トップページ > アニメ2 > 2017年12月31日 > sJBdw3jC0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30130000000405004255377958



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])
けものフレンズ 1581匹目
けものフレンズ 1583匹目
けものフレンズ 1584匹目
けものフレンズ 1585匹目
けものフレンズ 1586匹目
けものフレンズ 1587匹目
けものフレンズ 1588匹目
けものフレンズ 1589匹目

書き込みレス一覧

次へ>>
けものフレンズ 1581匹目
347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 00:06:39.63 ID:sJBdw3jC0
やっぱり彼の本懐は子供向け人気なんだよな
深夜であれだけのヒットを出しても「人気が出たから」どうこうっつー話は出てこない
けものフレンズ 1581匹目
448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 00:23:36.53 ID:sJBdw3jC0
いや過去に起きた出来事で不備がありました、って
許可取ってないとか「取れよ」で済むだろ
それも実質同人なんてirodori内部の資料数点でしかないし数自体ほとんど出てない
強引に無許可を押し通すメリット自体がないし公式も一度も許可云々など言葉としてすら出していない
ここまで頑なに騒動巻き起こすほどの降板を固持する流れとしてまったくありえないんだよね
けものフレンズ 1581匹目
487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 00:31:34.72 ID:sJBdw3jC0
>>479
その要求に何のメリットがあって降板をかけてまで拘るのかまるで見えてこない
結局降ろす、または降りるほどの理由をそんなどこにでもあるスタッフ本レベルの許可の有無程度に固執してると考えると
かなり支離滅裂な理由づけをしなくちゃいけなくなってくるのよ
けものフレンズ 1581匹目
881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 02:54:47.31 ID:sJBdw3jC0
委員会、KADOKAWAがヤオヨロズを徹底無視するかどうかをヤオヨロズ単独の力では絶対にコントロールできないから
事実を相手側が暴露するというリスクを福原個人で払拭することは不可能なのが大前提

・報告内容において委員会やKADOKAWAを貶める内容の虚偽および誤解の誘導は含んでいない自信がある
・ヤオヨロズ側の都合に振り切った弁明に対し今後反撃をしない旨の取引があった(=委員会側に何らかの弱味がある)

のいずれかというのはまず間違いないと言えるので、少なくとも委員会がヤオヨロズに対し正当性を強く主張できる立場じゃないことは確かだよ
けものフレンズ 1581匹目
898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 03:00:35.70 ID:sJBdw3jC0
今でもわかっていないとは言っていない!とは言うが
普通、後から覆さない限りその状況が現時点まで継続してるって解釈自体は成り立つからね
というよりそちらが優先されるからね

可能性という話をするなら
「過去のその時点でわからなかった、今もそこに追加情報はない」
「過去のその時点でわからず今はわかっているが、そのことに触れたくない」
「過去のその時点からわかっているが、わかっていないことにしたい」
という全てがありうると言えばありうること
けものフレンズ 1581匹目
936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 03:24:24.50 ID:sJBdw3jC0
「全部に吉崎作品だって明記すれば解決じゃね?」
という話から始まってる流れでもあるからね
単に奉るっていう表現だけの話じゃなくて
そもそも企業的判断でこじれた話とすると「奉らないと」ではちょっと解釈が困難なのよね
だからKADOKAWA戦犯説全盛期ってこの部分はみんなスルーしてた
けものフレンズ 1581匹目
956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 03:47:01.28 ID:sJBdw3jC0
本流とか総意とか何もないです
本スレとして、なんていう視点で考えてる人間自体いないので
けものフレンズ 1583匹目
804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 11:33:17.70 ID:sJBdw3jC0
モデルデータは普通渡さないが、本編に使用したキャラクターはヤオヨロズ発案だろうとプロジェクトに帰属すると思うよ
つまり普通に「一期の続き」になる可能性は高いです
多分これはコア崎が望まなかったとしてもヤオ降ろしのわがままに対する交換条件として出資側が最低限飲ませている可能性高いと思ってる
けものフレンズ 1583匹目
825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 11:39:59.16 ID:sJBdw3jC0
キャラクターを使用する権利はモデルデータとは無関係にプロジェクト側のもんだから渡さなくとも単に死蔵になるだけだよ
だってそうじゃないと「渡したデータとは別に新たにモデリングしたサーバルちゃん」なら使えるの?ってことになるよね
勝手に使わせないってのはキャラクターの権利持ってることで押さえてるから関係ないのよ
けものフレンズ 1583匹目
830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 11:41:37.53 ID:sJBdw3jC0
>>824
それはそういうツッコミ待ちの某所では使い古されてお約束ネタですらなくなったコピペだ
けものフレンズ 1583匹目
858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 11:48:58.94 ID:sJBdw3jC0
>>852
わかばんげん!
けものフレンズ 1584匹目
156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 13:45:16.81 ID:sJBdw3jC0
対象すら特定してない「情報共有」というような文面だけで
やれ同人が12.1話がという話をするよりはまだ可能性高いんだよね

>>120
どん兵衛は今まさにやってるけどコア崎版でも展開する前提のコラボだからじゃないかな
けものフレンズ 1584匹目
162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 13:46:55.52 ID:sJBdw3jC0
今はきっとお正月バージョンの替え歌に忙しい
けものフレンズ 1584匹目
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 13:48:36.31 ID:sJBdw3jC0
ぶっちゃけないことと、完全にオールシカトするってことはまた別なんだよなあ
大抵の大人は対外的に取り繕う程度のことはする
けものフレンズ 1584匹目
192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 13:52:57.34 ID:sJBdw3jC0
「たつきを無視してる」っていうかもはや何一つ喋ってないからね
最初っからけものフレンズについて何も語らない人でも何でもないし
再放送の折には熱弁まで振るってたわけで
当然これからも続けるっていう体のコンテンツなのに「無言」だから
そりゃ悪いように取られるのは当然でっせと
けものフレンズ 1584匹目
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 13:56:00.65 ID:sJBdw3jC0
ストップかけるメリットって何だろね?
公式アカじゃこの期に及んですら普通に宣伝活動してるわけだし
こんなに完璧にストップかけられるってんならガチガチの検閲だろうと腹話術だろうといくらでも好きなように宣伝に利用できるわけで
「急にすべてのことに対し黙る」ってどう考えたって不自然さしか出ない
けものフレンズ 1584匹目
614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 16:24:13.30 ID:sJBdw3jC0
だってこのけもフレムーブメントは完全にたつき氏の手柄っていう状況ですから
「アニメけもフレ関連のグッズだから」アニメに出たキャラクターをコア崎先生が描いたグッズも売れたんですよ
そんなもん、クリエイターとしてのコンプレックス刺激されまくるに決まってんでしょ
けものフレンズ 1584匹目
637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 16:30:47.64 ID:sJBdw3jC0
あと、基本的に出版社に権利帰属してる漫画や小説が別メディア展開する際の「原作者」の立場と
IP事業そのものの立ち上げに関わってる「権利者」の立場って同じじゃないよ
間違いなくコア崎とKADOKAWAコア井の間には信頼関係もあって成り立ってるだろうしね
けものフレンズ 1584匹目
708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 16:44:35.94 ID:sJBdw3jC0
何でコア崎が漫画家としてじゃなくIPホルダーとしてプロジェクトリーダーやってんのか?っていうところでもある
やはり自分が権利をしっかり握っておくこと、IPの舵きりをするってところに拘ったんじゃないのか?
ケロロの失敗で自分にできたこと、できなかったことを踏まえてそこんとこは相当調整してから立ち上げてると思うんだよね
それが誰も予測できない形で成功を収めたのは完全に不本意な出来事なんだろ
単純に「嫉妬」って言葉では括れないとは思うがね
けものフレンズ 1584匹目
798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 16:59:50.15 ID:sJBdw3jC0
コメの傾向見てNGリストを調整中ってところか?
けものフレンズ 1584匹目
967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 17:20:54.97 ID:sJBdw3jC0
「あっこれ徹底無視するやつや…」
ぼくは画面を閉じた
けものフレンズ 1585匹目
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 17:28:53.15 ID:sJBdw3jC0
一年の締め括りの特番で
こんな特番を放送できるほど人気を盛り上げてくれた最大の功労者である
アニメ監督の名前がNGになるという現象
けものフレンズ 1585匹目
322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 18:03:21.17 ID:sJBdw3jC0
やはり全スルーか
降板騒動の件だけならまだしも
サプライズのばすてきにも、コラボのけいばじょうやふっくらにも触れない
おーこわ
けものフレンズ 1585匹目
441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 18:20:04.56 ID:sJBdw3jC0
たつき監督寂しいだろうな
全員で一丸となっていなかったことにされて避けられて
けものフレンズ 1585匹目
467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 18:22:48.47 ID:sJBdw3jC0
>>449
まぁそういうことを引き摺ってこだわる人ではないと思うけど
次もあるしな
けものフレンズ 1585匹目
585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 18:41:05.21 ID:sJBdw3jC0
KADOKAWA専務が名前を出してまで再協議した結果
降板理由すら不明瞭なまま、取りつく島もなく交渉決裂

商業上のデメリットの大きさに比してメリットが考えにくい
関係者が異様なほど口を閉ざし、中でも吉崎は騒動に完全ノータッチ
吉崎の意向で外したという観点で考えると符合する点が出てくる
けものフレンズ 1585匹目
610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 18:46:05.55 ID:sJBdw3jC0
漫画や小説は基本的に連載時点で権利が出版社の方に帰属する
それらをアニメ化などする際に口出しする権限が弱いのは普通
ただしこのけものフレンズは吉崎が漫画家としてではなくIPの統括者として立ち上げに関わってる
IPの権利を持つというのは商用利用の生殺与奪を握るということ
梶井も創設に関わっているので当然KADOKAWAが握っている部分もあるが
吉崎はまず間違いなく「ケロロの失敗」を頭に入れているので
漫画家という立場ではコントロールできなかった権限を握ることを立ち上げの時点で調整したことは想像に難くない
けものフレンズ 1585匹目
726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 19:17:20.99 ID:sJBdw3jC0
吉崎にそんな権力あるはずない!ってまぁ大分吉崎をナメてる感もあるけど
IPホルダーはいつでもその商用利用をストップできるからね
例えば「人気のない売れないカスみたいなIP」だったら取引のカードにはならず出資者も去るだけだが
金を生むとわかったら権利者の発言力は当然高くなるわけ
ましてやその権利者が儲けを度外視する人間なら尚更、出資者側からのコントロールは難しくなる
コア崎がこのままでは自分のIPが自分の手を離れると思って捨て身になったとしたら
「けもフレでの商売をやめるか、ヤオヨロズ外しのマイナスを飲むか」を迫れる

現状見てもわかるとおり、とりあえずは普通に商売成り立つ程度には客寄せできてるからな
けものフレンズ 1585匹目
741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 19:20:41.17 ID:sJBdw3jC0
>>701
その後の耳4つ云々でもそうだけど、コア崎は間違いなく「深夜人気はノーカン」と考えてる
というより本命は子供人気ですって言った方がいいか
けものフレンズ 1585匹目
761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 19:26:01.03 ID:sJBdw3jC0
ケロロじゃ起きていない現象だし立場もそもそも違うからな
最初っから吉崎観音のケロロ軍曹がアニメ化したという話だし、吉崎観音はあくまでも漫画原作者という立ち位置
監督のオリジナルと言われかねないほど独特なアニメで爆発的人気を博したけもフレとは何もかも違う
けものフレンズ 1585匹目
795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 19:34:34.37 ID:sJBdw3jC0
>>776
残念だけどいるぞ
騒動のことすら知らない、あるいは知ってても「ただ監督が交代するだけ」というところまでしか認識せず
「別に違う監督でやったって俺は全然平気だよ?」とちょっとズレたとこに着地してる、または
「交代させられた監督が悪いんでしょ、けもフレスタッフさん叩かれて大変ですが応援続けます」という解釈に至ってる人
まぁ色々集まって、目減りこそすれ全体で見れば勝ち組に入るくらいの人気はある
けものフレンズ 1585匹目
831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 19:43:12.39 ID:sJBdw3jC0
まぁ二期が決定的な分岐点、試金石にはなると思うね
路線変更するのか、一期に寄せて続きをやるのかでも違うしそのクオリティも当然問われる
まぁ人気が人気を呼ぶ形でライト層というかイナゴ層をそれなりに引き継いでるから有利は有利だが
けものフレンズ 1585匹目
903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 20:00:50.43 ID:sJBdw3jC0
コア崎の権限ばかり気にされてるけど言ってしまえばヤオヨロズなんてポッと出のカスみたいなもんだからな
長期的IPという目で見てコア崎とヤオヨロズのどちらが信頼されるか?というところに立ち戻ると
逆にそんなにムキになってヤオヨロズ側に付く出資者がいるかね、と
けものフレンズ 1586匹目
76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 20:22:27.92 ID:sJBdw3jC0
さーて触れるかな?
けものフレンズ 1586匹目
112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 20:26:39.64 ID:sJBdw3jC0
アプリfからスタートしているということ
世代交代すれば声優交替が起こり得るということ

これを視聴者に刷り込んでおこうという作戦だな
けものフレンズ 1586匹目
446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 21:00:53.31 ID:sJBdw3jC0
>>406
たしかに今回のヒットは凄まじいし、続投してりゃ儲けられた部分はあっただろうが
流石に吉崎とたつきとじゃKADOKAWAとの信頼関係の歴史が違いすぎるからなあ
何だかんだここにいる人間でも「たつきの二期が成功するかどうか」は様子見傾向だったし
降板のさせ方が原因で大荒れしたがKADOKAWAサイドはもうちょっとドライなんじゃないかな
再協議を試みる程度には抵抗はしたけど割り切ると思うよ
けものフレンズ 1586匹目
760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 21:19:21.28 ID:sJBdw3jC0
9.27が見解ってのは細谷が今ここで自分の口から委員会の決定を覆すような発言はできないって意味だと思うが
そもそも9.27の発表では「ヤオヨロズが条件を飲めないので辞退を表明した」と明記してるんだから
降板理由は「ヤオヨロズの都合」という見解であるはずなのに、どうして「突き詰めると個人攻撃」になるの?って
もうほとんどヤオヨロズから降りたわけじゃない、覆しがたい個人の判断で降ろしたって言ってしまってるのよね
けものフレンズ 1586匹目
852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 21:24:10.96 ID:sJBdw3jC0
合議制なんだから本来の筋の決定じゃ突き詰めたって「各社がそれに納得した」という話になるんだから個人攻撃にはなりえないのよ
つまり各社をまとめた意思では覆しがたい力によって理不尽な決定をさせられたからこそ「個人攻撃につながる」わけだろ?
んなもん、IP権利保有してるコアさんの強権発動以外何があり得るのかと
けものフレンズ 1586匹目
937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 21:28:42.42 ID:sJBdw3jC0
コア崎さんは今後このIPを使っての商売を全て凍結させる権利握ってるんで
「ヤオヨロズ降ろすとかいうビジネス的にありえない判断」であっても
「けもフレの全てを捨てる」ことと天秤にかけられるとどうしようもなくなるんすよ
何だかんだ言ってもまだまだ残ってるファン相手に美味しい商売できるIPですから
けものフレンズ 1587匹目
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 21:35:50.55 ID:sJBdw3jC0
細谷は委員会代表としてきてないんだから「これが新しい委員会の見解です」とは言えないってだけ
委員会が発表してないんだから当然今もあれが公式見解ですとしか言いようがない
しかし「事実がそうです」と言ったわけではない
けものフレンズ 1587匹目
195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 21:43:18.28 ID:sJBdw3jC0
「条件を受け入れられないとヤオヨロズが辞退を申し入れてきた」
「ヤオヨロズから辞めた」ってのは9.27の時点ではっきりと声明に書いてんだから
それが真相なら掘り下げたって個人攻撃になるなんて言い出すのはおかしい
どちらの言い分が正しいとか事実とかじゃなくて、あくまでも公式から出せる見解があれ、ということ
けものフレンズ 1587匹目
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 21:49:35.73 ID:sJBdw3jC0
ビジネス考えてヤオヨロズ続投が正解だって考えてる連中が合議制で結論出すのに
KADOKAWAがーファミマがーじゃ結局メリットが意味不明すぎるんだよ
ビジネス的におかしなことを複数企業の決議で通せるってのがもうほとんど答え出てるんだよね
けものフレンズ 1587匹目
728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 22:09:23.57 ID:sJBdw3jC0
>>685
さらに言うとケロロとけもフレじゃ状況も権限も違う
けものフレンズ 1587匹目
902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 22:20:30.09 ID:sJBdw3jC0
>>865
というかIP創始メンバーの梶井を始め出資者は吉崎に付いて来てるからな
唯一神は大げさでも、ポッと出のヤオヨロズに比べりゃ吉崎寄りの方が多いと思うよ
けものフレンズ 1588匹目
126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 22:33:09.20 ID:sJBdw3jC0
>>3
当時の趨勢はどう考えてもKADOKAWA元凶論に傾いてたし、実際コア崎説なんて馬鹿らしいガセとしか扱われなかったわけで
そんな中で時期まで含めてああいう話が出てくるってのも今考えると見方が変わるなあ
けものフレンズ 1588匹目
231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 22:39:08.95 ID:sJBdw3jC0
>>107
製作委員会の反対=けものフレンズを使った商売をやめる だからな
権利者は自爆スイッチ持ってるから
けものフレンズ 1588匹目
363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 22:48:11.44 ID:sJBdw3jC0
生の現場で声に出して喋ったことと
その後から何度でも推敲を重ねてチェックして投稿できるフォローの文字列じゃ
やっぱりね、真実味というかね
けものフレンズ 1588匹目
431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 22:53:27.91 ID:sJBdw3jC0
>>377
そりゃもうそれ以上言える奴が言ってしまったら完全に終わるんだろう
「福原がルール破った」だけならもうそいつはプロジェクトから外れて関係ないわけだし
外す理由にも正義があるんだからけもフレ側は何も困らないんだよな
「アホなPのせいでたつき可哀想」になってたつき人気もそのまま引き継げて美味しいことしかないっていう
けものフレンズ 1588匹目
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 22:59:55.07 ID:sJBdw3jC0
福原が悪なら関係者が揃いも揃ってもうクビ切った奴のことをここまで隠す意味もないからなあ
権利侵害する奴が反省しなかったからやめてもらうしかなかった、ってプロジェクト側は被害者面できるんだよね
しかも「たつきの続投は委員会の望みでもあった」って言えるわけだから、人気者のたつきは否定しないで済む
それを曖昧にしておくメリットなんてないわけ
でもコア崎が原因なら、これはもうどっちサイドもそこ突っつくのは不味いってことになってくるから
この歯切れの悪さに合点がいってしまう
けものフレンズ 1588匹目
572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-Auke [202.219.231.2])[sage]:2017/12/31(日) 23:02:35.74 ID:sJBdw3jC0
クリエイターとして「儲けがあればそれでいい」なんていう商売人の思考になるはずがないからね
得するっていうか意地を張る理由が出てくるのってこの立場の人くらいしかないのよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。