トップページ > アニメ2 > 2012年08月16日 > JD1TWl3H0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/2791 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200210100120120012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙戦艦ヤマト2199 第67話

書き込みレス一覧

宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 08:40:49.58 ID:JD1TWl3H0
>>540
2199のズンズンガガの編曲でブラバンやると盛り上がりそうだなあ!
宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 08:52:43.19 ID:JD1TWl3H0
>>453
スレチだけど
新選組って、現代でいうと24のCTUみたいなもんじゃね。

宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
589 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 11:39:07.23 ID:JD1TWl3H0
>>149
文字に起こしてみた。

沖田の一存でイズモ計画の予定者リストを、大半が欠員になってしまったヤマト計画リストにそのまんま転用差し替えしてるっぽい。
藤堂は沖田に賛同、押し切られた芹沢の不満が見える。
藤堂・芹沢・沖田の3人だけでビデオ会議直前に決めた様だ。真田すら知らない。
国連首脳部も懐疑しているが信じざるを得ない。

<空爆前 - 沖田公室>
沖田(更新されたヤマト計画搭乗者リストの古代進の頁を確認している)

<空爆前 - テストルーム>
土方「信じて待った甲斐があったな。」
真田「彼女の言葉に嘘はありませんでした。」
藤堂「イズモ計画から移行して1年。ヤマト計画もいよいよ大詰めだ。クルーの方は?」
芹沢「所定の指揮で待機中です」

<ヤマト艤装ドッグシェルター内>
士官A「大丈夫か?」
士官B「俺達はあの船に乗るんだ!こんなところで死ねるかよ!」


<国連宇宙軍極東軍管区司令部に於けるビデオ会議>
国連首脳A「「聞けば、先の空爆で主要メンバーの大半が戦死したとか。」
沖田「その件に付いて、支障はでておりません。」
真田(え?)
国連首脳B「第二次火星海戦の英雄が言うのだ。間違いは無いでしょう。」
芹沢(ふん、実態はだな・・・)

以下略

<沖田演説全文>
諸君!諸君はこれまで特殊訓練を受けてきたイズモ計画の選抜メンバーだ。
今日私はここで正式に君たちに任務を発表する。
しかしこれは地球脱出を目的としたイズモ計画ではない。(どよめき)

これから説明する。まずこれを見てもらいたい。
これは先日のメ号作戦に於いて回収されたメッセージ映像だ。

(スターシャのメッセージ再生)

1年前、地球はイスカンダルからの技術供与を受け、次元波動エンジンを搭載した恒星間航行用の宇宙船を既に完成させている。

その名はヤマトだ!(どよめき)、

カプセルの情報によれば、イスカンダルは地球からはるか16万8千光年かなたのの大マゼラン銀河に位置する。
往復33万6千光年の旅は、いまだ人類が経験したことのない未知の航海だ。

強制はしない。残りたい者は残って構わん。
明朝0600抜錨し、出港する。
それに遅れた者は残留希望者と見なす。
以上だ。(一同敬礼)


宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 11:52:51.29 ID:JD1TWl3H0
見返して思ったのは、
波動エンジン始動と、惑星間弾道弾迎撃の爆煙の中からの出現シーンのための不足は、最早そんなに気にならなくなっていたこと。

しかし、気になって気になって、仕方ないのが変わらないのは、沖田演説シーン。

整列くらいしろよ!お前ら軍人だろ!ダラダラーとバラバラと立って偉いさんの話聞くなよ!と思う。
22世紀になると軍人までゆとりなのかあ。ハアっと思ってしまう。

キチンと整列して号令を掛けて欲しいもんだ。
もしTV放映とかの際に手直しがあるなら、このシーンだけは差し替えして欲しい。
宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 12:17:35.13 ID:JD1TWl3H0
>>593
俺がイズモ計画の担当者なら、一番はじめにイズモ計画の中で幾つかの班を作って、リーダーもメンバーの中で決めておくけど。

突然、招集させろと上から指示がきたら、
あらかじめ作っておいた連絡網でそのリーダー達に連絡して、全メンバーを呼集する。(一斉メールくらいはするけど)
で、リーダーを現場に少し早目に来させて、整列の段取りを指示して、班ごとに整列をやらせるな。
号令は、リーダー中で一番しっかりしたものにやらせる。

あの整列?みたら、解散したあとで、呼出しされて沖田さんから大目玉喰らうのは間違いない。
見ててドキドキする>俺^^;


宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 14:42:12.44 ID:JD1TWl3H0
>>618
>気持ちは良くわかるが、その主要メンバーのリーダー格の殆どが数時間前に死んでるんだぜ?

いや、だから死んだのはヤマト計画の人達。

あの船に乗るんだ!といっていた若手の軍人達
ガ軍の妨害を排除しつつイスカンダル往還を目的とした
プロフェッショナルなベストオブベストの軍人で編成したヤマト計画のメンバー。

で、招集されたのは特殊訓練を受けてきたイズモ計画の選抜メンバー

誰かが書いてたけどイズモ計画=夜逃げ計画の要員だけど
それでも宇宙海軍の端くれなんだからなあ・・・



宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 17:58:05.63 ID:JD1TWl3H0
>>679
>それ脳内設定だろ?

>>589で考証してみたので、よかったら読んでみて。

宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 18:01:40.80 ID:JD1TWl3H0
>>681
おれの記憶では
フジ系列で日曜7時から猿の軍団、7時半からハイジ
日テレ系列で7時半からヤマト

ヤマトとハイジがかぶって、ヤマトが打ち切り。
猿の軍団は視聴率伸び悩みで、一部リニューアルしてスペクトルマンになった。
宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 18:48:13.44 ID:JD1TWl3H0
>>665
だろうねえ。それなり以上どころか、神童レベルの能力を示したメンバーが選抜されていると思う。

それでも沖田さん、
こんな若手、それも新入社員みたいなのばかり連れて、
前人未到の過酷なミッションをやり遂げてみせるぞという覚悟がスゴイ。

というか、この選抜された若い人達への信頼か。
前人未到だからこそ、経験のない若いものの方が却って良いという判断か。

ベテランはわずかに生き残った数名のみだが、自分さえしっかり指揮できれば
必ず若い者達がやり遂げてくれるとの確信みたいなものが伝わってくる。

若い連中を信頼できなくては、コスモクリーナーを持ち帰ったところで、どうにもならん!ということなのか・・・
地球の再建は彼らの役目だからだ。

俺みたいな小者だと、あの招集の状態みたら、駄目だこりゃ!ってなるけどなあ。
土方さんから、「大丈夫だ。しっかり育っている」って聞いていたとしても不安だよな。

古代のあのコスモゼロでの無茶な勝手な出撃も、異常な切迫時の中ではプラスに見えたのかも知れん。
想像を絶する未知に立ち向かう勇気というか、間違っていてもいい、必ずやってみせるという気迫というものなんだろう。



宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 20:29:31.96 ID:JD1TWl3H0
>>732
>>732
完全同意。

この年になってみて、それがようやく分かるようになったよ。
宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 21:37:57.21 ID:JD1TWl3H0
>>788
うむ、ご指摘に感謝。そのようだ
宇宙戦艦ヤマト2199 第67話
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/16(木) 21:53:01.86 ID:JD1TWl3H0
>>809
そう思いますねえ

>>732氏の言われるような基本構造をしっかり押さえておればあそこまでひどくならなかったと思う。
佐渡さんと沖田艦長はそれを補強する要素ですよね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。