トップページ > アニメ2 > 2017年11月06日 > 25WQvp8q0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000220002111001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])
けものフレンズ 1478匹目
けものフレンズ 1479匹目

書き込みレス一覧

けものフレンズ 1478匹目
69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 11:22:33.38 ID:25WQvp8q0
KADOKAWAに言っても自浄作用なさ過ぎて意味ないから出資企業やコラボ先へ訴えるしかないんだよなぁ
けものフレンズ 1478匹目
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 11:30:18.21 ID:25WQvp8q0
まぁ1日1日清しつつ
即席めんの感想付きで日清にたつき監督コラボ第2弾頼むー
って送ってる今日この頃
けものフレンズ 1478匹目
106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 12:01:39.35 ID:25WQvp8q0
KADOKAWAに税金突っ込むのやめろとは思う
けものフレンズ 1478匹目
121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 12:15:00.63 ID:25WQvp8q0
TVという放送形態が枷にしかなってなさそうだしなぁ
けものフレンズ 1478匹目
333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 16:18:33.35 ID:25WQvp8q0
>>170
KFPだなぁ
KFPA消えたか
けものフレンズ 1478匹目
350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 16:43:45.90 ID:25WQvp8q0
1期終わってKFPAは役目を終えて解体されるはずだったのになぜ2期に関われたのか
他のアニメって1期ごとに○○アニメ製作委員会立ち上げるよな・・・?
けものフレンズ 1478匹目
382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 17:15:26.32 ID:25WQvp8q0
タグ検索とタグ別のランキングは割といいものだと思う
ってかそこ以外にもはや価値がない
けものフレンズ 1478匹目
451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 18:32:36.73 ID:25WQvp8q0
細かいことはさておいて「動物ファースト」。
ここから全てが決まるIPが一つくらいこの世にあってもいいかな、「けものフレンズ」はそういう思いで創りました。
「けものフレンズプロジェクト」のメディア展開は、大きな資本で回すんじゃなくてすべてそれぞれの自給自足制なんですけど、
漫画のフライさんもゲームのネクソンさんも、アニメのKFPAさんも、みんな自分のやりたい「動物に貢献できるIP」というコンセプトに賛同してくれて集まってくれた人達です。
ビジネス的な観点から「けものフレンズ」を分析しようとしても、折り合いがつかないことがあるのは、そのためですね。
ネクソンさんがやってくれた異例に長い無料期間も、そのコンセプトを大切にしてくれて、やってくれたことです。
大変だけど、大本が大きな資本一本で動くわけではないから、一斉に展開して一斉に消えることはない。
うまくいかなかった企画があっても、プロジェクトもIPも消えない。
極端にいうと、全然儲からなくても、面白そうと協力してくれる人が現れたら半永久的に続くような、そういう設計にしています。

ガイドブック読め定期
けものフレンズ 1478匹目
500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 19:01:49.25 ID:25WQvp8q0
しかし原作の魅力を最も表現していて
なおかつ動物園などへ足を運ぶ動機にもなってるのは
アニメ版なんだよなぁ
けものフレンズ 1479匹目
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-x3Hc [153.178.226.59])[sage]:2017/11/06(月) 22:25:31.03 ID:25WQvp8q0
>>1乙

1か月たっちゃったしこれ置いとくね
ちんじょーちほー
KADOKAWA
http://www.kadokawa.co.jp/support/
KADOKAWA アニメ宣伝課
Tel:03-3238-8483 Fax:03-3238-8612
KADOKAWA IP戦略局
http://license.kadokawa.co.jp/contact/contact.php
ip-qa@ml.kadokawa.jp
株式会社ファミマ・ト゛ット・コム
ttp://www.famima.com/shop/info/agree.aspx
0120-172-890 (9時〜21時)
テレ東
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html
03-6632-7777 (10時〜21時)
ビクター・エンターテイメント
http://www.jvcmusic.co.jp/cs/
株式会社エー・ティー・エックス
http://www.at-x.com/contact
株式会社エス・ワイ・エス
http://www.sys-inc.jp/contents/inquiry.html
Age Global Networks株式会社
http://age-global.net/contact/(たぶんここ)
株式会社シ゛ャストフ゜ロ
http://www.just-pro.jp/contact/
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/
株式会社ブシロード
https://bushiroad.co.jp/contact
株式会社クロックワークス
http://klockworx.com/contact/

コラボ先
日清(声明出してくれた)
https://www.nissin.com/jp/customer/form/
JRA(声明出してくれた)
http://www.jra.go.jp/faq/
向島警察署(警視庁)((c)けものフレンズプロジェクトAのロゴあり)
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/opinion.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。