トップページ > アニメ2 > 2011年08月31日 > sTA+wV780

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/3473 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11750000000000000000000121146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
けいおん!!紅茶2710杯目
けいおん!!紅茶2711杯目
けいおん!!紅茶2712杯目

書き込みレス一覧

けいおん!!紅茶2710杯目
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 00:59:11.25 ID:sTA+wV780
2期での澪の冷遇ぶりは異常
特に2期では唯律梓の優遇ぶりが目に余った
男監督がやってれば2期も澪アニメだったのに
けいおん!!紅茶2710杯目
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:01:25.86 ID:sTA+wV780
>>772
本当のことだし仕方ないだろ
だったら2期で澪は冷遇されてないって証拠あるの?ないだろ
けいおん!!紅茶2710杯目
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:03:42.28 ID:sTA+wV780
>>776
でもここけいおんスレなんだしアニメがどうよかったとか悪かったとか語るくらいよくね?
悪かった点挙げただけで鼻つまみ者扱いかよ、ひでーひでー
けいおん!!紅茶2710杯目
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:10:16.55 ID:sTA+wV780
>>788
成長したからなんだよ
あれだけ澪冷遇するならEDは梓にして当然だろうがよ
つーかなんであんだけ澪冷遇されて梓優遇されてるのにED梓じゃねーんだって感じ
けいおん!!紅茶2710杯目
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:13:50.89 ID:sTA+wV780
>>806
率直に言うと、澪が冷遇されてるのが嫌なんです
アニメスタッフって本当は万場一致で澪嫌いなんじゃね?
1期であんだけプッシュしたのに2期で一気に手のひら返してさ
けいおん!!紅茶2710杯目
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:20:38.12 ID:sTA+wV780
>>811
あれじゃ全然許せねえよ
つーかあれこそ澪をダシに唯律梓をゴリ押しするのが目的

>>814
その中で唯律梓がゴリ押しされて澪が割食いまくったわけですが
男監督ならむしろ澪が躍進したのに
けいおん!!紅茶2710杯目
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:21:27.35 ID:sTA+wV780
>>819
別に1期が澪プッシュとは思わないさ。あれが普通なり

>>820
2期の
澪冷遇
ひどい
けいおん!!紅茶2710杯目
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:30:53.42 ID:sTA+wV780
>>827
なんだよそれ
どこでもいいから教えて教えて

>>830
冷遇どころじゃねえよ
むしろ2期になって何もなかったかのようになってる

>>831
なんでだよw
俺もれっきとした会員です

>>838
ほんとだよ
あれは本気で澪を愚弄してたよ山田
むしろ澪という存在消して唯マンセーしようとしたよ
けいおん!!紅茶2710杯目
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:32:44.26 ID:sTA+wV780
とにかく、本気で澪消そうとした山田はどうしようもない澪アンチかつ唯律梓厨ってことでいいよね
ロミジュリでも木役の唯をやたら目立たせてたし3年の学祭でも澪に全然歌わせなかったし
マジ許さねえ
けいおん!!紅茶2710杯目
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:34:34.28 ID:sTA+wV780
>>865
だってしょうがねーんだもん
いくらなんでもロミジュリであれやられたら怒りが煮えたぎるよ
けいおん!!紅茶2710杯目
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:35:32.36 ID:sTA+wV780
お前らはどう思うんだよ
木が主役のロミジュリから出番奪ったって思う?思うだろ
けいおん!!紅茶2710杯目
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:36:45.98 ID:sTA+wV780
>>871
だからさ、あれは1期から男監督がやってれば、澪は2期みたいな燦々たる扱いにならなかったってこと
もちろん1期のプッシュ具合は維持される状態で
けいおん!!紅茶2710杯目
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:38:22.80 ID:sTA+wV780
>>876
だからって…あのロミジュリはないわー絶対
けいおん!!紅茶2710杯目
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:40:30.83 ID:sTA+wV780
>>883
だよな!?
主人公なんて所詮空気で良いんだよ空気で
そこらにいる女子キャラと変わりない感じでよかったのに
けいおん!!紅茶2710杯目
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:44:17.57 ID:sTA+wV780
>>889
自演じゃないだろ。ID見てみw
ここ強制IDだから

とにかく、唯は原作のまま(健常者でおいしいところはちゃんと他に譲る)だったらよかったのに
それをわかってない山田だったから不必要に唯を出しゃばらせた
けいおん!!紅茶2710杯目
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:47:15.67 ID:sTA+wV780
>>926
ムギはいいんだよ
かきふらい本人もアニメ側に迎合した感じがあるから特に押しとかは感じないし
けいおん!!紅茶2710杯目
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:47:30.31 ID:sTA+wV780
やべ、間違えた>>916だった
けいおん!!紅茶2710杯目
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 01:57:47.65 ID:sTA+wV780
>>944
そうそう
山田は唯を無条件優遇しすぎ
いくらなんでもあれはねーわ
どうせなら唯優遇する分を他に回せ
けいおん!!紅茶2710杯目
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 02:05:17.12 ID:sTA+wV780
>>953
よくねーよ
おいしいところを他に譲ってあげるのが主人公の役目ってもんだろ

>>954
ごめんごめんw
こんな時間になると思う様に脳が働かなくてw

>>957
そのキャラが報われてないというなら責任あるのはスタッフという、
今更以前のことも理解できないのは誰ですか?え?
けいおん!!紅茶2710杯目
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 02:07:06.39 ID:sTA+wV780
>>967
多分アニメスタッフも此処見て書き込み行ってそうだから、
少なくとも何かしらの効果はあるだろう
けいおん!!紅茶2710杯目
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 02:07:51.79 ID:sTA+wV780
>>973
してねーよー
第一強制IDなら自演してる確証は得られないってことになるんだが
けいおん!!紅茶2711杯目
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 02:19:27.60 ID:sTA+wV780
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 01:37:19.79 ID:ll+c7yxn0
学祭澪歌わせなかったどうのこうの言うけど
唯が歌えなかった1年2年の不遇見てるとようやく本領発揮できた3年は感慨深かった
全体の流れで見ようぜ

これだけど、2年の新歓(ツイン)と学祭(ふわふわ)は唯歌ってたじゃん
あまつさえ3年はゆいあずふでペンあったのにか?w
おめでてーなーw
こうしてみると澪の方が歌ってる曲ずっと少ねーよw
けいおん!!紅茶2711杯目
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 02:24:17.86 ID:sTA+wV780
>>44
俺としては澪にもっと歌って欲しかったんだけど、
トータルで見るとやっぱ唯に先越されてたんだな…ほんと悔しいです
けいおん!!紅茶2712杯目
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:07:24.97 ID:sTA+wV780
原作の澪って最後まで梓と違う目だったよな
これはアニメ版の澪が原作梓っぽい目だったこともあるんだろうけど
けいおん!!紅茶2712杯目
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:12:18.60 ID:sTA+wV780
>>215
でも原作だと澪と梓の目の描き分けはうまく出来てたよな
あと澪の目ってあの超ツリ目でこそ澪
アニメ版はマイルドにし過ぎって当初叩かれてたくらいだから
けいおん!!紅茶2712杯目
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:19:48.71 ID:sTA+wV780
>>224
いやいや、ツリ目のままでも勝ってた可能性あるじゃんw
けいおん!!紅茶2712杯目
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:23:27.01 ID:sTA+wV780
>>235
でも澪はあれくらいでいいんだよ
アニメはいくらなんでもマイルド過ぎ

>>236
おお、同じ意見の人がいた!
けいおん!!紅茶2712杯目
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:26:26.31 ID:sTA+wV780
>>252
せめて唯タイプか律タイプがもっと欲しいとは思う

>>253
どういう意味?
やろうと思えば違和感無くできるはずだけど
けいおん!!紅茶2712杯目
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:37:03.71 ID:sTA+wV780
そろそろ澪のツリ目の話の続きやろうか
原作澪(1巻末〜2巻あたり)のツリ目を再現するとすごいことになるとかいったけどなんだろう?
むしろあのツリ目の方が味出てたと思うんだけど
けいおん!!紅茶2712杯目
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:39:07.93 ID:sTA+wV780
>>321
それだって「マイルドにしすぎだ。あれくらいのツリ目が丁度良いのに」って叩かれてたよ
けいおん!!紅茶2712杯目
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:48:56.68 ID:sTA+wV780
>>338
そうだよなー
2期の唯は特にひどかったよな
あの計算高くてしたたかな原作唯がよかったのになぜ原作唯のままにしなかったんだよ
かと思ったら大学編の唯も2期唯並に精神年齢ひどくなってるし

>>355
いやいや別物になってるだろ
唯は原作の方がアホじゃないしストレートヘアでもっと万人受けしてた
けいおん!!紅茶2712杯目
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:50:43.55 ID:sTA+wV780
>>369
それだ!
それに限らず天然キャラを上手く使いこなしてるしたたかな原作唯のままがよかったんだよ

>>371
だよな!?
その黒さをそのまま描かないなんて京アニわかってないなー
けいおん!!紅茶2712杯目
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:53:37.23 ID:sTA+wV780
>>373
別に普通でも薄くてもいいんですよ、主人公が誰だろうが関係ないようなもんだし

>>377
原作読んでみ
みなみけの吉野がそのまま天然キャラをさらに上手く使いこなしているようなもんだから
けいおん!!紅茶2712杯目
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:55:16.97 ID:sTA+wV780
>>383
あれはもったいなかった
身内に対して厳格なところとかお嬢様の風格出てたのに

>>388
まるまるカットだよもう
けいおん!!紅茶2712杯目
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 22:56:46.35 ID:sTA+wV780
>>399-400
唯も原作ではそんな感じなのに…他キャラ立てるときはしっかり立ててる
けいおん!!紅茶2712杯目
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:02:54.45 ID:sTA+wV780
>>439
そうそう、原作はページ数少なくてハイスピードに話が進む分アニメよりくどくない
そのおかげで結果的に原作唯のアホさ加減が軽減されて精神年齢が高くなってる
けいおん!!紅茶2712杯目
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:07:47.71 ID:sTA+wV780
>>456
ほんとだよ!
原作唯はあんなこと絶対に言わないのに

>>468
それだよ!
愛生じゃなくて小清水亜美とかがやればよかった
けいおん!!紅茶2712杯目
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:12:24.86 ID:sTA+wV780
>>462
他キャラ立てるからボーカル譲るってなんだ?やっぱ律?

>>491
じゃ何さ…
豊崎のあの声いらいらするんだから別の人使えばよかったのに
京アニやっぱり全然わかってねーよ
けいおん!!紅茶2712杯目
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:14:31.41 ID:sTA+wV780
>>523
>>1嫁。動画貼るの禁止されてんだぞ
けいおん!!紅茶2712杯目
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:21:17.37 ID:sTA+wV780
>>524
違うよ、ただ唯はみなみけの吉野くらいのトーンでやってほしかっただけで
低くて変に媚び過ぎてない感じ
それがなんだよ、何あのうっとうしい声
けいおん!!紅茶2712杯目
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:22:36.20 ID:sTA+wV780
>>573
あれは京アニが悪い
歌下手設定さえしなければ竹達の本気引き出せたのに
そして周りに歌を「う…上手い!」って思わせるんだよ
けいおん!!紅茶2712杯目
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:25:49.20 ID:sTA+wV780
>>596
けいおんの主題歌も軽音部のみんながガヤガヤ歌う形式の方がよかったのに
けいおん!!紅茶2712杯目
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:26:51.68 ID:sTA+wV780
>>598
声優の能力に合わせるのが上手いのはやっぱトム以外だよ
前澤とか小森とか。つかなんでトム以外にやらせなかったし
けいおん!!紅茶2712杯目
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:35:11.66 ID:sTA+wV780
>>641
世界観とかけ離れた曲ってーとなんだ?
るろ剣のそばかすとかか?
タイアップするにしても自然に世界観に合うとかいう形
ちなみにタイアップっていうのは、うちの事務所にこういう歌手がいて売り込みたいんで次の主題歌これにしてもらえますかって形
けいおん!!紅茶2712杯目
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:40:11.07 ID:sTA+wV780
>>692
ただ、欲を言えばやっぱり格ゲーに合ったメタルとかにしてほしかったな

>>694
じゃあなんだよぅ…特定作品以外のジャンプアニメとか?
けいおん!!紅茶2712杯目
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/31(水) 23:42:13.30 ID:sTA+wV780
>>710
そういった意味でも20世紀のガンダムはちゃんと作品に合わせて主題歌作ってたよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。