トップページ > アニメ2 > 2018年01月14日 > Sdq15pm3a

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001440000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])
けものフレンズ 1637匹目

書き込みレス一覧

けものフレンズ 1637匹目
718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:03:27.91 ID:Sdq15pm3a
>>701
元からけものフレンズは二次創作ご自由にだから同人誌出すのは大した問題じゃないでしょう、ただ公式素材は使っちゃダメだからあの内容はアウトだって話でしかないだろう
同人誌イコール何でもアリじゃないよ
けものフレンズ 1637匹目
726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:06:40.92 ID:Sdq15pm3a
>>723
雑誌に乗せたイラストも公式素材なんだが
けものフレンズ 1637匹目
738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:11:17.04 ID:Sdq15pm3a
>>732
切り貼りしたからそのものじゃないなんて通じないから、放映用の資料みたいなもんだって普通は委員会の所有物だろうし
けものフレンズ 1637匹目
757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:16:47.00 ID:Sdq15pm3a
>>747
福原は自分が問題だと思ってなかったと言ってるだけで否定はしてないよ
公式が見解の相違みたいな事は言ってるからそういう意味では特に食い違いは無い
けものフレンズ 1637匹目
765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:19:41.07 ID:Sdq15pm3a
>>750
>商品として提供されたもの
そんな事は言ってない、少なくとも委員会が権利を持って所有してる物は公式素材だよ
じゃなきゃ製作過程で中の人がフライングして先に出せ問題無いことになるが、当然そんな訳ない
けものフレンズ 1637匹目
772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:21:37.85 ID:Sdq15pm3a
>>754
同人誌出すのに許可を出したと同人誌の中身に許可を出したは意味が違う
けものフレンズ 1637匹目
784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:23:54.68 ID:Sdq15pm3a
>>767
扱い方次第かな
委員会内で製作に使用するための資料なら一応所有は委員会が普通、会社の会議資料を製作した個人で持ち出すようなもんだからね
けものフレンズ 1637匹目
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:25:03.02 ID:Sdq15pm3a
>>779
二次創作OKって言ってるもんでその範囲で作ると思ったんならわざわざ中身は見ないでしょ
けものフレンズ 1637匹目
802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:30:33.90 ID:Sdq15pm3a
>>798
出てる話が全てなら
何にしろヤオヨロズが降りただけで終わりの話だわな
けものフレンズ 1637匹目
826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:37:22.55 ID:Sdq15pm3a
>>816
正しいとも言ってないけどね
少なくとも公式の中にいる人間が見解通りって言ってるならそういう意見だと認めてるのと同じ
けものフレンズ 1637匹目
846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:42:48.35 ID:Sdq15pm3a
>>827
そもそもコミティアに二次創作出してる時点でおかしいだろう、どうであれ出した方が一番おかしい事には変わり無いし
最初にも書いたけど同人誌出すのにOK出したとしても中身に関しちゃやった方の責任
けものフレンズ 1637匹目
856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:46:04.55 ID:Sdq15pm3a
>>831
嘘は付いてないでしょ
ただあの説明で十分だと感じたなら詐欺に遇うの気を付けた方が良いが
けものフレンズ 1637匹目
880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:52:54.73 ID:Sdq15pm3a
>>863
細かい事情は知らんよ
最初のレスに話戻すけどまずは同人誌活動を了承したと中身にまで了承を出したは違うのはわかって貰えるかな?
で仮にその状況で中身に問題が有ったとしたらそれは出した方の責任に過ぎないってのも理解して貰えれば良い
中でどんなやり取りが有ったかは俺らは正確に知る事は出来ないけど、あの福原の言葉だけでは全て問題が無かったとの裏付けにはならん可能性も十分に有るって事
けものフレンズ 1637匹目
895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 14:58:18.24 ID:Sdq15pm3a
>>888
2の吉崎が代理として許可する行為
これが勝手な決めつけだから、福原自身もそういう事は全く言ってない
けものフレンズ 1637匹目
911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 15:02:53.34 ID:Sdq15pm3a
>>889
だから書いたでしょ
元から同人誌と言うか二次創作はOK、そこに関しては一応聞かれたから了承した程度のやり取りでも普通にあり得る
基本的には下請けだろうと自由の範囲だからね、公式素材使うなら使う方がそれなりの手順を踏むべき事でしかない
仮に吉崎個人に聞いてきたなら吉崎個人で扱える範囲での許可しか求めてないのと同じ
けものフレンズ 1637匹目
936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 15:09:52.37 ID:Sdq15pm3a
>>920
それも書いたけどもう少し細かく書くと
この場合の商品というのは製作委員会に依頼されてヤオヨロズ側が納品したもので俺らが表で見える物が全てでは無いよ
依頼された金型ちょっとアレンジした物使って勝手に商品展開しちゃ駄目なのと同じ
けものフレンズ 1637匹目
944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 15:12:00.41 ID:Sdq15pm3a
>>923
ちゃんとした許可なら「特別」許諾なんてのがそもそもおかしいんだよ
specialThanksと同程度
けものフレンズ 1637匹目
963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yMOD [182.250.246.232])[]:2018/01/14(日) 15:17:57.37 ID:Sdq15pm3a
>>952
でどこまでを委員会の権利物として契約してるかは外からじゃわからんからね、アニメとかだと後から同人じゃなく正式に設定集やシナリオ本出したりする時も有るし消費者向けの商品だけが素材とは言い切れない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。