- 百姓貴族 1頭目
122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/07/12(水) 17:51:11.07 ID:onc7okF/ - >>121は120が正しいと言ってるんですよね???
どう見ても106は間違ってますよね?
|
- 百姓貴族 1頭目
124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/07/12(水) 18:06:14.83 ID:onc7okF/ - >>123
いやいやいやw
|
- 百姓貴族 1頭目
126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/07/12(水) 18:11:04.04 ID:onc7okF/ - 日本「牛乳余ってるからチーズの購入割り当て分を買うのやめるわ」
アメリカ「は?ふざけんな。売り損なった分の保証金を払え。ペナルティも上乗せして新規契約しろ」 って意味ですよね? つまり 106 >たくさんできたので契約破棄しますと言ったらもう2度と輸入させてもらえなくなる 106さんのこれやっぱり間違ってますよ
|
- 百姓貴族 1頭目
128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/07/12(水) 18:15:15.36 ID:onc7okF/ - まあ何にせよ要点は1つ
日本は国内の畜産農家を保護するために、海外の安い乳製品の輸入を厳しく制限しているのです 結果として日本の消費者は国際価格より高いチーズやバターを買わされているのは各方面で指摘されてますよね? まあこれだけ常識として押さえておけばよろしい
|
- 百姓貴族 1頭目
129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/07/12(水) 18:16:25.92 ID:onc7okF/ - >>127
交渉次第ですがたとえば従来の二倍の乳製品を買わされたりするでしょうな
|