中鶴勝祥さんといったキャラクターデザイン担当はちゃんと存在する
この人らをDBのいち作画担当呼ばわりする奴はいない
けものフレンズ 1656匹目
571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 12:54:14.80 ID:h6Oli0xs0
>>565
すまんね
でも>>520の理由でアンカつけたログを残しているので、目障りなら俺ごとNGにしてもらって構わない
けものフレンズ 1656匹目
584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 12:58:10.19 ID:h6Oli0xs0
>>568
はいまたすり替えですか
俺は吉崎先生を叩いてなどいないよ
(ID違うけど>>480も俺)
事実と常識に基づいて君の事実歪曲や誤った知識を正しているだけ
そうしないと吉崎先生の名誉を損ねることにもなっちゃうよ?
けものフレンズ 1656匹目
597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 13:05:37.31 ID:h6Oli0xs0
公式や吉崎先生がこれ以上たつきやヤオヨロズに言及することはないと思ってるけど
やると公表までした2期はどうするのか、について早く口を開いてほしいね
けものフレンズ 1656匹目
635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 13:33:06.35 ID:h6Oli0xs0
おおむね声優ファンって、イベントチケットつけないと円盤買わないんだよね
けもフレにも知名度上がってイベントやるにつれ声優ファンがつくようになったけど、ガイドブックは買ったのかな
けものフレンズ 1656匹目
669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 13:55:02.38 ID:h6Oli0xs0
>>667
ガイドブック6に載ってる吉崎先生による1話の台詞起こしを完成品を見比べると、台詞まわしの変更でキャラのイメージがまるで変わったことがよく分かる
けものフレンズ 1656匹目
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 14:38:55.66 ID:h6Oli0xs0
>>712
責任者ではないんだよね
たとえるなら戦前までの天皇
政治的責任者は内閣総理大臣
天皇は政治的実権である三権を持たない代わりに、三権を超越する君主大権を有する国家元首
けものフレンズ 1656匹目
735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a7-0Zq/ [202.174.204.83])[sage]:2018/01/23(火) 14:54:41.98 ID:h6Oli0xs0
>>727
納期が遅いとか品質がどうこうという関係者証言は一切出ていない
福原細谷両氏のトークで、特殊な制作環境のため連絡不十分なことが多かった、という話が独り歩きして、納期だの品質だのという要素が第三者の憶測で付け加えられ、さもそれが正解のように流布している人がいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。