トップページ > アニメ2 > 2017年03月09日 > 7NTanerK0

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/1865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3580-06XU)
【SAO】ソードアート・オンライン part409 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SAO】ソードアート・オンライン part409 [無断転載禁止]©2ch.net
214 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3580-06XU)[sage]:2017/03/09(木) 15:41:51.27 ID:7NTanerK0
ぶっちゃけこの作品の舞台が西暦何年かを意識して見てるやつなんてほとんどいないと思う
近未来は近未来で別にどうでもいい
【SAO】ソードアート・オンライン part409 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3580-06XU)[sage]:2017/03/09(木) 15:52:52.60 ID:7NTanerK0
そのナーヴギアが近い将来実現可能、みたいなノリはさすがに馬鹿みたいだけどね
21世紀になったら、みたいな夢想にしか見えん
バックトゥザフューチャーは2015年が舞台だが車が空を飛ぶのはかなり先の話のようだ
そうでなくとも科学的な進化は遅くなって行ってるしな
【SAO】ソードアート・オンライン part409 [無断転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3580-06XU)[sage]:2017/03/09(木) 16:01:56.83 ID:7NTanerK0
電気信号を身体に与えて五感を再現、と
ナーヴギアの間に一体どれだけの科学技術の差があるの?

行動パターンをベースにしたAIの発想があるのと
スキャンしたら記憶をカット&ペーストできるとか全く別物

あんなネタバレしても良くないけど
UW住民の誕生に関わる根幹の設定なんて科学技術ですらないじゃん

この世界観にリアルな科学技術なんてないんだし
それで楽しんだほうがいいと思うわ
【SAO】ソードアート・オンライン part409 [無断転載禁止]©2ch.net
219 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3580-06XU)[sage]:2017/03/09(木) 16:10:39.50 ID:7NTanerK0
リアルとファンタジーを上手いこと組み合わせて見せている作品で
AWを見てもその辺りが原作者の長所だと思う
逆に言うと半分くらいはファンタジーなんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。