トップページ > アニメ2 > 2011年06月04日 > Prz3iq020

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/3861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数241000002575107430000113156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
忍法帖【Lv=2,xxxP】
魔法少女まどか☆マギカ 第1356話
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
魔法少女まどか☆マギカ 第1359話
魔法少女まどか☆マギカ 第1360話
魔法少女まどか☆マギカ 第1361話

書き込みレス一覧

次へ>>
魔法少女まどか☆マギカ 第1356話
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 00:51:57.10 ID:Prz3iq020
>>502
・「マミさんの携帯番号知らない」って三話で言ってる。
それ以外だと、特に携帯を使うような場面は無かった。

・魔法少女じゃなきゃ不可能なんじゃない?
あと三話では、マミさんが魔法を使うとそれに反応して孵化するから、ゆっくり向かっていた。

・でもそれって根本的な解決になりませんよね?
魔法少女まどか☆マギカ 第1356話
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 00:59:30.94 ID:Prz3iq020
>>531
ああ、そこもあったか。
魔法少女まどか☆マギカ 第1356話
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 01:44:09.57 ID:Prz3iq020
マミさんは松田翔太のファンだったのかw
魔法少女まどか☆マギカ 第1356話
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 01:48:14.48 ID:Prz3iq020
>>896
Cellに載ってたことなら知ってる>>荒木
魔法少女まどか☆マギカ 第1356話
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 01:51:16.19 ID:Prz3iq020
>>913
いや、俺は別に生物学関連の人間じゃなくて、たまたまネットニュースで見かけただけw
魔法少女まどか☆マギカ 第1356話
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 01:56:15.75 ID:Prz3iq020
これは本格的にこうどなじょうほうせんの予感
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 02:04:49.74 ID:Prz3iq020
>>1乙

>>37
やはり新エヴァの全記録全集クラスのものをだな……
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 08:41:29.80 ID:Prz3iq020
案外、別の芸風でくるとか?いや、噂のけいおん同人とやらも読んだこと無いけどさ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 08:47:22.26 ID:Prz3iq020
>>761
虚淵の描く「辛い展開」って、虐待とかそういうのとは別ベクトルだと思うのよね。

>>763
ソバカス顔って可愛いさを感じないから止めて欲しい。
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 09:00:00.56 ID:Prz3iq020
>>781
キャラ付けの一つとしては別に否定しないけど、ソバカスって野暮ったいイメージだから、

まどかとさやかにとっての「憧れの先輩」(多分、ほむらにとっても)という位置づけであるマミさんには、
個人的にマッチしない。
イメージ的には、他キャラよりちょっと垢抜けてるくらいで丁度良いと思う。
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 09:39:39.44 ID:Prz3iq020
しかし、さやかが「表向きは」サバサバしてて女を感じない、という感覚はわかる。
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 09:43:27.79 ID:Prz3iq020
>>870
親しすぎて、逆に最低限の礼節をうっかり忘れてしまうのはよくあること。
そういうことわざもあった筈だけど、わすれちった。
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 09:54:19.94 ID:Prz3iq020
>>886
上條にそれだけ友達一杯いた、ってことかと。
手が空いてもさやかが見当たらなかったら「ま、後で良いか」と後回しにした感じだと思われ。

「退院したよ。お見舞い来てくれてありがとう」と一言言う為だけにさやかの教室を訪れたりするのは、
あの年頃の男の子には(相手の性別が何であれ)気恥ずかしいだろうし。

女性声優陣が「キャラの女の子達の振る舞いには身に覚えがある」と言ったのと同程度には、
上條の振る舞いは理解できる。
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 09:58:04.58 ID:Prz3iq020
>>904
どんな評価?
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 10:07:09.12 ID:Prz3iq020
新スレいける人いないん?
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
947 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 10:21:00.59 ID:Prz3iq020
スレ立ていないの?スレ立てLvっていくつからだっけ?
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 10:27:03.93 ID:Prz3iq020
>>953
まどか達を歳相応と言うのなら、上條もまた歳相応なキャラではあるよな。
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 10:27:26.83 ID:Prz3iq020
>>957
お願い
魔法少女まどか☆マギカ 第1357話
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 10:30:52.02 ID:Prz3iq020
>>969
円環の理に導かれて乙
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 10:43:01.98 ID:Prz3iq020
>>1乙

前スレ>>1000
一体どんな写真集なんだ……
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 10:57:14.43 ID:Prz3iq020
>>55
こいつら皆可愛いなw
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:21:09.77 ID:Prz3iq020
>>97
俺は寧ろ、虚淵が「あそこから続けろって言っても、どーすりゃええねんw」って悩んでる段階だと思うけどな。
まだ二期というハッキリとした形にはなってないと思うけど。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:25:02.74 ID:Prz3iq020
>>102
Zが続編として評価が散々、というのはまた違うと思うけど。
批判する人もいれば1st>Zの流れを認めてる人も少なからずいるし、「続編としては賛否両論」って感じだと思うけどね。

個人的には、続編としてはぼちぼち上手くやったと思うよ。特に、前作主人公の扱いに関しては。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:42:04.04 ID:Prz3iq020
>>161
その後といっても、仮に「新しい魔法少女システムを維持したまま、まどかが戻ってくる」とかやられたら、
前作の積み重ねを引っくり返しすぎていて駄作認定せざるをえない。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:52:32.60 ID:Prz3iq020
>>193
個人的にはそもそも二期要らない派だけど、別に魔法少女システムに手をつける必要は無いんじゃね?

まど神様のミソは魔法少女システム以外はノータッチな事だから、それ以外に焦点を当てればいいと思う。
「魔法少女の願いを守る」というごく限定された権能しか持たない神様だからこそ、
それ以外の部分は他の魔法少女がどうこうする余地があると思う。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 11:57:40.69 ID:Prz3iq020
>>221
「自分の余生を担保にしてあらゆる願いをかなえる」というシステム自体、魔法少女モノとしてはかなり重い設定だしね。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
283 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:09:23.87 ID:Prz3iq020
>>276
スタッフを神格化してないからこそ、仮にできたら大方のパターンどおり微妙な出来になるだろうなぁ、と心配している。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:14:56.39 ID:Prz3iq020
>>289
越えなくても良いけど、前作をひっくり返して無理くりハッピーエンドとかはやって欲しくない。

だからこそ監督の「さやか救済」とかには一抹の不安を感じる。
まあ、ネタとして言ってるだけかもしれんけど。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:19:15.14 ID:Prz3iq020
>>321
まあ、次があるとしてもまだ原案すら纏まってないだろうから、
そういう段階のブレーンストーミングとしては有りだと思う。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:26:22.05 ID:Prz3iq020
>>345
言った所で信じてもらえないだろう、というのがあるけど、それ以外にもこの作品は
「魔法少女モノのお約束」を前提とした上での変化球だから、というのもある。

「親バレしたら魔法の力は失われる」という設定が明示されてなくても、親バレを避ける行動をとるのは魔法少女モノの定番だし。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:33:46.68 ID:Prz3iq020
>>361
実際の所、その辺は割り切って考えられる人だろうけどねw
本当に押し付けるタイプなら「虚淵く〜ん、さやか救済してよ〜」「無理っすw」みたいな会話しないだろうし。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:38:50.10 ID:Prz3iq020
>>388
確かに悲しい運命を背負っているのは事実だけど、「一番悲しい」とかそういう風には思わないから。
なし崩し的に契約したマミさんも、同じ時間を周り続けるほむほむも、自分の原点を思い出したけど結局それではさやかを救えなかった杏子も、
力不足故にそういった人々を見ていることしか出来なかったまどかも、皆同じように悲しい。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:45:14.36 ID:Prz3iq020
>>413
そう?分量的にも一番多いのは、やっぱりまどかだと思うけど。まあ、正確に計算したわけじゃないがw
4〜9話はさやか以外にも杏子やまどかの物語が混在しているから、純粋にさやかだけの話とは言いきれないし。

みんな意外と、まどかがさやか、ほむほむやQBなんかと一生懸命会話しようとしてることを忘れてる気がする。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:48:53.24 ID:Prz3iq020
>>428
いや、あの二人こそ嫌う要素ないだろう。あの二人を嫌うという事は、魔法少女が守るものを否定するのと同じだよ。

>>431
なるほどw
そういう意味では、確かにまどかに続いて分量をさかれてたと思うね。
ただ、ほむほむは十話の密度が凄かったから印象に残りやすいんだと思う。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:53:15.06 ID:Prz3iq020
>>437
さや杏とまどかの物語が同時展開された感じだと思ってる。

その間の、一件無駄とも思えるまどかの奮闘がなければ、最後の決断に繋がるだけの情報を手に入れられなかったわけだし。

>>440
むしろバニング大尉じゃね?
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 12:56:02.24 ID:Prz3iq020
>>452
その関連で特に女性陣からは非難されやすい上條を、俺は全力で擁護してあげたいw
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 13:06:01.14 ID:Prz3iq020
>>489
いつでもどこでも、万全の判断能力を持っているという仮定は避けたほうがいいよ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 13:34:46.92 ID:Prz3iq020
>>582
むしろ逆タイプじゃね。
世界が都合よく回らないことをわかった上で、それを作品に反映させているというか。
だからハッピーエンドに持っていこうとしてもそこまでの手順でご都合展開は出来ない、というか。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 13:40:47.87 ID:Prz3iq020
>>609
最後に救済されたじゃん。
戦いの果てに消え去るのは魔法少女なら誰でも迎えるあたりまえの結末でしかないんだし。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 13:45:31.32 ID:Prz3iq020
>>643
強めじゃなくて、同じ。
才能的には同等だけど、経験の差であんこの方が強い、という話。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 13:53:14.87 ID:Prz3iq020
>>670
適当にみつけてきた、さやかの才能≒杏子の才能のソース
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-971.html
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 13:57:09.53 ID:Prz3iq020
>>692
さやかちゃんのエモノ第1号はそんな感じじゃなかったっけ?
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 13:59:28.89 ID:Prz3iq020
>>697
そもそも友達と対比させる為の位置づけじゃないし。
まどかの人格を裏付ける役割が、作品内での家族の意味。

友人か家族かの葛藤、というテーマはこの作品とは特に関係ないよ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 14:12:17.12 ID:Prz3iq020
>>702
明言はされてないけど、「技術が高いから」とかそういう理由付けな辺り、
二人の素質に関して、大きな差があるということには恐らくならないと予想できる。

まあ、虚淵に「杏子の才能の大半は今は使えない幻覚能力に裂かれていたから、残り少しの能力だけでさやかと互角なんですw」
とか言われたら、その時は御免なさいとしか言いようがないがw
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 14:28:32.09 ID:Prz3iq020
>>791
四週目ってクリームさんによる人類総救済コースじゃねーかw
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 14:43:59.54 ID:Prz3iq020
>>836
ユニコーンの機体そのものはともかく、バナージはそうでもなかろう。
ウッソの方がよっぽどだ。
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 14:49:59.39 ID:Prz3iq020
>>873
パイロット自体の戦闘能力を「パイロット性能」とするのはおかしくないかw?
魔法少女まどか☆マギカ 第1358話
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 15:06:03.96 ID:Prz3iq020
>>964
ぼっち回かw
魔法少女まどか☆マギカ 第1359話
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 15:33:47.37 ID:Prz3iq020
>>85
あれも何処までファンの所業か、というのは難しい話だけどな。
ノリで凸った奴は少なくないだろうし。
魔法少女まどか☆マギカ 第1359話
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 15:42:26.75 ID:Prz3iq020
>>98
予想:本編より欝!グロい!とか騒ぎ立てる奴が発生する。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。