トップページ > アニメ > 2023年07月05日 > pv2KyU7m0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000310010220004300016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 570
機動戦士ガンダム 水星の魔女 571
機動戦士ガンダム 水星の魔女 572

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム 水星の魔女 570
151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 08:20:59.82 ID:pv2KyU7m0
前スレ631
公聴会でプラントクエタ・クワイエットゼロ犠牲者遺族が
デリング・サリウスなどべネリットグループ前経営陣に怒っているという描写からすると
シャディク減刑に動いているのは、おそらくデリング・サリウスで、
シャディクが殉教者になることを望んでも、そうはならないんだろう
機動戦士ガンダム 水星の魔女 570
154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 08:22:15.00 ID:pv2KyU7m0
>>41
たしかに引っ張る力は評価するんだが
逆張りをすることに力を入れすぎて
後から見返すと全てが虚無なんだよな
機動戦士ガンダム 水星の魔女 570
156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 08:25:13.34 ID:pv2KyU7m0
>>147
スレッタが人を殺そうとするテロリスト1人を殺すのが罪と考えているなら
プロスペラ・エリクトも罪まみれになるはずだが
どうして、そうは考えないんだろうな?
機動戦士ガンダム 水星の魔女 570
955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 09:44:35.59 ID:pv2KyU7m0
>>226
シャディクはスタッフ的には「かわいいやつ」らしいので
微妙に間抜けな感じに描かれていると思う

デリング暗殺するぞ!→失敗したわ
ミオリネの安全なんて気にしていないんだからね!→内心スゲー心配しています
テロ首謀者なことを隠し続けるぞ!→ブチ切れて自分から犯人だとゲロっちゃったわ
べネリッグループ解体成功!→戦争シェアリングはなくなりませんでした
ミオリネと永遠のお別れだ!→多分すぐ再会できます
機動戦士ガンダム 水星の魔女 571
492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 12:52:09.67 ID:pv2KyU7m0
>>106
同性婚が認められているなら死刑廃止になってる可能性が高い気がするんだが
以下みたいな作中の描写が、そうは言ってない気がする

・ヴァナディース事変で魔女を大量殺戮したデリングが英雄になっている
・「アーシアンの命は軽い」とノレアは考えている
・治安活動でアーシアンを1000人以上殺してもスペーシアン側で問題になっていない
機動戦士ガンダム 水星の魔女 571
590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 14:25:31.00 ID:pv2KyU7m0
矛盾点をまとめてみたぞ

・GUND-ARMは「ガンダーム」と読むはずだが「ガンダム」と読んでる
・魔女製義手をさらして魔女だと判定されない
・初期プロスペラがエアリアルを娘扱いしていない
・初期ニカは兵器大好きっ子だったのに、いつの間にか戦争反対になってる
・花嫁ゲームに勝つために用意されたはずなのに4号がホルダーになろうとしていない
・デリングは花嫁ゲーム勝者の強い花婿にミオリネを嫁がせたいはずなのに
 初期は花嫁ゲームなしで花婿を用意している
・プロスペラはスレッタに決闘をするよう指示したように言ってるが
 初期はプロスペラが指示した決闘がない
・学園レギュレーションではコクピットへの攻撃禁止のはずなのに
 初期はコクピットに攻撃できてる
・グエルがホルダーに返り咲くには正式な決闘が必要だったのに
 スレッタが返り咲くのは非公式な決闘でできている
・ホルダーは学園ナンバーワンパイロットとされているのに
 フェンシングでホルダーが決まる
・地球が戦場になっていないように言われていたのに
 戦争シェアリングで頻繁に戦争が起きている
・保有株数過半数で総裁が決まるはずなのに
 総裁選ではサポーターの数で総裁が決まる
・データストームは通信先の機器からのフィードバックで
 発生するもののはずなのに、通信先がないのに発生している
機動戦士ガンダム 水星の魔女 571
598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 14:33:41.67 ID:pv2KyU7m0
>>497
現場射殺はあくまで「逮捕ができない・逮捕しようとすると警官が危険」
「射殺しないと被害が大きく拡大する可能性が高い」などのケースに限られているらしい
もちろん銃乱射する犯人の場合、当てはまることが多いわけだが

>>502
公聴会ではクワイエトゼロ犠牲者遺族もいたらしい
そしてクワイエットゼロはデリングの計画だろ?
機動戦士ガンダム 水星の魔女 571
815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 15:19:45.79 ID:pv2KyU7m0
未消化伏線のような気がするものもまとめてみた

・エアリアルがプロスペラが水星では作れないとされているのに作れた理由
・ノートレットの死因
・リプリチャイルドが作られた理由
・リプリチャイルドの中でスレッタのみ体を持ってる理由
・スレッタがエリクトが死ぬような過酷な環境で生き残れた理由
・ジェターク社とプロスペラの「再取引」がなんだったのか
・プロスペラが「エアリアルは勝つわ」と電話した相手は誰だったのか
・ぺイル社が地球寮にザウォートを貸す代わりの「成果」はなんだったのか
・スレッタがグラスレー寮決闘時に「いたんだ」と見つけたものはなんだったのか
・未確認ガンダム2機(ウル、ソーン)確認後、ぺイル社と5号の間でした協議とはなんだったのか
・エアリアルを4号が操縦するのが良くて、5号はダメな理由
・「スペーシアンは全員地球を出ていけ」と言ってたオジサンはどうなったのか
機動戦士ガンダム 水星の魔女 571
827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 15:48:22.26 ID:pv2KyU7m0
矛盾点も未消化伏線も9話以前に集中していて
おそらく設定が固まったのが10話以降だからだと思う

つまり初期は結末・設定などを固めずに、見切り発車して
シャディクテロ路線が明確になった時期くらいに固まったらしい

>>816
そだねー
よほどミオリネ似の美人母親を出したくなかったんだろうな
ロリコンスタッフは母親キャラを嫌っていたんだろう
機動戦士ガンダム 水星の魔女 571
974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 19:17:54.05 ID:pv2KyU7m0
>>817
特に製作体制に問題はなかったと思う

初期のハード路線1話の脚本を破棄しても
プロローグより先に1、2話の脚本が完成していたということは
製作開始はかなり早いことになると思う

おそらくプロローグ制作が大きい要因で
4話の話を変更したのもプロローグ設定を
フィードバックする必要ができたからもあるぽい
機動戦士ガンダム 水星の魔女 571
985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 19:23:15.80 ID:pv2KyU7m0
>>947
それは自分も思った

スレッタの「体も少しずつ動くようになってきました」の発言や
妙にでかいスーツケースからすると
ミオリネは長期出張していて家を空けていたみたいだ

体の悪いスレッタを放置して仕事に飛び回ったあげくに
シャディクとの浮気会談とか酷いなと思う
機動戦士ガンダム 水星の魔女 572
34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 19:46:03.29 ID:pv2KyU7m0
前スレ988
自分も色々調べたけどプロローグ制作を決定した人が誰か分からんかった
Pの説明ではガンダムシリーズを知らない人、ガンダムファン向けのお披露目として作られたらしい

https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119332/2/
―― …「PROLOGUE」を作られた理由をお聞かせ下さい。
岡本 『水星の魔女』は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(2015年)から
久々の宇宙世紀以外のシリーズになります…馴染みがない方もいらっしゃると思いますし、
作品を広げていくうえで「はじめまして」の意味もありました。
加えて、ガンダムファンのみなさんに向けて「新作をやります」というお披露目でもあります。
機動戦士ガンダム 水星の魔女 572
45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 19:54:40.80 ID:pv2KyU7m0
しかし岡本Pの説明は奇妙だ

新規向けにしろ、既存ファン向けにしろ
お披露目は1話がすればいいだろ
前日譚がする必要はないと思う

プロローグが当初はイベント限定公開だったことを考えると
「既存ファン向けのお披露目」の要素が強かったと思う

新規向けに学園物にしたが既存ファンの反発が怖くて
既存向けにプロローグを作ってみた…といった所だろうか

結局、スタッフの迷いが制作の遅れの原因ですかねー
機動戦士ガンダム 水星の魔女 572
87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 20:19:03.41 ID:pv2KyU7m0
>>52
いつの間にアニメ2板はIPスレになったんだよ?
これじゃあ書き込みづらくなるなあ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 572
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 20:25:29.49 ID:pv2KyU7m0
>>93
別に「IPスレは嫌だから、このスレを継続させろ!」と言ってるわけじゃなく
「このスレが終了してアニメ2板に移動したら
IPスレなので書き込みづらくなる」と書いたつもりだが
機動戦士ガンダム 水星の魔女 572
152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP)[sage]:2023/07/05(水) 20:54:45.64 ID:pv2KyU7m0
>>102
まあ「スレッタ主人公のテレビ続編の目は薄い」と関係者が判断してるようなラストだよな

回復傾向とはいえ主人公が障害者になって、年齢も20代
健常者10代が主人公になるのがテレビガンダム伝統で
例外はGガンダムや00・2期とかわずかしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。