- 【推しの子】会員No.18
89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-ff77)[sage]:2023/05/25(木) 11:43:17.50 ID:MaiKOxbu0 - 「都合よくリアリティーラインが変わるのは作品の瑕疵である、あるいはギャグである」っていう常識すら否定して推しの子ガバくね?っていう発言を封じにかかるやつなんなの?クラスの人気のあの子が嫉妬されてるから僕が守らなきゃ!っていう騎士か?
|
- 【推しの子】会員No.23
280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-ff77)[sage]:2023/05/25(木) 12:27:41.95 ID:MaiKOxbu0 - >>269
計算高い行為は端的に悪だぞ。偽=悪、真=善、これが人間の根本だ。それが分からんやつはちょっと世界が見えてないな。
|
- 【推しの子】会員No.23
319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-ff77)[sage]:2023/05/25(木) 12:43:38.11 ID:MaiKOxbu0 - 記者にあかねの情報を渡されたメディア側の動きなし、アクア主導の動画がアップロードされたことに対する番組制作側の反応完全なし、画像データも都合よく渡す、炎上しているあかねの所属事務所の動きもなし、動画のネット側の反応もちょろっと出てきただけでほぼ描写なし、ここからがリアリティーショーだ、とイキってるけどうまくいった結果だけ出して過程は表現できないのって、アクアではなく作者のほうがかっこ悪くねえか。作者は作品世界の神なんで作品世界をどうとでも動かすことができる。主人公に都合のいいようにもできる。キャラがイキっといて都合のいいように流れが進むのは、結果的に「よし作者パワーでどうにでもできるぜ」とキャラがしゃべっているも同然。作者神のチートなんかーい!と言われないためには、作者はフェアにストーリーを作らねばならない。
|
- 【推しの子】会員No.23
433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-ff77)[sage]:2023/05/25(木) 13:34:27.83 ID:MaiKOxbu0 - あかねのプロファイリングはあれおかしいからな。映像や写真でこういうふるまいしていたらこのような特徴があるっていうのは普通因果関係を知らんし、正しいかどうかも分からんし、10代で性交渉を~ってお前そういう方面までがっちりしいれとんかーい!ってなるし、どう見てもキャラ壊れてる。すごさの描写通り越して不自然にしかなってない。
|