トップページ > アニメ > 2023年05月25日 > K5A5o9ZBa

書き込み順位&時間帯一覧

194 位/2602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000033000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RNkO)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 444

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム 水星の魔女 444
547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RNkO)[sage]:2023/05/25(木) 14:21:54.24 ID:K5A5o9ZBa
>>477
言うてエリート以外は高校行かずに働いてる世界だからなあれ
ニカの周りの子にも17でベテラン整備士とか居そう
機動戦士ガンダム 水星の魔女 444
566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RNkO)[sage]:2023/05/25(木) 14:29:08.61 ID:K5A5o9ZBa
>>491
妄想だけど国家が衰退して大国間の大規模戦がおこらなくなれば
人海戦術は衰退し兵器は専門化&高機能化する
その究極系が大型人型兵器になるんじゃないか
機動戦士ガンダム 水星の魔女 444
586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RNkO)[sage]:2023/05/25(木) 14:54:36.37 ID:K5A5o9ZBa
アーシアンとスペーシアンが対立してる理由もようわからんのよな

初代のアースノイドとスペースノイドは地縁や国家間対立であって地球生まれでもコロニー住民ならそっち側についたわけで

でも水星だとアス高に通ってるアーシアンも地球人扱いされていて
かと言ってシードの様に人種が違うわけでもないしなあ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 444
606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RNkO)[sage]:2023/05/25(木) 15:17:34.99 ID:K5A5o9ZBa
>>571
なんか言ってたなそんなの
どこだったっけそれ?
機動戦士ガンダム 水星の魔女 444
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RNkO)[sage]:2023/05/25(木) 15:26:50.61 ID:K5A5o9ZBa
>>603
ガチ水星住みじゃなく水星軌道上のコロニー在住なわけで
一日の長さとかを水星に合わせる意味ないんだけどなあ(ちな水星の一日は4224時間でそんな生活リズムで生きられる訳がない)

メタ的な事抜きにすれば元号の様に儀式的に使われてる方が自然だ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 444
624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RNkO)[sage]:2023/05/25(木) 15:45:58.81 ID:K5A5o9ZBa
>>617
おお助かる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。