トップページ > アニメ2 > 2012年08月31日 > cKCFyW/PI

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/3052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65000001000000000000204422



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団

書き込みレス一覧

ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 00:20:11.09 ID:cKCFyW/PI
現在分かってる銃器以外の武器
扶桑刀…主に扶桑人が使用。烈風斬でもなんでもござれ。
槍…マティルダさんが使用。一応先は金属製か?
投石…マティルry。ふざけた威力で弾はどこから補充可。
ロングソード…アンドラにて使用。岩も切断した。
スコップ…アウロラさんが使用。どっかの資料によると、小型なら一般兵でも袋叩きにしたらしい。
丸太…北欧圏で使用。彼岸島で自生している。
爪楊枝…某国分隊の隊長が使用。ケンカを黙らすにはちょうど良い。
他にあったかな?
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 00:28:22.06 ID:cKCFyW/PI
>>501
一定以上の大きさになると魔力をつぎ込むこと自体出来なくなるっぽいよ。
そのせいで、重砲大好きオラーシャの陸戦魔女の中では、そんな重砲を使わされてるけど完全に遊兵や。
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 00:31:40.62 ID:cKCFyW/PI
>>512
航空ネウロイ「」

ベトナム魔女「航空タイプも竹槍撃破余裕でした(^^)」
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 00:42:42.01 ID:cKCFyW/PI
なんだかんだ言って、皆剣とか槍が好きな少年の心を持ったままだったんだな…
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 00:50:25.57 ID:cKCFyW/PI
厨二b…少年の心が刺激されたから、黒歴史ノート引っ張り出してSS書こうかな…

39年の開戦直前からの欧州を舞台にしたやつでも。

ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 00:55:00.83 ID:cKCFyW/PI
>>523
長らく設定上だけの存在だったMP40が劇場版にて解禁されたから、次の劇場版まで乞うご期待!
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 01:03:13.87 ID:cKCFyW/PI
>>525
ハルトマン「螺旋g…シュトルム!」
やっぱりさ、ハルトマンの固有魔法だけ強化されすぎというか出番ありすぎ。
ペリーヌさんはともかく、ルッキーニは実用性がマジで薄いぞ…
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 01:09:13.09 ID:cKCFyW/PI
>>530
ルーデル「」ガタッ!
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 01:24:25.16 ID:cKCFyW/PI
>>534
BGMが特攻野郎Aチームで、発進します!に匹敵する明るさを持った雰囲気の作品だな。

空戦がメインだとしても、少しずつ陸戦魔女を増やして欲しいな…
それこそヘイへは陸の超エースだし、船坂さんは細かいところの信憑性はともかく、ルーデルに負けないくらい笑える話と実力あるし。
占守島で散っていった島田連隊長とか。戦車兵のエースヴィットマン…はハルトマン達国防軍と違って、純SSだから無理っぽいな…

ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 01:30:33.39 ID:cKCFyW/PI
>>543
カリウスは国防軍で元気に薬局屋さんやってるだろ!いい加減にしろ!
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 01:37:09.78 ID:cKCFyW/PI
男のまま出られる将軍さん…
扶桑も栗さんや辻ーんに、陸軍最高の手腕を誇る無田口閣下の出番が必要だと思うんだ。

マッカーサーはまだフィリピンかね?
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 07:37:52.32 ID:cKCFyW/PI
ミーナさんの高ケツ圧
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 20:13:34.09 ID:cKCFyW/PI
ストライクウィッチーズの世界にサワムラエイジが男子として存在してるなら、
彼は救われたが、今度は少女が犠牲になるっていう…
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 20:39:47.97 ID:cKCFyW/PI
各国の指導者?
チャーチル…ビジュアル付きでアニメで出れるという最高の待遇
ド・ゴール…ペリーヌさんの所属する自由ガリア政府があるなら彼もいる可能性有り
伍長閣下…カールスラントの現皇帝のエピソードが彼の逸話と重なるが果たして?
マンネルヘイム…相変わらずの元帥さん。心労は史実より少なそうだから、長生き出来そう
スターリン…革命が起きてないので出番無し。ザマァww
ルーズベルト…扶桑人に対する偏見が改善されているのか、そもそも扶桑の位置を知っているのか
昭和天皇…まさかの女体化?零二部にも出るのか…
東条…軍国主義ってないのでただの一将軍か。ゴミ漁りは止めているのか
ムッソリーニ…きっとパスタでも食ってる

ふむ…ケマルとナセルが気になるな。
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 22:28:11.88 ID:cKCFyW/PI
戦車や冬戦争ならドンと来いだが、航空機は無理という、ある意味ストライクウィッチーズファンとして俺は最大の裏切り者。


例の事件のノボルのツイートとそのディレクターさんの言葉に感心した。
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 22:44:54.07 ID:cKCFyW/PI
T34は工場によって細かいところが違うらしいが、T34スキーはどこの工場かさえも当てる。

W号戦車とかの形式は特徴的だから一から十まで分かるが、戦闘機はどう見分けるん?

ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 22:54:02.60 ID:cKCFyW/PI
W号戦車は製造前に想定されてた役割がガラリと変わって面白いよな。
最初は支援機だったのが、結局はドイツ陸軍の戦車部隊の中核に出世とか。
歩兵さんはあまり見かけない虎や間に合わなかったパンター君よか、よっぽど愛してたようだが。
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 22:57:19.31 ID:cKCFyW/PI
>>843
oh…
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 23:30:34.98 ID:cKCFyW/PI
>>853
V号戦車「……」

チェコ戦車「実は俺、開戦前ならドイツ戦車より優秀だったんだぜ?」
V凸「WW2で最も車両を撃破したのは俺だけどな」
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 23:36:54.06 ID:cKCFyW/PI
??「フヒヒ…電気虎…マウスや…」
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 23:46:12.14 ID:cKCFyW/PI
陸戦ストライカーでは戦車と凸砲は確認出来たが、駆逐戦車は出れるのだろうか…
でもシュトルムティガーはどうするんやろか、付属武装を変えれば良いし…

そして私はヘッツァーたんの小さく真っ平らなボディを見て、とある魔女を連想した。
ストライクウィッチーズ2 第1232統合戦闘航空団
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/31(金) 23:50:47.59 ID:cKCFyW/PI
>>872
シャーロットのティガーでさえあんなに大きかったのに、あの化け物戦車をストライカー化するとどんなデザインになるんだか…
デ、デンドロビウム…
しかし昨晩話題に上がった、弾に付加出来る魔力の限界があるし、燃費も悪いから移動操作と攻撃担当で二人乗せるのかね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。