トップページ > アニメ > 2023年05月25日 > Z5v0WRA/0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000281110000000000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)
【推しの子】会員No.22

書き込みレス一覧

【推しの子】会員No.22
800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 04:49:48.93 ID:Z5v0WRA/0
情緒不安定だったあかねも漸く吹っ切れたしハッピーエンドかな。
元々あかねを叩いてた連中ってあかねに恨みがある訳でもなければ信念があって叩いてる訳でもない愉快犯みたいな連中なので、
「あかねは本当はいい子なんだよ」と気付いたことですぐ矛を収めたのもまあ自然な流れかなと思えるね。

…てか群集心理について熟知してるMEMちょは一体何者なんだろ。
18歳の思考回路とは思えないような…?
【推しの子】会員No.22
801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 04:55:02.97 ID:Z5v0WRA/0
>>799
あかねっちは元々勤勉だし集中力もかなりある子なんだろうなと思ったんだけど、
それにしてもアイに関する資料を独自に収集して研究を重ねてた場面は常軌を逸してたと言うか、狂気染みていたような。
まあ前話の時点であかねっちはメンヘラちゃんっぽいなと思ってたし、命の恩人であるアクアに自分の全てを捧げてそうなイメージあるけれども。
【推しの子】会員No.22
805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 05:05:36.45 ID:Z5v0WRA/0
今回MEMちょが提案してた、
「イデオロギーを持たずふわふわしてる日和見主義者どもを味方に付ける」と言う作戦は炎上対策としてかなり合理的だなと思ったよ。
日本は同調圧力の支配する国だからね、
もしあかねを叩いてる派閥が多いと感じたら便乗して叩く癖に、
擁護派が多数と知ると叩くのをやめるようなヘタレも多いだろうし。

…昔から日本人の意識の根底には「異端者になりたくない」と言う願望があるのかどうかは知らんけど自分の意見や信念を持たず周りに流されてばかりの根無し草みたいな連中も多そう。
【推しの子】会員No.22
814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 05:18:03.02 ID:Z5v0WRA/0
前回は陰鬱な雰囲気だったけど今回は心暖まる展開だったような。
今ガチ出演者6人の絆や結束力の強さがわかるエピソードだったし。
MEMちょが自発的にアクアに協力したいって志願してた場面好きだな。
炎上騒動や自殺未遂に関してMEMちょの方も思うところがあったのだろう。
【推しの子】会員No.22
818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 05:23:35.73 ID:Z5v0WRA/0
あかねっちは催眠術の本とか借りてきて本番前に、
「私は星野アイ、私は星野アイ、私は星野アイ……」
…みたいな感じで自己暗示をかけたのかな。
【推しの子】会員No.22
819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 05:27:35.04 ID:Z5v0WRA/0
>>815
あの台詞(と言うかモノローグ)もなんか好きだな。
「人間はそう簡単に改心しないし、自分の間違いを認めて正すことが出来るほど純粋でも単純でもない」
…みたいな感じで人間の本質を突いてるように感じられたね。
【推しの子】会員No.22
823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 05:34:30.03 ID:Z5v0WRA/0
>>820
黒川あかね編だと重曹ちゃんとルビーはほぼ物語に関与しない傍観者みたいなポジションだったけど、
今後は彼女達がメインのエピソードも増えるのかな。
重曹ちゃんは一歩引いた立ち位置からあれこれ説明してくれる解説要員としてのポジションを確立したな。
【推しの子】会員No.22
828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 05:42:41.94 ID:Z5v0WRA/0
そういや昔、ハリー・ポッターシリーズに出演してたドラコ・マルフォイ役の俳優が視聴者から嫌われてたって話思い出したんだけど、
俳優と役を切り離して考えることが出来ない人もいるのだろうか。
まああかねの場合はキャラ作りをろくにせずに収録に臨んだことで、
誹謗中傷された時に素の人格を否定されたと考えたために余計に病んでしまったと説明あったけれども。
【推しの子】会員No.22
831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 05:46:43.52 ID:Z5v0WRA/0
アニメキャラのことを声優の名前で呼ぶ人もいるしアニオタ界隈にもキャラと演者を同一視してる人がいそう。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と同じ理論で、
「キャラが嫌いだからキャラの声を担当してる声優に対するイメージも下がった」なんて人も多そうだな。
【推しの子】会員No.22
833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 05:57:23.38 ID:Z5v0WRA/0
>>830
2週連続で主役回&悲劇のヒロインムーブしたことであかねっちに同情したり感情移入する視聴者は大分増えてそうなイメージあるけど、
ここから重曹ちゃんがどう巻き返すのか楽しみね。
【推しの子】会員No.22
835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:00:44.96 ID:Z5v0WRA/0
アクアとMEMちょの取引(?)見てて思ったんだがアクアって何でもこなせる万能なイメージあったけどTwitterとかバズらせ関連については専門外なんだろうか。
そもそも前世のゴロー先生の時点でTwitter界隈には疎そうだし。
【推しの子】会員No.22
838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:07:19.38 ID:Z5v0WRA/0
>>836
マジかぁ。現実でもそんな陰湿なことする奴いたんやな。
最近だとポケモンのサトシのゲンガーの元トレーナー(クズ)役の声優がTwitterでバッシングされてたとかって聞いたし、ある意味伝統芸能みたいなものなのかね。
「いや俳優じゃなくてキャラを叩けよ」
…と苦笑いしたくなるね。
【推しの子】会員No.22
842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:08:50.01 ID:Z5v0WRA/0
悪役を多く担当する声優(俳優)の中にはむしろ、
「視聴者から嫌われるのは本望であり悪役冥利に尽きる」
…なんてポジティブに捉えてる人もいるんだろうか。
【推しの子】会員No.22
846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:12:41.46 ID:Z5v0WRA/0
>>839
黒川あかね編のOAを切っ掛けに、あかねに自己投影してアクアと交際する妄想をする夢女子が大量発生しそうだなと思ってた。

>>840
原作は読んだことないがコンプライアンス的にマズいと判断したんじゃね。
てかこの場面は漫画でもサイコホラーみがあるね。
あかねっちの狂気が手に取るようにわかると言うか…。
【推しの子】会員No.22
852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:18:01.54 ID:Z5v0WRA/0
アクアがスタッフと交渉する時に、
「俺達ガキを守るのが大人の役目ってもんだろう」
…みたいなこと言ってたのがなんか好き。
都合の悪い時だけ子供ぶろうとする強かさと言うか腹黒さもまたアクアらしいし。

あとゆきちゃんて何気に恐ろしい子だなと思ったよ。
あの場に及んで「自分を良く見せるための方法」を考えていたとはね。
この子がいちばん抜け目がなくて打算的な子だったりして。
【推しの子】会員No.22
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:22:08.83 ID:Z5v0WRA/0
>>850
今後はヤンデレコース一直線や。

>>851
なるほどね。
イメージが固定された結果似たような役しか貰えなくなる、と言うのも由々しき問題だな。
あかねっちは根が善人なので悪役は不向きなのかも知れない。
【推しの子】会員No.22
871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:36:43.45 ID:Z5v0WRA/0
>>858
マジか…。なんとも辛い歴史だね。

>>859
マ?
アクアってアイ以外にはそこまで関心抱かなそうなイメージあるが意外だな。
【推しの子】会員No.22
873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:40:30.69 ID:Z5v0WRA/0
ラスト付近で重曹ちゃんが「黒川あかねはあのまま再起不能になってくれても良かったのに」みたいなこと言ってたのがなんかちょっとリアルで笑った。
旬を過ぎたベテランタレントが話題性のある新人タレントに向ける僻みややっかみのようなものが感じられたと言うか…。
まあ年齢的にはどっちも同じくらいだけど。
【推しの子】会員No.22
876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:43:03.11 ID:Z5v0WRA/0
>>869
芸能人て四六時中監視されて衆目に晒されてるようなものだしストレスとかヤバそう。

>>872
自分自身が悪人になってしまうのは流石に本末転倒だね。
行き過ぎた正義感は最早悪なのかも知れない。
【推しの子】会員No.22
880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:48:45.07 ID:Z5v0WRA/0
星野アイの名前出された時にあかねっちとゆきちゃんがいまいちピンと来てないような反応してたのもリアルだなと思ったよ。
アイはもう10年以上前に他界してるから高校生であるあの子らにとっては「過去の人」みたいな認識なんだろう。
【推しの子】会員No.22
884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 06:53:51.55 ID:Z5v0WRA/0
>>881
MEMちょは勉強熱心だろうし「星野アイは何故一世を風靡するに至ったのか」を独自に研究・分析してそう。

>>882
都市伝説ファンの間では今でもそれなりに知名度あるんじゃね。
【推しの子】会員No.22
890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:01:45.50 ID:Z5v0WRA/0
あかねっちの人柄をよく知ってる共演者達は最後まで彼女の味方であり理解者でいてくれたのに、
よく知らない有象無象の連中どもは自分勝手なイメージだけを根拠に叩いてたのが皮肉だなと思った。
「無知」とは決して罪ではないものの、
よく知らない、または偏った知識しかない癖に行動を起こそうとするのは罪なのかもね。

…なので今回アクアが提案してた、「あかねのPV作って炎上騒動に参加してる連中にもあかねの本来の人となりを知って貰って共有する」作戦は結構合理的なんじゃないかと思えるね。
【推しの子】会員No.22
892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:03:17.52 ID:Z5v0WRA/0
>>889
そういや今回のあかねっちはアイドルとしての星野アイだけでなく、アイの私生活面についてもリサーチしてたな。
【推しの子】会員No.22
895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:07:59.71 ID:Z5v0WRA/0
今後はあかねっちが正ヒロインみたいなポジションになるんだろうか。
アクアはあかねにアイの面影を重ねてたし。
…カービィもびっくりするレベルでアイを完全にコピーするあかねっちマジヤバくね。
「アイの代わりはいない」と断言するアクアが揺らぐくらいそっくりとはね。
【推しの子】会員No.22
897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:09:55.99 ID:Z5v0WRA/0
>>894
なるほどね。
…まあサイコホラー感を前面に押し出すと、
「あかねはヤンデレ」「サイコパス」みたいなこと言われてあかねがネットのオモチャになりそうだったので控えたのかな。
アニメだと割と淡々としてたような気がしなくもない。
【推しの子】会員No.22
902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:15:40.18 ID:Z5v0WRA/0
今回の一件はあかねにとって辛い出来事だったけどその分彼女自身を大きく成長させる糧になったかも知れないね。
真面目で純情過ぎる性格が災いして以前は誹謗中傷Tweetを真正面から受け止めて1人で抱え込んでしまっていたけど、
今じゃもう多少の悪口言われたところで軽く流せるような図太いメンタルを手に入れられただろうか。
【推しの子】会員No.22
908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:22:57.79 ID:Z5v0WRA/0
今から15年くらい前に流行った某曲に、
「向き合うのは評価ではなく言い訳ばかりの弱虫」
…なんて歌詞があるし、あかねっちも中傷意見ばかりを鵜呑みにするのではなく自分自身の心の弱さと真剣に向き合って克服する展開になるのかなと思ってたよ。
あかねっちの休業中にアクア達が批判してくる連中を大人しくさせるために尽力してくれる展開は少し予想外だったような。
【推しの子】会員No.22
909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:23:54.82 ID:Z5v0WRA/0
>>901
乙の子。
ご褒美にビンタしたるわ。
【推しの子】会員No.22
913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:32:49.95 ID:Z5v0WRA/0
>>891
Twitterって過去ログ残るから検証自体は可能だろうけど実際にあった死者も出てる事件に関するTweetをそのまま引用するなんて不謹慎かつデリカシーを欠いた真似はしないだろう。
よく知らんけど劇中に登場した誹謗中傷Tweetは全部原作者やアニメスタッフが考えた暴言のオンパレードだと見るのが妥当じゃね。
【推しの子】会員No.22
920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:41:01.19 ID:Z5v0WRA/0
>>917
マジかぁ…あかねっちは一体どうすればよかったんや。
取り敢えず1人で抱え込まないで周りに相談すべきだったのかな。
辛い時は1人だけで戦わなきゃならない理由なんてないし。
【推しの子】会員No.22
926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-+Aer)[sage]:2023/05/25(木) 07:44:54.23 ID:Z5v0WRA/0
黒川あかね編見てたらついポケモンのレジェンズアルセウスに登場するシマボシ隊長の、
「誹謗も賞賛も所詮は他人の感情
重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
…みたいな名言思い出したんだけどあかねっちが聞いたら感銘を受けるのだろうかと思ったよ。
承認欲求に縛られ、他人の目ばかりを気にして生きている現代人にこそ刺さるんじゃないかって気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。