トップページ > アニメ2 > 2014年10月28日 > uSDnQqtCO

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/2476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001001000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
宇宙戦艦ヤマト2199 第240話

書き込みレス一覧

宇宙戦艦ヤマト2199 第240話
852 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2014/10/28(火) 01:14:08.89 ID:uSDnQqtCO
ジジイファンは現在のアニメ状況から浮いた浦島太郎
宇宙戦艦ヤマト2199 第240話
892 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2014/10/28(火) 15:59:09.15 ID:uSDnQqtCO
>>887
フィクション楽しめないでしょ
第11番惑星もあり得ない、ってなるわけ?
宇宙戦艦ヤマト2199 第240話
918 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2014/10/28(火) 18:26:15.93 ID:uSDnQqtCO
浮遊大陸だって自然由来ではなく謎文明の超科学の遺跡かもしれないだろに
宇宙戦艦ヤマト2199 第240話
951 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2014/10/28(火) 23:13:59.69 ID:uSDnQqtCO
>>948
説明がないからこそ視聴者が空想する楽しみもあるじゃん
「幻の浮遊大陸」って言葉からは、かつて一度だけ探索機が発見報告するもその後は見つからずにいた存在、とか考えると楽しいだろ

大陸が浮いてる理屈が自然なのか人工なのかドラマ上では二の次だと思う
宇宙戦艦ヤマト2199 第240話
961 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2014/10/28(火) 23:46:56.31 ID:uSDnQqtCO
>>949
設定の説明があれば納得それが無いのは普通じゃない、ってのは物語に対する単なる個人的な見解だろに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。