トップページ > アニメ > 2023年07月29日 > QHFG5OCJ0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001010005100000200000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目

書き込みレス一覧

AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 04:36:49.73 ID:QHFG5OCJ0
>>316
人の命よりじゃなくて=と言いたいんだけどな
人とヒューマノイドが=なだけだよ
人と同じ人権があるというのはそういうことだぞ
お前は無理やり上になるように誘導してるだけで

何もしないとヒューマノイド死ぬ、何かするとヒューマノイドは助かるが人間死ぬって状況なら
何もしないでヒューマノイド死ぬになるだけだし

レバー切り替えると1人のヒューマノイドが死ぬが10人の人間が助かるって状況なら
迷わず10人の人間を助ける、多くの人間が助かるんだから1人のヒューマノイドの犠牲は仕方ないって
こうなるわけですけどね

無理やり批判したいからと都合の良い解釈してエホバみたいなクソカルトを引き出してくんなよ
=なだけなのにそれを理解しろ
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 06:45:04.97 ID:QHFG5OCJ0
>>371
1話であったヒューマノイドの犯罪者のデータコピーの話もう忘れてるの?
ヒューマノイドも人間と同じだから犯罪も犯すやつも出てくるわけで
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 10:08:20.77 ID:QHFG5OCJ0
>>387
移民の代わりだろ
移民より遥かにヒューマノイドの方が良いと人類が学んだと考えるのが自然
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 10:14:15.69 ID:QHFG5OCJ0
>>389
子供は別の方法でよいだろ
移民なんか入れても移民の子供が増えて
そのまま国がのっとられかけてる所が既に外国にはあるわけだし
移民よりヒューマノイドの方が良いと人類が気がついた未来として考えれば自然だし
未来なのに日本の文化や生活様式は守られてるからな
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 10:18:19.50 ID:QHFG5OCJ0
>>392
移民よりは確実に良いと人類が気がつくんだよ
今のこの現実を見れば分かる事
移民よりは犯罪率も低いし日本人と同じようにすれば日本の文化や生活様式を守る事も出来る
既に現実では日本でもイスラム教に押されて土葬とかまで場所作られてるしな

効率だけで考えて移民推進して滅茶苦茶になってきてる今の日本を考えれば分かるだろ
この作品は間違いなくこれからの未来の1つの形を見せてるぞ
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 10:24:57.21 ID:QHFG5OCJ0
>>394
2話であっただろ
人間と同じように子供の時から自然と成長して老化しないと違和感出てしまうだろと
これが本質でしょだから子供から人間と同じように成長して違和感なくすのが大事という事でしょ
人権が人間と同じなら差別が生まれないようにすることも大事な事だしな
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 10:46:58.90 ID:QHFG5OCJ0
>>396
自分の親が人権がない存在だと分かった子供はどう思うか少しは考えろよ・・・
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 11:34:09.16 ID:QHFG5OCJ0
>>398
だからこそかなり自然と社会に溶け込んで成功してるんだと思う
2話みたいに子供の頃からライバルでお互いに競ってきて親友になってるわけだしな
本当に素晴らしい社会だと思うよ
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 17:11:50.68 ID:QHFG5OCJ0
ギャグも面白いとかこのアニメ凄いよな
原作が10年前とか信じられないわ
どんだけ未来が見えてるんだよ
AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/)[sage]:2023/07/29(土) 17:30:56.37 ID:QHFG5OCJ0
人型ロボットの開発も進んでるからな
軽い作業まではもう出来るようになってるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。