- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 20:59:41.72 ID:1jX7fRbc0 - 結局、スタッフが語ったように
「非常に強いガンダムに周囲がどう対応していくか」という なろう系ぽい話だなー
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 21:13:02.47 ID:1jX7fRbc0 - >>401
なろう系ってのは基本的に 「世界最強の力を持った主人公に周囲が振り回される」って話だと思う 「世界最強のMSに周囲が振り回される」と同じじゃないか?
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 21:20:38.12 ID:1jX7fRbc0 - >>413
そこら変のパワーバランスは作り手の匙加減次第でしょ 対プロスペラ戦は「実はスコア8にも通用するアンチド-ト改を開発していたんだ」 「人工降雨弾発射!」の一言で対策は描ける でもスタッフが求めているのがなろう系ガンダムだとしたら 少なくとも戦場ではシャディクは勝てなさそう
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 21:28:59.84 ID:1jX7fRbc0 - >>405
倉庫でプロスペラがウル・ソーンに言及してたけど モニター上では倉庫内にあるのは「ガンダムルブリス試作量産モデル」と出ていて あそこにはいないみたいだぞ パイロットであるノレアと離して保管してあると思えんし、グラスレー寮あたりに隠してあるんだろう
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 21:34:16.21 ID:1jX7fRbc0 - >>419
「アーシアンの孤児が見返りなしで学校なんかに行けないって気付いてたくせに」 ニカのテロへの加担は「結果的に」とは言えないと思う
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 21:54:30.39 ID:1jX7fRbc0 - >>473
議会連合がシャディクと手を組み、べネリットと敵対してるのはいいとして アーシアン独立派とどういう関係なのかが分からないんだよな アーシアン独立派を陰ながら支援して べネリットと戦おうとしていたってことでいいのか
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 22:15:52.53 ID:1jX7fRbc0 - >>484
なんかシャディク関連が雑な印象は受けるんだよな 以下みたいに伏線が直前しかなかったり、以前と矛盾していたり 8話 「近い未来異性を巡ってトラブルあり」 9話 リリッケとレネのトラブル 10話 シャディク「べネリットグループを解体するためにテロをするぞ」 15話 シャディク「実は解体は資産売却だけでいいんだ」 18話 シャディクは議会連合とつながっていた 19話 シャディクにガンダムを提供していたのは議会連合だった
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 22:20:31.32 ID:1jX7fRbc0 - >>493
スレッタは声優は違うけど監督が同じ ひそねとまそたんのひそねの演技と似ていると思う 多分、監督の指示なんだろう
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 22:29:02.48 ID:1jX7fRbc0 - >>565
たんに
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 22:30:03.32 ID:1jX7fRbc0 - >573途中送信orzやりなおし
>>565 単に8話の「お前になら任せられると思ったからだよ」のつもりだってことだろ 「グエルならフロスペラの陰謀からミオリネを守ってくれる」って所か
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 22:34:32.42 ID:1jX7fRbc0 - >>568
「GUNDの理念を踏みにじった大罪人が 今度はエリィの未来を邪魔するなんて許せないわよね」 復讐したい気持ちはあるが、そこは抑えて エリィのために動いているってだけだろう
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 22:37:58.42 ID:1jX7fRbc0 - >>577
これかー TBSラジオ関係者が言及することが多い件といい 腐っても同系列局の番組だからTBSに応援されているんだな https://twitter.com/t_rekishi/status/1663536067809779713 【朗報】TBSドラマ、王様に捧ぐ薬指で、機動戦士ガンダム水星の魔女のグエル先輩激推し!! ツイッター上、「分かってる」の声で溢れかえる。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 22:56:53.80 ID:1jX7fRbc0 - >>595
8話より ミオ「あいつグラスレーの施設で育った孤児なの」 ミオ「ただの腐れ縁」 シャ「昔さ。事業コンペに二人で企画出したことあったろ。みんなに内緒で」 8話の段階だとアカデミーの設定がないつもりだったんだろうな 「幼少期にグラスレーの施設にいて、小中学でミオリネと同じ学校にいた」 くらいの想定で話を作ってたみたいだ (高校生の語る昔は高校時代は多分、含まれてないだろうから シャディクの語る事業コンペは中学時代ぽい) しかし19話ではアカデミーが幼少期だけの施設ではない「学校」とされていて シャディクの進路もアカデミー→アスティカシアみたいに描かれてる
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 23:02:58.85 ID:1jX7fRbc0 - >>644
憎いデリングでもエリィのためなら手が組めるんだし グラスレーの御曹司というだけなら、特に反感はないでしょ シャディクに誘われた時も「是非ともお話ししたいって熱烈に誘われちゃいまして」と むしろ嬉しそうな反応だった
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 23:10:38.06 ID:1jX7fRbc0 - >>655
まあそんな印象かな 多分「やーいお前父ちゃん殺し―」とかシャディクが言い出して グエ虐になる流れじゃないか
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-EdO8)[sage]:2023/05/30(火) 23:23:02.88 ID:1jX7fRbc0 - >>659
好意的に解釈すれば以下みたいな感じかと思うが これではグラスレーで過ごした期間の方が長いのに 地球側に肩入れするのがおかしい感じはするし 腐れ縁というにはミオリネとの接点が短すぎる気がする アカデミー時代から知り合いの可能性もあるだろうか 就学前 親元で暮らす 小学 孤児になってアカデミー入り 中学 サリウスに引き立ててもらってミオリネと同学校
|