トップページ > アニメ2 > 2017年04月02日 > ABgumStPp

書き込み順位&時間帯一覧

139 位/4274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000275222010000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 08:19:31.46 ID:ABgumStPp
脳に電気信号与えたらもっと副作用出るだろ
なんで電気が特定の脳波にしか作用しない前提なんだよ
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
183 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 08:28:00.63 ID:ABgumStPp
つーか後天的な無痛症のデメリットが無汗症のみとかアホか
痛みを感じないことがどれだけ体にデメリットを与えるか少し考えたら?
火傷も怪我も病気もなにも自覚が文字通り死ぬほど遅くなるのに
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
188 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 09:02:06.87 ID:ABgumStPp
>>184
だからさ
脳細胞同士が電気で伝達する情報は痛みだけじゃないのに
なんで痛みだけ都合良く取り除けるの?

後天的無痛症に対する認識の甘さといい
お前少し頭弱くないか?
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
189 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 09:02:52.37 ID:ABgumStPp
>>187
痛みというのは身体の外からだけ来る訳ではないの
おめでたいな お前
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
190 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 09:07:42.04 ID:ABgumStPp
例えば年齢に関わらずよくかかる病気として盲腸があるけど
あの痛みを放置すれば普通に死ぬ

年を取れば取るほどかかりやすいガンは
腹痛から発覚することもある
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
193 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 09:15:16.14 ID:ABgumStPp
>>192
なんかおめでた過ぎて話になんないな
健康診断で病気が全て早期発見できたら世話ないんだが

脳地図に解明とかまだ言ってるが
脳地図の解明とやらと電気が特定の脳波にだけ影響を与えるとか全く別の話なんだよ

ヒトゲノムの解析が終わってもう15年近くたつが
なにか劇的に変わったことはあるのかね?
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
198 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 09:36:42.91 ID:ABgumStPp
>>194
お前はそもそもの話からして無痛症について少し調べたほうがいいと思うわ

女性特有の病気なら子宮の病気があるがこれも激しい痛みでようやく分かる
腹部の痛みは卵巣癌の発見の契機だな

偏頭痛は頭の病気、胸の痛みは肺や心臓の病気の発見のきっかけになる

痛みを除けばとりあえず人間はスポーツは禁止になるな
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
199 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 09:37:54.79 ID:ABgumStPp
>>197
踏み込んだ研究ってなんなんだよ
それが電気信号で痛みをカットするまで過程を説明してくれよ
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
201 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 09:49:30.54 ID:ABgumStPp
無痛症のデメリットは無汗症くらい、とか言ってた馬鹿が論点逸らしか
健康診断とか言ってたくせに
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
206 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 10:05:50.34 ID:ABgumStPp
>>204
後天的な無痛症のデメリットは無汗症ぐらい、とか言ってた馬鹿がなにを言ってるんだ?
大人になったら気をつけるから大丈夫〜、健康診断が〜
とか言ってたくせになに言ってんだか
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
207 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 10:10:15.03 ID:ABgumStPp
>>205
これは電波を分類する側の話じゃなくて干渉する側の話
テレビ電波で話をするなら電気信号を当てて
登場人物一人だけ都合良く画面から消すようなもんざ
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
210 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 10:32:28.51 ID:ABgumStPp
>>208
だからこれは受信する話でも受信する側から通信する話でもない

よその家が受信しているテレビ電波に外から電波をあてて
勝手に特定の声だけ聞こえなくするとかそういう話だよ
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
211 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 10:37:25.89 ID:ABgumStPp
>>209みたいな、病気の患者への理解あります、みたいなノリのやつが
後天的無痛症のデメリットは無汗症くらい、と言ってたのかと思うとマジで引くわ
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
214 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 10:57:25.70 ID:ABgumStPp
>>213
だから最初から受信する側ではなく干渉する側と言っているんだがね
脳波に外から電気信号とやらを当てて都合よく痛みだけ取り除く、みたいな話だろ?


しかし実際妙な勘違いというか想像力の無さが議論をおかしくしているな
「思考で動かせる機械や義手」の話がいきなりナーブギアに繋がって
そもそもの機械や義手の側からの感覚のフィードバックを考えもしないとか
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 11:17:47.75 ID:ABgumStPp
>>215
そんな辛い経験をしたのに
他の病気で苦しんでいる人に対してどれほどの辛さか想像しようとも思わないわけか
人間が浅いな
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
221 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 11:54:00.30 ID:ABgumStPp
本編の描写が現実に即しているかなんて話は誰もしてない

単に本編の描写からインスパイアされ
ナーブギアやメディキュボイド、あるいは痛覚遮断といったフィクションの産物が
現実的になったかのように話しているやつらと

それに対してまさに現実的な目線から
実現の難しさを話しているやつらがいるだけ
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
225 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 12:16:45.21 ID:ABgumStPp
>>223
向こう1000年以内に実現したらいいよな
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
227 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 12:20:50.42 ID:ABgumStPp
ナーブギア的なもの、アミュスフィア的なもの、痛覚遮断的なもの
そんな夢のようなSFの産物が1000年以内にでも実現したらいいな
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 13:12:31.18 ID:ABgumStPp
ナーブギア的なものなんて
あと100年で実現したらいいほうなんじゃね?

1983年にファミリーコンピュータが発売されて35年近くたつけど
ようやくテレビ画面がヘルメット画面になったくらいだ

このヘルメット画面が脳内画面にはどれだけの時間がかかるかね?
まだ脳内に具体的な絵を狙って見させることすらできもしないのに
視覚、聴覚、温度覚、運動野、その他もろもろの感覚のフィードバックを
バーチャルから脳に再現させる研究すら具体的にはない
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
232 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 13:15:23.21 ID:ABgumStPp
核融合の研究が始まってもうすぐ100年たつけど
実用化なんて全く見えてこないね
【SAO】ソードアート・オンライン part410 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
235 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Sp05-arRl)[sage]:2017/04/02(日) 15:56:18.95 ID:ABgumStPp
川原が書いたらどんなゲームでも攻略させるだろ
リーマン予想もホッジ予想も川原の手にかかればその二人には解ける


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。