トップページ > アニメ2 > 2011年12月23日 > kiUWv2sN0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数416197000000000000000017191819119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
けいおん!!紅茶3130杯目
けいおん!!紅茶3132杯目
けいおん!!紅茶3133杯目

書き込みレス一覧

次へ>>
けいおん!!紅茶3130杯目
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 00:46:20.36 ID:kiUWv2sN0
レイトショーから帰宅
なんか俺のいく所、店員に聞いたら3回目のフィルム追加があったらしく
また束になって赤袋が積まれてた 一気に持ってく人がいるからいつ終わるかは予測付かないと言われたが
いったい追加ももうなしで終了しましたっていう劇場と対かが起こる劇場の違いはなんなのだろうか?

あとやっと佐々木さんの「い」発見した 絵的にキーホルダーの真ん中にあるからわかってて集中すれば簡単だった
けいおん!!紅茶3130杯目
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 00:49:50.02 ID:kiUWv2sN0
>>157
現在予定はございませんヽ(`Д´)ノ
(11/12/23 00:47 ふじま)
けいおん!!紅茶3130杯目
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 00:52:57.98 ID:kiUWv2sN0
>>174
こっちも明日からいよいよ90席クラスに移動になってたな
土曜の唯ポスカの日は120席クラスになってたけど
しかし今日の100席クラスのスクリーンでも客入り5割はあったぞ
累計来場者数はかなりになってるんじゃないだろうか
けいおん!!紅茶3130杯目
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 00:58:41.90 ID:kiUWv2sN0
>>187
それに大晦日からは手紙ポスカで最後(?)のブーストかけるんでしょ
そろそろ高校生あたりの冬休みも始まるし、もう一回波来そうだな
しかし大晦日は立川でゆく年くる年だけでいいかと思ってたが
朝にも通常上映行かないとダメだな 手紙ポスカは欲しい
けいおん!!紅茶3130杯目
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:00:25.16 ID:kiUWv2sN0
>>192
北米版BDって興味があるんだが
確か日本語にしても、日本語にすると出てくる英語字幕は全部消せないんだっけ?
ちなみにどこで買ったの?
けいおん!!紅茶3130杯目
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:09:34.77 ID:kiUWv2sN0
そういえば話をぶった切るが
けいおんの原作再会の話を芳文社じゃなくTBSが出したってのが
なんかとてつもない臭いがするんだが俺だけだろうか?
アニメ、映画で芳文社って制作委員会に入ってないから単なる原作と原作担当者スタッフがクレジットにいるだけなのに
けいおん!!紅茶3130杯目
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:12:57.94 ID:kiUWv2sN0
すまん、担当芳文社の人だった
アニメ公式だからついTBSだと思ってしまった・・・orz

TBSアニメーション・けいおん!!公式ホームページ / スタッフブログ
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/blog/blog.html
けいおん!!紅茶3130杯目
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:16:31.15 ID:kiUWv2sN0
>>256
日本の尼で売ってんだな!サンクス
しかし今映画のチケ代で詰まってるから後回しだな
けいおん!!紅茶3130杯目
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:17:24.42 ID:kiUWv2sN0
>>262
同人時代に普通に売り場にいたってうわさは聞いたことあるが実体験者は初耳だな
どんな人なのか、年齢いくつくらいかkwsk
けいおん!!紅茶3130杯目
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:23:40.57 ID:kiUWv2sN0
>>277
やっぱり戦友の大沖さんと年齢はほぼ同じと考えてよやさそうだな
あの人が84年生まれの現在27歳だし
けいおん!!紅茶3130杯目
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:25:33.26 ID:kiUWv2sN0
>>300
問題なしの後か
けいおん!!紅茶3130杯目
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:32:21.90 ID:kiUWv2sN0
かき先生は正直、週刊誌か迷惑な野郎が追いかけまわして「これがけいおん!の作者の正体だ」
ってされてもおかしくない、しかしそれすらない本当にステルス作家だな
ここまで売れれば1回くらいは何かで顔がバレるなり、友人知人から話が流れたりして誰か分かる方が“今や”普通な気もするが・・・
けいおん!!紅茶3130杯目
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:33:44.58 ID:kiUWv2sN0
>>340
俺もあのフレーズと歌い方好き 運命は本当に歌詞が奥深いし
でも劇中じゃあの歌詞のシーン、あんなポストに唯が手突っ込んで
みんなが逃げるシーンで使われてるんだよな
けいおん!!紅茶3130杯目
367 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:37:53.23 ID:kiUWv2sN0
かき先生の正体を知った者は・・・ってことかw

>>350
たまに出る話、もしかき先生、山田監督、堀口さんの3人のうち
誰か一人から自分の好きなキャラの絵を書いたサイン入り色紙もらえるとしたら なんてあるが
俺は断然かき先生だな アニメ引っ張った監督、アニメ絵の堀口さんももちろん欲しいが
やっぱりかき先生があってこそのけいおんだし アニメからけいおん入って最初は正直原作の絵に戸惑ったが
今じゃ原作の絵がみたくてしょうがない 特にこの休載のせいで強くなった
けいおん!!紅茶3130杯目
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:39:42.80 ID:kiUWv2sN0
>>331
ここでローチケの長い半券にスタンプ押して引き換えてる人が3人くらいいたから可能のはず
数日前にも一人いたし
一人は最速、舞台挨拶、絶叫で最初の列埋めてたような記憶がある
けいおん!!紅茶3130杯目
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:42:32.70 ID:kiUWv2sN0
あずにゃん→梓は知ってても
ムギ→紬をわかってない人が多いんじゃないかと思う メロンだかメイトじゃ架け替えカバーでも間違えられたんでしょ?
けいおん!!紅茶3130杯目
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:43:19.67 ID:kiUWv2sN0
>>386
桜高は私立
無償化でいくらか負担は減っただろうが多分高いぞ・・・
けいおん!!紅茶3130杯目
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:46:03.59 ID:kiUWv2sN0
>>397
映画館で観たけど話についていけなくなったなあれ
トムが殺人するっていう予言が自分の息子を誘拐して殺した犯人をみつけたからだったって所までは覚えてるが
それ以降わけがわからなくなた あの手の近未来SFはコメディ入ってないと苦手だ
けいおん!!紅茶3130杯目
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:53:05.53 ID:kiUWv2sN0
来年は立川で12年0時0分0秒に好きなキャラを叫ぶ人が続出だろうな

>>433
やっぱ中野ブロードウェイで買おうかな・・・
けいおん!!紅茶3130杯目
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 01:56:51.28 ID:kiUWv2sN0
>>447
原作版の3年ライブで配られたシャツが欲しい・・・
けいおん!!紅茶3130杯目
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:01:11.42 ID:kiUWv2sN0
>>458
この中のどれかがかき先生なんだな・・・

>>461
エイトビットで言う所の英戸美津都か
実はかきふらいというのは構成、シナリオ、キャラ、作画担当者を寄せ集めたクリエイター集団・・・なのか
けいおん!!紅茶3130杯目
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:03:51.37 ID:kiUWv2sN0
>>480
マジでw 欲しいw

>>484
タブチくん「・・・」

山田くんは映画としては普通に好きなんだけどなw
なんでジブリで作ったのかが謎すぎる
けいおん!!紅茶3130杯目
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:07:30.38 ID:kiUWv2sN0
>>488
唯が他の外国人タレント読んできて「取られたら泣いちゃうんだよ!」って書こうと思ったがいい人材がなかったw
けいおん!!紅茶3130杯目
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:08:33.84 ID:kiUWv2sN0
>>505
俺がけいおんに激ハマりしたのはアニメ終了後なので
当時はコミケとかスレとかまったく無視だった・・・
けいおん!!紅茶3130杯目
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:12:18.24 ID:kiUWv2sN0
>>516
次回から
原作が
再会されます
けいおん!!紅茶3130杯目
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:17:04.62 ID:kiUWv2sN0
あずキャット戦車、あずキャット戦車〜

唯たちに抱き着かれるとそこから腐る〜♪
けいおん!!紅茶3130杯目
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:18:05.53 ID:kiUWv2sN0
>>536
あれ、なんか思ってたよりパッとしないな
すっごく原作版かっこいいイメージだったんだけど
やっぱリアルにするとこうなるのかな でも欲しい・・・
けいおん!!紅茶3130杯目
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:21:38.97 ID:kiUWv2sN0
>>533
確実に地上の星の時は「予定されてた原作のアニメ化中止」
「有望スタッフは劇場作品に回される」「残った若手だけでアニメを作れ」
こんな煽り文句が出てくるんだろうなw
けいおん!!紅茶3130杯目
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:23:30.78 ID:kiUWv2sN0
あれ、そういえばみんなムギはすぐムギで収まったよな
1期の最初って澪の平沢さんとか律ちゃんの和さんとかまだフラットになってない関係な所が
今見るとクスリとするんだが
けいおん!!紅茶3130杯目
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:26:55.53 ID:kiUWv2sN0
>>557
原作ネタ引っ張って来て謎といえば
梓たち、菫を最初見て金髪だから外国人ぽいといったが、ざやあムギは?という部分がある
アニメや原作で語られてない所でムギは自分の髪や血筋について説明してるという事なのだろうか

菫のあの件があるまで、けいおんワールドでも天然の青髪とか赤髪の子がいても誰も不自然に思わないような世界なのかと少し思ってた
けいおん!!紅茶3130杯目
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:32:20.62 ID:kiUWv2sN0
>>564
描写的には1年の時、律澪ムギは同じクラスなんだけどなw
純のことを覚えられない律ちゃんらしいといえばらしいw

>>565
2話で田井中律ちゃんの説明の後もうりっちゃん言ってるな
1話と2話の間って結構話がありそうだ
けいおん!!紅茶3130杯目
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:34:47.27 ID:kiUWv2sN0
>>574
「山田はけいおん!のアニメ制作にどうしても入れたい人物がいた
 脚本家の吉田玲子だった。」
けいおん!!紅茶3130杯目
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:36:16.07 ID:kiUWv2sN0
>>577
知らなかった描写あったっけ?
原作でアニメ化されなかったクリスマスパーティー編観ると
昔から妹の友人でそれなりの仲だったのかなと思ってたが
けいおん!!紅茶3130杯目
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:39:35.02 ID:kiUWv2sN0
>>580
というか本人たちは「律ちゃん」って呼んでたつもりが、「りっちゃん」としか言えなくなって
そのままそうなったって感じだろうな 言いにくかったから変えたとかいうのもなく
けいおん!!紅茶3130杯目
593 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:41:18.32 ID:kiUWv2sN0
>>589
そういえばしてたっけ・・・8話は今確認するの時間かかるな
まあもともと純は名前もなかったモブだからな
名前初登場が原作になると2巻の描き下ろしだった気が
けいおん!!紅茶3130杯目
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:46:12.83 ID:kiUWv2sN0
>>594
興味のない人の名前をなかなか覚えないってことだ
同じクラスで仮に自己紹介があったとしても「あの事は気が合わなそうだ」とでも思ったら
興味なし、特にわざわざ触れない・・・って感じがするのが1期の律ちゃんだと思う 明るい子だけど
2期になるとその名前を憶えないっていうのがマラソン回でわかるが、クラスの誰にでもしゃべりかける
という感じに成長したんだと思う それも軽音部に入ったからって気もするが
けいおん!!紅茶3130杯目
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:48:20.63 ID:kiUWv2sN0
>>599
後にも先にも原作4巻の名シーンだけだな アニメにはない
せめてあの辺りとイメチェン話はアニメで見たかった
けいおん!!紅茶3130杯目
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:51:54.89 ID:kiUWv2sN0
>>606
アニメオリジナル作品「けいおん!GK」が始まりそうだなw
けいおん!!紅茶3130杯目
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 02:53:12.82 ID:kiUWv2sN0
>>612
まあ計算すると今日の夜8時までには終わるから頑張って!
けいおん!!紅茶3130杯目
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 03:01:49.91 ID:kiUWv2sN0
>>625
てかさすがにあれでいくら飲まない人でも「10年分」って言葉はないと思うw
和らしいと言えば和らしいw

和のシーンといえば最初ののんちゃん湯呑でお茶飲むシーンの冒頭
唯がお茶を入れる急須の揺れが妙にリアルで、ちょっと行き過ぎじゃないかといつも思ってしまうw
けいおん!!紅茶3130杯目
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 03:07:41.21 ID:kiUWv2sN0
>>624
本編が41話で25分計算で17時間、映画が2時間、レッツゴーが2時間30分、CWMが3時間30分
うらおんが16話で誤差あるが平均1話3分で48分(全部約)
25時間48分でけいおんは全部見れる!

けいおん!!紅茶3130杯目
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 03:12:37.18 ID:kiUWv2sN0
ムッタンも本来はムギ読心術だったのに
アニメじゃ梓の独り言を聞いたになってたな
けいおん!!紅茶3130杯目
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 03:13:09.47 ID:kiUWv2sN0
>>643
乙w
今日ピンゴジついに出たのかwww
けいおん!!紅茶3130杯目
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 03:17:48.44 ID:kiUWv2sN0
さわちゃんの場合、影が消せたり濃くできたりなんだろうなw
けいおん!!紅茶3130杯目
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 03:22:14.94 ID:kiUWv2sN0
そういえば今日(昨日)映画見て思ったが
ラブクライシスで唯一名前のないギターの子もムスタングでひょっとして唯と同じモデル使い?
時間聞くシーンで持ってるギターがギー太ぽく見えたんだが
けいおん!!紅茶3130杯目
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 03:28:03.12 ID:kiUWv2sN0
>>672
すまんレスポールだった・・・わかってていった
だって上の方がムッタン話なんだもんorz
けいおん!!紅茶3132杯目
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 20:13:42.83 ID:kiUWv2sN0
前スレで12回目、頂き物の半券3枚で5枚目のフィルムと言ってた者だが今北区

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2415047.jpg

ムギが大好き、みんな好きだけどこのフィルムはとっても(^ω^)
けいおん!!紅茶3132杯目
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 20:14:10.03 ID:kiUWv2sN0
>>639
川口
けいおん!!紅茶3132杯目
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 20:18:19.45 ID:kiUWv2sN0
>>661
屋上

>>663
極端に言えばチケットに1円でも使われてれば対象になるんだけどね
だから学生割りは問題ない ポイントで割引だったらそれも有効だったのだが
前売り券は半券に¥0と出るけど前売りって書かれるから有効
けいおん!!紅茶3132杯目
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 20:21:44.61 ID:kiUWv2sN0
>>668
フィギュア撮影とこのフィルム撮影くらいしか役に立ってない
俺が今年買った物の中で単品価格だと1番高いNikonのネオ一眼だ・・・
コンデジ買うつもりだったのになぜかそんなものを買っていた
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。