トップページ > アニメ2 > 2011年09月20日 > rsOB9CMV0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/3648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000009159841



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
魔法少女まどか☆マギカ 第1943話

書き込みレス一覧

魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:26:33.12 ID:rsOB9CMV0
今届いた6巻11話見た。
ワルプル戦の修正ヤベェェェェェェェェ!!!

これは絶対見るべきだわ。

11話ラスト、まどかの表情が修正されただけだし、それほど荒れる要素なくない?
魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:29:46.53 ID:rsOB9CMV0
>>725
人間だっていずれ死ぬんだぜ。

>>738
ああ、そういうことか。
まぁ、そこらは賛否両論だろうなぁ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:31:53.90 ID:rsOB9CMV0
>>743
京都なら友だちになってやろう。

>>755
経済魔法少女アニメになります
魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:34:31.39 ID:rsOB9CMV0
>>625
犬カレーさん忘れないで。
この人らが居なかったらここまで人気でなかったと思うよ、このアニメ。

>>780
スマンが今週末は大学院の二次試験の面接なんだ。
っていうか、京都駅でほむコスはwwww
魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:38:39.08 ID:rsOB9CMV0
>>799
2期やるにしても、どういう展開にするかで大荒れしそうだからなぁ。
完全パラレルのほのぼの展開はまず虚淵がいる時点でありえないし、
可能性が高いのは12話後のほむらが主人公の対魔獣展開だろうけど。

魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:42:54.77 ID:rsOB9CMV0
>>841
そうなんだよなぁ。
魔獣はオマケで対悪の魔法少女が主軸になるかなぁ。
かずみなんか見てると見滝原の子達が天使ばかりに見える。


魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:45:51.45 ID:rsOB9CMV0
>>886
さやかちゃんじゃなくてオクタヴィアちゃんだろ。
間違えんな。
あとシズルちゃんがいないとか、どういうこと!

>>887
魔女が消滅したし、ほむウィング以外に犬カレーが出てくるか微妙な所が切ない。

魔法少女まどか☆マギカ 第1940話
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:48:57.07 ID:rsOB9CMV0
>>918
他の魔法少女を倒してSGをコレクションしてるような外道もいるしな。
虚淵節全開のクソ外道な魔法少女を出してくれたら実に俺得。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 20:57:24.43 ID:rsOB9CMV0
しかし、11話の対艦ミサイルのシーンがかっこよくなり過ぎだな。
あとさりげなく対艦ミサイルの発射台にSHAFTロゴが入ってて吹いた。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:03:44.19 ID:rsOB9CMV0
>>115
オムニバス形式で本編登場魔法少女達の話を1人1話のペースでやるというわけか。
最終回はワルプルギスが主人公で〆。
毎週BADENDはキッツいですなぁ
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:06:13.86 ID:rsOB9CMV0
>>137
君が貼ったアドレスで普通に見れたぞよ。

>>139
でも、そういうのはTVシリーズよりもOVAがいいなぁ
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:10:37.03 ID:rsOB9CMV0
>>152
ああいうのあんまり好きじゃないなぁ。
俺がまどかキャラが好きになったのは、見た目以上に生き様だし…
見た目が同じでも、メンタルが違ったらそれは別人でしょう。

>>174
神曲過ぎてマジで濡れる。
ラスボスのテーマに相応しいスゴイ曲だと思うわー

>>180
虚淵的にはアレは日本じゃなくて海外で、ほむらの戦いはまだまだ続くぜーってだけらしいよ。

魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:19:54.23 ID:rsOB9CMV0
>>224
俺は魔女を誕生前に消し去る役目を持った存在に変貌したことを概念化と捉えたな。
現実の神様も〜の神様っていう風に、個体ごとに役目を持った概念として扱われているじゃん。

コレがあってるか間違ってるかは知らんけど。

>>252
個人的にはかずみが見たいが、TVのキャストを使えるという意味ではおりこの方が可能性高そう。
内容自体はかずみの方が好きなんだけどな。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:24:19.56 ID:rsOB9CMV0
>>300
自分で見てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ってなって欲しいじゃん。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:27:48.97 ID:rsOB9CMV0
>>328
京都尼組だが今日来たぜ。
何かアニメの円盤は毎回必ずフラゲ状態でくるね。
京都担当者は優秀なんだろうか。

>>337
まぁ、ネタバレ怖いなら今日は来ないだろう。

魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:31:10.35 ID:rsOB9CMV0
>>373
あれはそんなに味のある絵ではない気がするんだけどねぇ。
ただ雑なだけで。

魔女文字関連で思い出したけど、12話の宇宙空間でのまどほむの会話シーンでも、
魔女文字がチラチラ出てくるね。
意味がある文章になるかどうかはしらんけど。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:34:32.56 ID:rsOB9CMV0
>>420
おりこは俺が許した。
あれはあれであり。

>>425
VSワルプルはBDのほうが圧倒的にいいけど、それ以外はちらほらTVのほうが良くね?
ってシーンあるからな。個人差はあるだろうけど。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:38:09.33 ID:rsOB9CMV0
>>451
少し古い作品だけど、セブン・アークスのなのはシリーズもかなり修正してる。
まぁ、あれはTV版まんまだったら金出すのが嫌になる作画だし、直して当たり前の絵なんだけど。
キャラの顔がのっぺらぼうだったりしたシーンもあったしな・・・

>>474
おまわりさんこいつです

魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:42:27.19 ID:rsOB9CMV0
>>507
歴史上の偉人が出てくるシーンは名前とかじゃなかったっけ?

>>523
杏子→パパ さやか→ママ ゆま→娘
こんな感じで考えていますが、ダメでしょうか。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:45:59.36 ID:rsOB9CMV0
>>551
まどかさんは神にクラスチェンジしたあと、聖人二人と立川でゆったり生活してるって俺は信じてる。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:48:35.49 ID:rsOB9CMV0
>>594
原作モノはどうしても比較しちゃうからなぁ。
特に最終回までの展開があらかたわかってると、原作がどんなふうに再現されるかを
確認するだけの作業になってしまいがちだし。
かといって、原作レイプされるのは、それはそれで嫌だしな。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
664 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:52:03.86 ID:rsOB9CMV0
>>597
その同人誌についてkwsk

>>600
エヴァは最高で思考停止してる連中がアレなだけだと思うけどなぁ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:54:39.58 ID:rsOB9CMV0
>>635
最強すぎる元主人公の降臨は、荒れる原因にもなるからなぁ。。。
上手くやらんとね。

>>641
聖おにいさんネタ。
宗教ネタ知ってるとクスリと笑える漫画ですよ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 21:58:14.10 ID:rsOB9CMV0
>>684
こう見えても趣味はサイクリング。
往復40kmくらいなら余裕っす。
だがピザである。不思議!

>>689
何これ超読みたい…
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:03:06.33 ID:rsOB9CMV0
>>750
聖お兄さんの二人組と同居なら、おそらくブッダ製。

>>751
なんというシュタゲ症候群。
あれもまどかも、記憶を消して一から楽しみたい…ッ!
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:08:59.15 ID:rsOB9CMV0
>>797
http://iup.2ch-library.com/i/i0425156-1316524057.jpg

>>837
まどか前は6万くらいだっけ?
魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:12:05.08 ID:rsOB9CMV0
>>867
まどか効果はあんまなかったのか。
どっかで平均6万くらいだったと聞いたが、そうじゃなかったんだな。


魔法少女まどか☆マギカ 第1941話
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:18:58.38 ID:rsOB9CMV0
>>961
二次元化じゃね。

魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:24:05.44 ID:rsOB9CMV0
何度見ても12話のまどか様降臨シーンは震える…ッ!
最強の魔法少女だけのことはあるぜ。
すぐに概念化しちゃったけど、実際戦ったら外伝最強クラスのユウリ様辺りでも
瞬殺するくらい強いんだろうなぁ…

魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:33:25.14 ID:rsOB9CMV0
水橋の声はいいよねぇ。
俺もあの人の声好きだわぁ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:35:39.33 ID:rsOB9CMV0
>>196
俺も棚だから別にいらないなぁ。
こういうのより、小冊子とかのほうがそそられる。
魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:39:36.12 ID:rsOB9CMV0
>>204
おばあちゃんが言っていた。
キチガイに触るなと。

>>247
わかってらっしゃる

>>248
いや、必要だろ。
1期キャラのみだと新展開難しいし。
魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 22:51:22.17 ID:rsOB9CMV0
>>367
でも、BD最終巻出たあとは高火力の燃料は無いし、
どうだろう。ゲームも来年だしなぁ。
2期決定ノ告知でも来たら余裕で大炎上だが。
魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 23:10:11.75 ID:rsOB9CMV0
>>561
本放送中は議論メインで、キャラ萌え話はむしろ殆どなかった気がする。
まぁ、いいんでないか。こういう流れひさしぶりで懐かしい。

痛覚低下=バッシブスキル
自己回復&痛覚停止が自己強化のバフスキルと思えばなんとなく理解できる。

本編でさやかが回復を使ったシーンは、意識がある状態だけだし。
リジェネがあるわけではないと思うなぁ。
願いはあくまで回復魔法の強度にのみ影響で。
マミさんがケアルなら、さやかはケアルガみたいな。
魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 23:17:54.68 ID:rsOB9CMV0
そもそも、戦うために便利な姿に変えてあげたというきゅうべぇの主張自体が嘘の可能性を考えてないし。
アンチスレのバカども。
人間なんぞ電池程度にしか思わず、クリームヒルトみたいな化物が現れたら、あとは勝手にしろ
と見捨てていくような奴らが、そんな親切心持ち合わせてるわけない。
魂を燃料化するためのSG化だと考えたほうが自然だと思うけどな。

魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 23:25:18.40 ID:rsOB9CMV0
>>735
あの手の謎本系っていまいち手を出しにくいんだけど。
面白いんだろうか。

>>749
数えきれないくらいループを繰り返せばそりゃやばくもなるさ。
大学生のオカリンでさえ壊れかけるし、JCのほむほむじゃなぁ。

>>751
まっちょしぃみたいなまどかは嫌ですわ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 23:29:25.63 ID:rsOB9CMV0
>>795
9話冒頭

>>823
まどさや満載で、内容自体は本編の補完ってかんじで嫌いじゃない。
ただ、凄く読みづらい。JCの日記をイメージして、わざとああしてるのかもしれんけど。
魔法少女まどか☆マギカ 第1942話
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 23:32:15.85 ID:rsOB9CMV0
>>858
砂を止めることで時間を止めるって確かうろたんが言ってたよな。
つまり、平常時は砂が流れっぱなしで、最初のタイムリープと同じ時間まで行くと
砂が切れて時間停止不能になるってことだよね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1943話
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 23:48:32.22 ID:rsOB9CMV0
>>72
それが普通。好きの反対は無関心。
基本的にアンチはツンデレ思考。
ちょっと心ひかれるからこそ叩く。

>>207
決定的にマミさんを追い詰めたのは、可愛い後輩を魔法少女の世界に引きずり込んだ
のが他でもない自分だったという事実じゃないかと。
自分のことだけだったら自業自得で済むけど、人を巻き込んで地獄に落としたと
知ったらそりゃ壊れるさ。特にマミさんみたいに正義の味方をやろうとするタイプは、
自分の痛みには耐えられても、他人の痛みには弱い。
魔法少女まどか☆マギカ 第1943話
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 23:53:21.06 ID:rsOB9CMV0
>>347
そんな説もあったね…
まぁ、実際はそんなにいいやつでは無かったけどな>仁美
発破云々って、やっぱ男の発想なんだろうか。

>>352
逆にめっちゃ安いイメージがあるのだが。
こっちの1枚買う金があれば、北米は全巻買えたような。
魔法少女まどか☆マギカ 第1943話
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 23:58:19.18 ID:rsOB9CMV0
>>474
アリス説とファウスト説。あとイギリスか何かに現れた白い獣の伝説があったろ。
あれがQBの元ネタじゃないか説にはやられた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。