トップページ > アニメ2 > 2011年06月14日 > Qfg0DZ5B0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/3193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1091315000000000000003000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
68
魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
魔法少女まどか☆マギカ 第1404話

書き込みレス一覧

魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 00:34:46.59 ID:Qfg0DZ5B0
>>426
夢オチです。
魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:29:36.21 ID:Qfg0DZ5B0
ようやくおりこ読み終わった
予想以上に面白かったな
魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:42:22.32 ID:Qfg0DZ5B0
虚淵さんの話の作り方は、建築物を設計するような手順なんじゃないかと思う。

基礎を作って柱を立てたあとに、依頼主からやっぱ間取り変えてよ、とか言われても、
全体の構造計算が狂っちゃうから、そんなのは受け付けない。

これが舞台の大道具さんなら、構造の辻褄あわせなんか必要ないから、
表面だけそれなりに見えるようにちゃちゃっと作り直しちゃうんだろうけどね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:43:52.52 ID:Qfg0DZ5B0
上の記事でも、虚淵さんは論理的に極めて妥当なことを言ってるだけだよね。

魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:47:40.30 ID:Qfg0DZ5B0
>>965
そこはたしかにね。
ママや杏子のアドバイスに従って、間違いかもしれないけど勢いで突っ走っちゃったら
偶然、結果的にほむらの本当の姿を知ることが出来ました。
ってことだもんね。

もしもそこの順序が逆で、
ほむらの本当の姿や他の時間軸のまどかの運命をすべて知った上で選択した結果だったなら、
論理的に妥当と言えるんだけどね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:50:08.36 ID:Qfg0DZ5B0
>>979
そうそう。不可能なんだよ。

でも、虚淵さん的に論理的に筋を通そうと思うと、
その順序が重要になってくる。

そこだけは、結果オーライというか、構成上うやむやにせざるをえなかった所だと思うんだよね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:52:16.13 ID:Qfg0DZ5B0
>>984
ボクの考えた妄想、と違ったからじゃないかと。
魔法少女まどか☆マギカ 第1402話
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:53:01.04 ID:Qfg0DZ5B0
>>986
あんなに可愛いさやかちゃんがグロい人魚になっちゃうんだから、
その逆もまた然りだよね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:56:04.60 ID:Qfg0DZ5B0
前スレ>>993
キャラの不完全さも含めて、俯瞰的に見たときの整合性を丁寧にごまかさずに作った事こそが、
この作品の評価に繋がったんじゃないか。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 02:58:39.96 ID:Qfg0DZ5B0
>>21
実際に使い魔が元の魔女と同じ所まで成長できるんなら、
ワルプルギスの夜の使い魔が成長しまくったら大変なことになるよね。
たしかにQB的にもメリットが無いし。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:01:31.48 ID:Qfg0DZ5B0
>>33
文句を言ってる人は、結局本編に納得してないってだけの事なんだろうね。

さやかに肩入れしちゃった監督も納得してなかったというのが面白いけどw
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:05:55.91 ID:Qfg0DZ5B0
>>49
まどかが12話でした選択は、結果的に過去の時間軸すべてのほむらを救ったけど、
選択をした時点のまどかにはそんなことを知る由も無かったわけだ。

なのに、自分の命を捨てる所か宇宙の全てから消え去るような大それた選択をなんで出来たんだろうね?
普通の人間にあんな選択を出来ることがおかしいよね。

結果オーライだからよかったけどさ。

魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
94 :68[sage]:2011/06/14(火) 03:12:38.71 ID:Qfg0DZ5B0
しかもまどかは、
「絶対に、今日までのほむらちゃんを無駄にしたりしないから」
って言ってるし。

この時点ではまだ、ほむらは電波女状態で、
まどかはQBやほむらが直接語った以上の事は何も知らないはずなのにね。

なのに、俯瞰的に見て妥当な選択をすることが出来た。

一歩間違ったらほむらちゃんの努力が無駄になってたかも知れないし。

いや、もちろんこの作品を腐すつもりはまったくないんだけど。

そういう、ちょっとしたご都合主義もあってのハッピーエンドなんだな、ってことが言いたいだけなの。

魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:17:18.91 ID:Qfg0DZ5B0
>>96
願いは一つだけ、ってのは重要な制約だね。

そのワンチャンスで見滝原を救い、さやかちゃんやほむらちゃんを救い、って考えたらああなったのかもね。

みんな散々ネタにしてたけど、
マミさんの言ってた「ソウルジェムが魔女を産むなら、みんな死ぬしかないじゃない!」ってのは
まどかが選択する上で重要なヒントになったと思うし。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:21:04.06 ID:Qfg0DZ5B0
>>104
虚淵さんの基本スタイルとして、ご都合主義を極力避けて、
論理的整合性(もちろん作中人物のではなく、作者の視点からの)を重視してるってのは感じられるんだよね。

その端的な一例が、前スレで上がった、監督がさやかを助けてよって言ったけど、虚淵がそれを無理だと跳ね返したって事。

そこを端緒にして話をしたからこうなったんだよ。

もちろん、奇跡や魔法が全く無かったら話は進まないんだけど、それは12話に本当に最低限入れただけ、
って所が鮮やかだったと思うんだ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:25:14.04 ID:Qfg0DZ5B0
>>112
>>113
ああ、たしかにね。
作中人物が俯瞰視点を持つことに文句を言いながら、自分もそうなってたわ。

ただ、その点は、視聴者も、ともすると作者も嵌りやすい罠だと思うの。

虚淵さんは、そこを極力より分けている誠実さを感じるな。

でもそれだけに、12話のまどかの選択だけは、作中あの時間軸でまどかが知りえた情報のみから
たどり着くことが可能なものだったんだろうか?
というちょっとした疑問を感じるんだよね。

いや、その疑問を個人的に弄んで楽しんでるだけなんだけどさ。

魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
139 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:30:20.57 ID:Qfg0DZ5B0
>>114
ほむらの願いは、まどかの安否そのものだから、
まどかが見滝原を見捨ててでも生き残ってくれることこそ
ほむらにとってのジャスティスだよ。

もちろん、まどか自身はそんなの受け入れるはずがないけどね。
結局自己犠牲してるから、ほむらの願いは裏切ってるし。
結果オーライになれたのは神になった後の話で、
契約時のまどかにはそこまで先読みは出来てなかったはずだし。

電波女は、ちょっと表現がきついだけで、客観的な表現だよ。
あの時間軸のまどかにとっては、ほむらの言動すべてが不可解だもの。
当たり前だよね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:38:41.71 ID:Qfg0DZ5B0
>>143
主人公補正だねw

>>145
まどかの自己犠牲はむしろ、ほむらにとって毎ループ思い知らされてきた事だから、
またか、って感じだと思うんだよ。

ただ、ゲーム的表現をするなら真エンドにたどり着くことが出来たのは、
ただの偶然か、それともまどかにとって必然的な何かがあったのか、
って事を考えると楽しいんだよね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:40:51.93 ID:Qfg0DZ5B0
ハノカゲ版の方が、より虚淵さんのシナリオに近いかもね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:43:22.45 ID:Qfg0DZ5B0
>>167
それ考えると面白いね。

ただ、改変後の宇宙では、まどかは宇宙創生の最初から存在しなかったことになるはずだから、
何回時間を巻き戻して平行世界を見て周っても、どこにもまどかは存在しなくてほむらは絶望するだけだと思う。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:46:12.73 ID:Qfg0DZ5B0
>>175
同人誌あんまりしらないから気付かなかったけど、
ストーリーや設定は、虚淵さんのシナリオに割りと忠実に書いてるんじゃなかったっけ。

タンクローリーもそうだし、四畳半のほむホームとか。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:47:04.36 ID:Qfg0DZ5B0
>>180
さや杏とラストのまどほむは、ハノカゲさんオリジナルだね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:58:31.57 ID:Qfg0DZ5B0
>>197
訊かれなかったからさ、と嘘ぶきながら秘密主義のQBにあそこまで口を割らせた、
ってのがあの時間軸の勝因なんだろうね。

ところで、QBってちゃんと質問しても都合の悪いことははぐらかすのかな。
本人の言うことを信じるなら、そういう感情は持ち合わせていないはずだから、
一番情報を持ってるほむらが、まどかが見ている前で尋問したら、
もっと早い段階でまどかがQBに失望するように仕向けることは出来なかったのかな。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:05:06.28 ID:Qfg0DZ5B0
>>227
それは相手が知らないのを見透かしているだけなんじゃないかと。

インキュベーターの真の目的を知っているほむらが、
それをQB自身の口から言わせるように誘導尋問をしてみたらどうなったんだろう?

まあ、QBさんは頭がいいから、ほむらが嵌めることは難しかっただろうけどね。

でも、まどかは頭が良かったから、結果的にQBから情報を引き出せたと言えるかもね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:06:52.84 ID:Qfg0DZ5B0
>>229
むしろエロゲ界では知られた名でインパクトがあるからこそ、
3話が終わるまでは隠し通す予定だったんだよね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:07:56.58 ID:Qfg0DZ5B0
>>248
そいつは、何様のつもりだ!事情通ですって自慢したかったのか!
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:09:17.20 ID:Qfg0DZ5B0
>>250
4ループ目ではあっさり契約してたけどね。

6話でさやかちゃんのソウルジェムを投げた所から、QB的に計算が狂って来たんだと思う。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:13:37.76 ID:Qfg0DZ5B0
>>264
まあ結果から見るに、そうなんだろうね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:15:33.60 ID:Qfg0DZ5B0
>>266
前スレで、昨日同人イベントで発売されたミニコミ誌の虚淵さんの対談がうpされた所から、
虚淵さんの発言叩きが始まったw
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:18:58.90 ID:Qfg0DZ5B0
>>272
状況的には結果オーライな部分もあるし、間違えればいいのさ、っていうママのアドバイスの賜物だよね。

でも、9話や11話でQBとサシで話してる時のまどかは実にしっかりした子だったよ。
QBの話もなにげに全部理解しているし。
その上で、納得できない所はきっぱりと拒絶する強さも持っていた。

頭がいいって言っても、東大生とかそういう頭の良さだけじゃないから。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:25:40.26 ID:Qfg0DZ5B0
>>283
「…ど、どうしようっ…どうしようっ」
「や、やだっ…こんな…」
「いやだっ、助けてっ…誰かあぁぁ!」

4話で使い魔に襲われた時の台詞ですw
でもその後、

「罰なのかな…これって」
「きっと私が、弱虫で、嘘つきだったから…バチが、当たっちゃったんだ」

って自分を責めちゃうまどかちゃんが健気すぎる。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:27:49.29 ID:Qfg0DZ5B0
>>295
QBとサシで話す時のまどかの応対がしっかりしてたから、
QBもヘタにはぐらかすより全部しゃべって納得させた方が早いんじゃねえか、
って考えたとしても不思議は無いと思うの。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:29:49.03 ID:Qfg0DZ5B0
>>304
さすが淫獣さん!
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:34:36.61 ID:Qfg0DZ5B0
>>315
どうせ物好きしか読まない同人評論誌なんだし、
読みたい人がいる以上、発言してもいいと思うんだけどな。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:37:14.19 ID:Qfg0DZ5B0
>>318
いろいろ言いたくなっちゃうから、ネタバレを避けるために早くこのスレから離脱するんだ!
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:40:21.99 ID:Qfg0DZ5B0
>>320
最後まで、よくわからない人間とは相容れない存在、というのを貫いたのは良かったと思う。

QB自身はなにも変わってないのにほむほむとつるんでる所とか、話として上手いと思った。
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:46:03.27 ID:Qfg0DZ5B0
>>335
了解!
最後まで見たらきっとまた来るんだよ!
語りたい事が沢山できるだろうからさ
魔法少女まどか☆マギカ 第1403話
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:49:00.14 ID:Qfg0DZ5B0
ねるねるねるね
魔法少女まどか☆マギカ 第1404話
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 19:25:05.73 ID:Qfg0DZ5B0
>>738
完売したのか
このスレの人も結構売り上げに貢献してそうだな
魔法少女まどか☆マギカ 第1404話
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 19:26:38.25 ID:Qfg0DZ5B0
>>746
まじかよ
うめてんてーポスターきたあぁぁああぁぁああ!
魔法少女まどか☆マギカ 第1404話
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 19:31:38.31 ID:Qfg0DZ5B0
うめてんてーポスター売り物かな
それとも特典?
販促品だったら反則だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。