トップページ > アニメ2 > 2012年10月05日 > MF3V/Lf50

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000000006312351500028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
境界線上のホライゾンU 241限目

書き込みレス一覧

境界線上のホライゾンU 241限目
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 00:31:02.51 ID:MF3V/Lf50
オサ!オサ!
境界線上のホライゾンU 241限目
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 02:57:51.63 ID:MF3V/Lf50
あの値段設定は高すぎると売れにくいし薄いと一巻の流れを作れないからって事情からなんだろうね
境界線上のホライゾンU 241限目
414 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 13:19:00.62 ID:MF3V/Lf50
格言って結局、ありとあらゆる可能性をそれっぽく言っただけだよねと身も蓋もないことを言ってみるテスト
境界線上のホライゾンU 241限目
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 13:22:26.26 ID:MF3V/Lf50
変わるかなあ?
結局それを聞いたときの一時的なものだと俺は思ってるよ
境界線上のホライゾンU 241限目
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 13:32:51.78 ID:MF3V/Lf50
>>420
むしろ原作より生き生きしてて良かったよ
アデーレのキャラ付けが固まったのって結構ホニメの影響ある気がしなくもない
境界線上のホライゾンU 241限目
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 13:42:46.22 ID:MF3V/Lf50
だよね
ぶちまけてやりたいけどこういうのって話が通じないタイプの人だろうし
境界線上のホライゾンU 241限目
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 13:48:11.85 ID:MF3V/Lf50
この人ってゆるゆりにもケチつけてなかったっけ
女性同士のセックス云々中学生でも買える云々とか言って
でも結局そっちは止まってないじゃない
境界線上のホライゾンU 241限目
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 13:56:06.19 ID:MF3V/Lf50
>>437
アデーレはおいといて
ホラ子の瞳の色ってアニメ化の際に色変わってるんだよなー
あとァさんの髪色なんかも
境界線上のホライゾンU 241限目
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 14:10:15.54 ID:MF3V/Lf50
>>451
黒だね
バリバリ極東人な風貌
境界線上のホライゾンU 241限目
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 14:34:41.14 ID:MF3V/Lf50
>>463
塗料に髪突っ込んじゃったよえへへ説
化粧の一環という解釈説
境界線上のホライゾンU 241限目
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 14:40:52.68 ID:MF3V/Lf50
>>469
そこは浅間神社の便利術式でどうにかこうにかやっているんだろう
染めるための染料自体術式加工云々なってそうだし
境界線上のホライゾンU 241限目
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 15:05:09.66 ID:MF3V/Lf50
そういうのはまた上の人の都合が絡むのだろうしなー…
境界線上のホライゾンU 241限目
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 16:23:56.53 ID:MF3V/Lf50
>>494
twelveいいよなー色々垣間見れて
周りのカワカミャーに勧めてるけど絵がダメってんで避けてる人おおいわ
境界線上のホライゾンU 241限目
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 16:31:40.87 ID:MF3V/Lf50
殿先生が完全にラスボス化してますな。ってのは氏もツイッターで言ってたな
やらかしたこと自体十分悪役だけれども
境界線上のホライゾンU 241限目
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 17:40:17.89 ID:MF3V/Lf50
そこらへんのリサーチや設定は欠かさない人だから裏付けはある程度取ってるだろうね
境界線上のホライゾンU 241限目
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 17:42:08.78 ID:MF3V/Lf50
>>519
>・空気の層
ここらへんは現代と世界の構成要素が全く違うからってことで説明付く気はするんだよね
あと仮想海展開して移動すると流体が流れとして発光するんじゃなかったっけ?
境界線上のホライゾンU 241限目
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 17:48:01.33 ID:MF3V/Lf50
wikiに乗ってるからテンプレから飛んでチェックしてみて
境界線上のホライゾンU 241限目
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 18:23:07.07 ID:MF3V/Lf50
>>528
ハードポイントが生命維持装置になってるのと常時加護がかかってる
といっても地上より活動しにくいだろうなと思う
境界線上のホライゾンU 241限目
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 18:30:21.91 ID:MF3V/Lf50
そのネタがちょっと分からないんだけど土地の確保は重層神州作ったり浮上島作ったりってのもあるし
アニメじゃ出てきてないけど各国でそれなりに工夫してはいるよ
境界線上のホライゾンU 241限目
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 18:32:00.10 ID:MF3V/Lf50
ごめんこれだと誤解招きそうなので2行目訂正
それ以外にもアニメじゃまだ出てきてない土地活用の方法もあるよ
境界線上のホライゾンU 241限目
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 18:39:54.95 ID:MF3V/Lf50
>>538
後者だね
元々重奏神州の土地を浮かせていたものなので神州の対馬は別であるハズ
境界線上のホライゾンU 241限目
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 18:54:50.16 ID:MF3V/Lf50
私はハゲですというプラカードを下げてコンビニでハーゲンダッツを買う
境界線上のホライゾンU 241限目
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 19:53:23.68 ID:MF3V/Lf50
すごいなこれ
境界線上のホライゾンU 241限目
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 20:19:41.87 ID:MF3V/Lf50
>>568
切ったら武蔵も撃沈しますがな…
境界線上のホライゾンU 241限目
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 20:28:33.96 ID:MF3V/Lf50
クリエイターじゃなくてプロデューサーじゃなかったっけ
境界線上のホライゾンU 241限目
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 20:33:59.32 ID:MF3V/Lf50
なるほどー

しかし通常業務どれだけこなせてるんだろうか
ホニメ周りに原作に…
境界線上のホライゾンU 241限目
587 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 20:42:49.04 ID:MF3V/Lf50
本当なんでもやるなあ
クリエイターって説明が一番ハマってんね
境界線上のホライゾンU 241限目
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/05(金) 20:52:30.42 ID:MF3V/Lf50
>>592
ついでに言うとマウスの家もハードポイントだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。