トップページ > アニメ2 > 2010年03月29日 > SNsmYVd4

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001000742111030223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
とある魔術の禁書目録 140冊目

書き込みレス一覧

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 00:22:38 ID:SNsmYVd4
洗濯機は学園都市から贈られた最新鋭だな。
後は、自販機が家電じゃないならローラお気に入りのお風呂系なら問題無いか?w
とある魔術の禁書目録 140冊目
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 10:42:16 ID:SNsmYVd4
>>159
一方が手を握ってインデックスの体内のベクトル操作して瞬殺じゃない?

とある魔術の禁書目録 140冊目
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 14:01:54 ID:SNsmYVd4
多分、右手からの力が全身にまで影響してるような気はするが
右手以外は美琴の電撃を無効か出来てない時点で弱いんじゃないだろうか。

もしかしたら、美琴の電撃を受けた時上条さんが死ななかったのって若干の右手の力が全身に作用してたからじゃないのかな。
まあ、あの時の描写では美琴が無意識のうちに手を抜いたとあるから、妄想に近い話だけどねw

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 14:33:27 ID:SNsmYVd4
土御門の強さは目的の為なら多少の犠牲はいとわないプロの根性に起因する所が多い気がするから
単純に喧嘩するだけなら黒妻が勝つんじゃない?
でも、戦う理由が明確に有る場合は土御門が勝つと思う。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 14:39:08 ID:SNsmYVd4
>>447
聖人の全力を受け止めた事なんかあったっけ?
聖人の攻撃を受けてなお立ち上がった事なら有ったと思うが・・・
上条さんの場合、先読みするセンスと、絶対諦めない折れ無い心が合わさって
初めて一方さん等の強敵と渡り合う事が出来る訳だから
上条さんも、負けられない理由が無い戦いでも無い限りは、
そこら辺の雑魚スキルアウトにだって負けちゃいそうな気がするな。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 14:40:15 ID:SNsmYVd4
>>455
それ魔術攻撃の一撃だろう、ちゃんと小説読んでこい。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 14:43:18 ID:SNsmYVd4
>>466
「ブッ飛ばされる」と「受け止める」が同一の意味だったとは…
すまん、どうやら俺の日本語の勉強不足だったみたいだ。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 14:45:32 ID:SNsmYVd4
>>465
倒したのは五和の聖人崩し。
上条さんはアックアの魔術的攻撃を防ぎピンチを救っただけで倒しては居ない。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 14:50:06 ID:SNsmYVd4
>>476
ああ、お前レールガンのアンチで禁書ネタを振りまいて荒れるように仕向けてるのか。
それ以上持論でアックア戦の話したいなら禁書の方にこいw

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 15:00:16 ID:SNsmYVd4
>>492
俺もそうだから人の事言えんのだが、レールガンのアニメしか知らない奴の「とある」シリーズの世界観が知っている人間にとってツッコミどころ満載だからじゃないかなw
例えば、黒子最強説とか、黒妻が能力無しの戦いなら最強とか。
最近はむしろ盛り上げようとしてわざとにそういう話をしてるんじゃないかとさえ思えてくるw

まあ、ここはアニメのスレだから知らなくても不思議じゃないネタではあるけど知ってる奴も多数見ているから禁書ネタで盛り上がってしまうんだろうなー。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 15:07:30 ID:SNsmYVd4
>>511
原作付きのアニメで原作を完全に切り離すとか無理だろう。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 15:14:52 ID:SNsmYVd4
>>521
覗きをするなら透視の方がよくない?w

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 15:27:14 ID:SNsmYVd4
>>528
某作品の複合能力者のように体の一部だけをテレポートさせたり出来るようになるとか?

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
608 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 16:49:36 ID:SNsmYVd4
>>606
お前さんはレールガンをもう一度見直した方が良い。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 16:59:36 ID:SNsmYVd4
>>609
AIM拡散力場を利用した全ての力に特化した複合能力者になると考えるのがしっくりきそうだ。
丁度、木山が12話で見せたマルチスキルみたいな感じの。

とある魔術の禁書目録 140冊目
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 17:10:13 ID:SNsmYVd4
誰か>>205を取りに行けよ…

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 18:53:44 ID:SNsmYVd4
>>684
取りあえず、テレスの乗ってた重機は腕の替えをする為の機構で、積んだら動きがかなり制限されて実用的じゃないだろw
別に木山にしろ美琴にしろ、高速道路での目的は子供の奪還であって木原の討伐じゃないんだから
逃げられたら意味無いんじゃね?


とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 19:23:09 ID:SNsmYVd4
レールガンでは皆年下だからな、美琴も多少は年上としてお姉さん役で振舞ってるんだろ。
反対に、上条さんに対しては年上だしレベル5という事で構えたりしない自然体で接してくれたりするから
美琴も自然と自然体になるんだろう。

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 21:31:52 ID:SNsmYVd4
>814
ボケ殺しだなw

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 21:33:39 ID:SNsmYVd4
他にも作品関係無いの混じってるなw

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 21:37:26 ID:SNsmYVd4
>>810
引きこもり(ニート)
とある魔術の禁書目録 140冊目
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 23:43:09 ID:SNsmYVd4
>>242
ゼロの使い魔だけは何で3期もやってるのか理解できない自分が居るw

とある科学の超電磁砲 レールガン315発目
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/29(月) 23:58:09 ID:SNsmYVd4
>>903
パワードスーツにもセンス悪いペイントしてたし
物に色を着色できる能力とかじゃね?w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。