- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[sage]:2023/07/05(水) 11:44:27.26 ID:3boIeGwC0 - >>106
ピエモンと戦争じゃーって言ってたね
|
- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[]:2023/07/05(水) 13:24:04.36 ID:3boIeGwC0 - >>111
それ、転移した残りの男子高校生が数十年後に現れて、ルディの娘らと協力してヒトガミを倒すまでを言ってる?
|
- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[sage]:2023/07/05(水) 15:51:29.00 ID:3boIeGwC0 - あれ、魔力が強いほど遠くに飛ばされるんだっけ
|
- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[sage]:2023/07/05(水) 16:02:19.13 ID:3boIeGwC0 - そういやナルニア国は箪笥の中から異世界に行ってたし、
1950年代のアメリカSFファンタジーではだいたい米軍人がそのまんま異世界に飛ばされてたが 意識が継続して生まれ変わるって、どの辺が元なんだろうね。 なお仏教の転生は、魂が要素毎にバラバラになって違う魂の欠片と組み替えられて 次のサイクルに入るので、本来は個人が丸まま転生するわけではないのだ。
|
- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[sage]:2023/07/05(水) 16:06:22.28 ID:3boIeGwC0 - デウスエウスマキナ
古代ギリシャ時代からある
|
- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[sage]:2023/07/05(水) 16:26:18.22 ID:3boIeGwC0 - >>173
火星シリーズは行って戻ってまた行ってるから、転移物なのでは
|
- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[sage]:2023/07/05(水) 17:12:36.99 ID:3boIeGwC0 - >>183
嫌な記憶が蘇った
|
- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[sage]:2023/07/05(水) 17:36:39.02 ID:3boIeGwC0 - >>185
いやあ日本人の思う天国って、キリスト教的なもんだし 同様に閻魔様がいてうんぬんな地獄は中国の道教由来のもんだし こんなハイブリッド世界観は日本独自のものではないか つうかこれ広まったのせいぜい明治以降だが
|
- 【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22f-+Mc8)[sage]:2023/07/05(水) 17:46:52.70 ID:3boIeGwC0 - >>188
そりゃコバルトは映画のノベライズやめて少女小説に絞って大成長、 朝日ソノラマも話題作連発、富士見オファンタジアも出来て、とにかく 弾数をそろえて対抗したかったんでしょう。 ルナ・ヴァルガーみたいなちょいエロ系もあったし。
|