トップページ > アニメ2 > 2011年04月18日 > oBJRyF34

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000011011120010001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ジュエルペット てぃんくる☆ その48

書き込みレス一覧

ジュエルペット てぃんくる☆ その48
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 04:35:51.24 ID:oBJRyF34
>>238
祐馬君は自らだけでは、魔法が使えないと一応突っ込んでみたが、アルマちゃん男子バージョンに近いかもしれないけど、それはそれで見てみたい

>>246
いや、そもそも画集とかムック本を激しくキボンヌ、もちろんレンタル版ジャケ画も入れてね
皮肉なことに、アニメ・美少女誌には描き下ろしイラストがなかったから入れる余裕はあるはず
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 09:10:14.79 ID:oBJRyF34
>>260
ま、そもそもサンリオという企業にレアレアグッズを推してもらうこと自体が筋違いなのは俺も分かってはいるんだけどね(玩具メーカーも絡んでいるか)
だけどアニメイトでの祭状態を見るとねぇ、もう少しサンリオにもやる気を出してほしいよな(あの出来なぬいぐるみとかでもいいから)
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 10:20:08.24 ID:oBJRyF34
>>263
ごめん、実はそう言いたかったんだが失念してしまった
>>264が言っている他サンリオキャラとは違って、アニメのジュエルペットシリーズだけはサンリオ主体ではなく、セガトイズが仕切っているんだよな
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 12:11:27.52 ID:oBJRyF34
>>268>>269
版権が複雑すぎることでは、俺らではどうしようもないけど
>グッズとDVDBOXの売り上げが成功すれば、ほかの商品が出る可能性は残されていると思われる
これならやれるから、地道にやっていくしかないね
ともあれ、グッズ、DVDBOXを出す企画を、猛反対を押し切って発売までもっていく意志を貫いたアニメイト(フロンティアワークス)さんには感謝しないとね
俺もレアレア限定グッズは欲しいけど、複雑な権利だと、やっぱり無理かなぁ・・・
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 13:42:05.20 ID:oBJRyF34
>>271
いや、願望を言ってみただけだが、やっぱり無理だよね
ただ、失笑覚悟でマジレスするが、てぃんくるのノベライズを角川つばさ文庫編集部に、郵送でリクエストしてきた
つい最近、プリキュア劇場版のノベライズを出したから、どうかなぁと思ったもんでね
ま、笑ってくださいな
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 14:05:09.84 ID:oBJRyF34
>>274
どうせ>>273>>275は対立厨だから放置汁
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 15:19:32.51 ID:oBJRyF34
>>280
フィギュアは確か、あかりちゃんとルビーを組ませてフェスに出品した人がいたのは知っているよ

ノベライズについて協力者となる作家が必須条件なことも承知した上で出したよ
小学館か、確かに絵本とか幼女向けの出版で絡んではいるけど、ガガガ文庫あたりというよりも、むしろちゃお文庫あたりが妥当じゃない?一応幼女向けアニメだし
「人類は衰退しました」のテイストあたりで書いてくれれば、それはそれで興味あるけど、純粋な商売での選択肢にはならないと思うよ
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 15:42:59.66 ID:oBJRyF34
>>283
純粋な別視点からの書き下ろしならばいいと思うよ
あるいは、全くアニメ脚本に準拠した形で、文字でアニメを思い出しながら読むってのもいいね(DVDBOXも発売されるわけだし)
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:13:47.12 ID:oBJRyF34
>>288
>出崎統監督が亡くなったという事でアニメ界はその話で持ち切りだな
島田さんも伊部さんもつぶやいていたね

>裏設定も含めると、てぃんくるワールドは多重レイヤー構造と化すので、こんな面白い題材でノベル書かないのは勿体無いと思うのだが、喰い付いてくれる作家さんがどれだけいるかだなー
だよね、複雑なだけにやりがいはあるはずだけどな
ジュエルペット てぃんくる☆ その48
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 22:05:56.27 ID:oBJRyF34
>>294
>アニメのストーリーをただ小説にするのは嫌だな。有名な児童文学の作家に頼んで、本編で語られなかった部分を描いて欲しい。
うん、俺の一番の理想に近いのはそれかな。アニメでは描き切れなかった部分があるのはスタッフ自ら認めているしね。
そこらへんを補ったストーリーとして見てみたいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。