トップページ > アニメ2 > 2018年01月11日 > Roxllufr0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001002110011000380522532



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])
けものフレンズ 1629匹目
けものフレンズ 1630匹目
けものフレンズ 1631匹目

書き込みレス一覧

けものフレンズ 1629匹目
873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 04:01:55.75 ID:Roxllufr0
>>866
> ただ一度そういう方針を打ち出してしまうと改めるべきことだらけになってやっていけなくなるのかな
いや、ビジネス的に成功できると委員会のみなが思っていたから、
「話し合いによって和解できました」と声明すればどこからも文句はでないよ。

ただ今回は、「商売を度外視で意見する人」を納得させることができず、
その人を「うん」と言わせない事には、「2期制作」の許可がでなかったと考えるのが妥当だと思うよ
けものフレンズ 1629匹目
961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 07:54:25.04 ID:Roxllufr0
>>945
> 果たして吉崎先生はやる気があるのか無いのか
> それとも人気がでたアニメを潰したかっただけなのか?
2期を潰すつもりはなかったと思うが、
2期のアニメ制作をコントール化に置きたかった、ってのはメチャメチャあったような気がする
けものフレンズ 1629匹目
966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 07:59:06.24 ID:Roxllufr0
>>947
> 騒動のまとめ色々見てるが、本当にもうどうにもならないんだな。
> ひょっとしたら、の奇跡を心のどこかで期待してたが、どうにもならないのね。
> 別物の二期を待つか、一期を大切にしたまま去るか、二択しかない。
あと残された方法は、
どっかの金持ち(高須クリニックの高須克弥氏とか)にお願いして吉崎の前に札束を積み上げてもらうくらいかな
けものフレンズ 1629匹目
981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 08:13:51.70 ID:Roxllufr0
>>969
> 福原Pが勝手に降板したのに切られたって言い張ってる説で全ての辻褄があうんだけどな
自主的に降板した人間が、なんで2期制作をするために動いていたんだ?
全然、辻褄なんて合ってないだろ
けものフレンズ 1630匹目
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 09:11:10.40 ID:Roxllufr0
>>46
> たつきと吉崎ばっかに焦点が当たってるけど、福原ってのにも相当問題がある様な気がするんだが
福原Pを黒幕にするストーリーより、吉崎を黒幕にするストーリーの方が、動機も状況証拠も圧倒的に多いよ
けものフレンズ 1630匹目
343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 12:59:58.30 ID:Roxllufr0
>>328
> 怪文書の放置といい「お前の思うとおりにやった結果だ」と見せしめにしてるように見える
そういう事だと思うよ、なんせ調停に乗り出した専務の顔をつぶしたんだから
そして、「ビジネス的成功間違いなし」の2期放映でKADOKAWAに入るはずの利益も、
今後の事業計画も全て見直しを迫られることになったんだから
けものフレンズ 1630匹目
361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 13:08:11.45 ID:Roxllufr0
>>344
> そんな子どもみたいな人をうまく誘導できなかった角川の罪も重いよ
いや、相手は痴呆老人じゃないんだから、
「著作者人格権を使って、もうけを度外視した位置から品質をコントロールしてやる!」
って意気込んでいる人をどうこうできるもんじゃないよ

この辺は、警察の職務質問みたいなもんだと思うよ。
(法律を知らない相手なら上手く誘導できても、法律を盾にされりゃ引き下がるしかない)
けものフレンズ 1630匹目
721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 17:36:50.66 ID:Roxllufr0
>>681
> その時は委員会メンバーは事の重要さを理解せず
> よくある話だからと同意してしまったんだと思うんだよね
想像だけど、アニメの制作に関することは、コアメンバー(KADOKAWA、ファミマ、テレビ東京、あたりか?)
が握ってて、コアメンバーが「品質に問題ない」と説明すれば納得する他なかったのかも…

> よくある話だからと同意してしまったんだと思うんだよね
> 一度合意してしまった以上翻すのが難しくなってしまったってところかね
細谷Pも言っている通り、
「委員会としてもヤオヨロズによる2期が見たいしビジネス的にもそっちの方がいい」
ということであれば、共産圏のお役所でもない限り、普通は再検討しますよ。
(その委員会に、何らかの特権(例えば著作者人格権とか)を持った独裁者がいない限りはね)
けものフレンズ 1630匹目
741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 17:53:57.17 ID:Roxllufr0
>>732
> 「再検討の協議をはじめる」事自体に拒否権を発動してるんじゃね。それで専務が説得に向かった
いや、「著作者人格権」では、会議を開くことの拒否はできないように思う。

「著作者人格権」を正しく使うなら、吉崎もオフィシャルブックで言っていた通り、
『作品の品質を適切にコントロールするためには情報共有が不可欠です』と言えばよく、
さらに、『それができないなら、私も大変残念ですが2期の制作は止めざるを得ないですね』
って会議で言えばいい。

そうすれば、2期を制作をするためには監督を降板させるほかなくなるから。
(そもそも、製作委員会の目的も2期の制作だろうから、この条件を飲むほかないし)
けものフレンズ 1630匹目
745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 17:58:05.37 ID:Roxllufr0
>>739
> 二期のアニメを作る時に新たに不行使契約はできないのだろうか
吉崎がそれに応じればそれで解決なんだけど、オフィシャルガイドブック(6)でこんな発言をしているから…

著作権は僕に依頼してくれた出資者が持っていて、僕は著作者人格権のみの保有です。
この形を自分はすごく望んでいました。こうなってることで、自分は各方面に損得勘定を度外視して、
利害関係の外から遠慮なく意見や提案ができて、結果的にIPの質を保てるからです。
https://i1.wp. com/cho-soku.xyz/wp-content/uploads/2017/10/DKqm_lqUQAE24nC.jpg
けものフレンズ 1630匹目
767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 18:07:59.27 ID:Roxllufr0
>>755
> 吉崎が黒なわけがないな
ま、全ては状況証拠だから、言い逃れは可能だよね。
でもそうなると、もう一方の福原Pか?
となるが、こっちの状況証拠と呼べるもの(発言者が明確なもの)はほとんど出てないんだよね
けものフレンズ 1630匹目
770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 18:10:50.32 ID:Roxllufr0
>>764
> KADOKAWAアニメ事業部が利益の独占を狙って
それは福原Pが井上専務が調整に尽力してくれたことに感謝している点から考えにくいね
つまり、その線での状況証拠と言えるもの(発言者の明確なもの)は出てないように思うよ
けものフレンズ 1630匹目
784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 18:19:00.49 ID:Roxllufr0
>>774
> それは分かってて「そんな理由ならまだマシだった」って言いたいんだろう
ごめん、ちょっとよく分からない。
「それ」ってのは、福原Pが井上専務に感謝している、ってことだよね
で、「そんな理由」ってのが何なのかちょっと分かり兼ねるが…なんでしょ?
けものフレンズ 1630匹目
799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 18:27:18.38 ID:Roxllufr0
>>778
> 行使したら事業が停止するわけでそれはない。それを盾に口頭で牽制した可能性ならある
著作者人格権で、事業を停止させることはできないが、牽制だけではなく
作品の品質を理由に「たつき監督による2期」にストップをかけることはできるよね。
(現に9月以降(今も?)、2期制作がストップしているし)
そして、再スタートするには監督を他の人に交代させることを条件に出すこともできるよね。
けものフレンズ 1630匹目
812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 18:30:57.02 ID:Roxllufr0
>>779
> 表にでてないやつが黒幕の可能性だってあるからな
結局その場合でも、たつき監督を降板させることができるのは、吉崎が著作者人格権を行使する以外にはないんだけどね。
けものフレンズ 1630匹目
840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 18:38:19.63 ID:Roxllufr0
>>802
> 某説よりはアニメ事業部説が真実であった方が嬉しかったと>>764は思っているのではないか
> ということ
ああ、了解です。説明ありがとう。
けものフレンズ 1630匹目
852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 18:46:32.35 ID:Roxllufr0
>>819 >>825
> なぜ人格権不行使の契約を入れなかったのか
本人(吉崎)が著作者人格権を所持し、それを行使する気マンマンなのに
本人の意に反して、不行使の契約を結ばせることなんて普通は誰にもできないでしょ。
けものフレンズ 1630匹目
874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 18:54:28.44 ID:Roxllufr0
>>865
スレ立て乙です。
けものフレンズ 1631匹目
43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 20:09:56.70 ID:Roxllufr0
>>20
> あと好き放題させてるカドカワも無能
吉崎は、言わば原爆を保持したジョンウン状態だから、だれにもコントロールできないよ
(てか、最初から原爆所持する気マンマンだったから、最初からアウト・オブ・コントロールだよ)

この状況を変えるには、今の状態を世間に公表するのが一番だが…
そうなれば、プロジェクト自体が終わっちゃうのかな…
それとも、吉崎が心を入れ替えてたつき監督と和解し、たつき監督による2期制作が可能となり
ファンもこれを喜びで迎えてハッピーエンドとなるのかな…

一か八かで、井上専務が全てを公表すれば、全てが上手く回り始める可能性はまだ残っているのかな…
けものフレンズ 1631匹目
79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 20:25:22.12 ID:Roxllufr0
>>51
> 公表しても事実かどうかなんて確かめようがないし
いや、KADOKAWAの専務名で「調整結果報告書」を書いて公表し、記者会見でもすれば十分だよ

そうすれば、メディアで報道されるし、
そうなればファンの多くも(吉崎を信じて疑わない一部を除いて)何があったか理解するだろうし、
そうなれば、(この世界で仕事を続けるつもりなら)吉崎も考え方を改めざるを得なくなるよ
けものフレンズ 1631匹目
103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 20:32:40.02 ID:Roxllufr0
>>81
> 主に周囲への心配だが
もしかして奥さんに当たるとか?

おれは、それでたつき監督の2期が実現するなら大歓迎だし、
「タツキ監督の2期が見たい、ビジネス的にも成功する」と言ってた委員会も歓迎するように思うけど…
けものフレンズ 1631匹目
156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 20:47:24.35 ID:Roxllufr0
>>117
> KADOKAWA単独で、しかも専務の個人名で、記者会見って
やりようによっては、委員会の同意を取り付けられる可能性もあるだろうね

> 出てきた文章によってはまた怪文書扱いで炎上
KADOKAWAの専務が記者会見で発表した文書が怪文書になるわけないでしょ

> KADOKAWAとしても専務個人としてもそんなリスクは現実的じゃないし、
> リターンも高が知れてる
既に、調停に乗り出すと言って失敗したことになってるし、
「たつき監督による2期」は多数のファンや関係企業が望むものだから
リスクに対するリターンは十分に大きいんじゃないかな
けものフレンズ 1631匹目
166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 20:50:19.30 ID:Roxllufr0
>>120
> コア崎が「考えを改められるような人間」ならそもそも井上専務が表に出てきた時点で改めてのよ
世間から見えないところでなら、専務にも強く出れたかもしれないが
世間から注目される立場になれば、今後もこの業界で生きていこうと思えば、改めざるを得ないと思うけどね

> あり得るとしたら追い詰められて不行使契約を結ばざるをえない状況に追い込まれるしかない
だから、世間が全てを知るところとなれば、追いつめられるんじゃないかな
けものフレンズ 1631匹目
239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 21:13:51.60 ID:Roxllufr0
>>191
> 俺が欲しいのは真相じゃなくてたつき抜きのけものフレンズでも付いて行こうって思えるだけの誠意とそれを証明する行動
おれが>>43>>79書いているのは、可能性は低いだろうけど、
「たつき監督による2期」の実現方法は残されていないかどうかの検討だから
これ以上話し合っても同じだね
けものフレンズ 1631匹目
384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 21:46:52.82 ID:Roxllufr0
>>274
> みゆはん絵送りつけられてるからな
> 今思い返すと出過ぎたオッサンだわ
これは↓嫌がらせを通り越して、脅迫(身の危険を感じさせる)だよね

https://twitter.com/fafagod/status/946239417961689089
けものフレンズ 1631匹目
579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 22:38:52.14 ID:Roxllufr0
>>570
年末のみゆはんのツイートで、凸してきた吉崎擁護派への返しが素晴らしいって盛り上がったくらいか

>>248
> いきのばしフレンズ㌠@butauncle
> みゆはんのぶっちゃけツイートの中のコンテンツのヒット功労者の中から吉崎お兄さんがのけものにされてるのがなんとも寂しく思えた。
> というか全体的に今回の騒動、恐らく色々板挟みでしんどいであろう吉崎お兄さんのダメージも計り知れないのにあまり触れられてないのはとても悲しい。
> 午前6:58 · 2017年12月28日
>
> みゆはん@bknb_mew
> 返信先: @butauncleさん
> あ、吉崎お兄さん忘れてました…吾輩はケロロ軍曹のファンでもありましたので、作品に関われたことがとても嬉しく本当に良き思い出です…。
> 午前7:47 · 2017年12月28日
けものフレンズ 1631匹目
647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 22:57:23.05 ID:Roxllufr0
>>593
> このやり取り見るとどうしても仲違いしたとは思えない
まず気になるのは、吉崎は「正解でなければストップ」する気満々であること
次に、吉崎も第一話は事後承認で絶賛したが、、止める気満々の人が最終話まで事後承認を受け入れただろうか…

福原Pがどっかで書いていたが、ビデオコンテ(絵コンテではなく)が完成するのは作業の終盤だから
そこで吉崎のチェックを受けても修正できる範囲は恐らく限られてくるはず
(これも公式見解でだされた、「情報共有不足」の一つだった)
そして、一般にアニメの制作は、買いが進むごとにスケジュールがずれ込んでくるもの…

これらを考えれば、「正解でなければストップ」と意気込んでいた吉崎の機嫌が悪くなるのは自然な成り行きのように思えるかな
けものフレンズ 1631匹目
735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 23:24:42.65 ID:Roxllufr0
>>689
> 半ば強権発動されてたつき/ヤオヨロズを降板させることを飲まされたコアメンバーが
> ならこの先はお前が責任持ってやって行けよと逃げられないように首輪を嵌めたっていうのは熱々の冷奴過ぎて口やけどする?
それいいかも。
「やって行けよ」 → 「それでは先生、これからは総監督という立場で作品を見守って頂きたく…」
こんな感じかな
けものフレンズ 1631匹目
750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 23:31:44.91 ID:Roxllufr0
>>743
> 原因はポア崎だとしても止められなかったとかじゃなく二つ返事で通した気がする
仮に、『正解を出せると私が認める制作環境が整うまで、2期の制作はストップします』
っていわれりゃ、コアメンバーは商売の種(2期)を手に入れるためには「分かりました」という他ないと思うけど
(例えその2期がたつき監督でなくても、とりあえず2期を入手しなきゃ商売ができないんだし)
けものフレンズ 1631匹目
770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 23:40:44.43 ID:Roxllufr0
>>740
> 普通ならレンズの影は完全に真っ黒になるはずだよね
確かに。きみスゴイね。

http://www.corvet.jp/photo/thumbnail/cos049347s_b2.jpg
けものフレンズ 1631匹目
776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 23:45:53.60 ID:Roxllufr0
>>707
> 関係修復の為に画策された旅行企画説。
そういう可能性もあるね。
大きな会社とかだと、いろいろな部署から人を集めてプロジェクトチームを立ち上げた際、
親睦も兼ねてキックオフミーティングを泊りがけで行うようなところもあるし。
けものフレンズ 1631匹目
785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-6xgx [58.138.23.252])[sage]:2018/01/11(木) 23:54:39.60 ID:Roxllufr0
>>777
・吉崎が実はケロロPRのツイアカでしゃべってる!?疑惑(>>6)
・年末のみゆはんのツイートに対し、突っ込みいれてた吉崎擁護派へのみゆはんの返しが絶品!(>>248)
(これ、みゆはんへのメンションじゃなかったのに突っ込まれてた点もポイント)
・吉崎は1期で、「けもフレとしての正解」を作らなければストップをかけるつもりだった?!(>>583)
(今見れば、吉崎がこの通りに行動しただけとしか…)

こんなところかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。