- 江戸前エルフ 10本目
511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-oDI/)[sage]:2023/05/24(水) 04:14:55.96 ID:TGOOxdYld - 一般の方々には分からないだろう話だが
東京の下町の地盤はシルト層と言って、水を含んだ砂 穴掘るどころじゃない
|
- 江戸前エルフ 10本目
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-oDI/)[sage]:2023/05/24(水) 04:24:59.17 ID:TGOOxdYld - そこが東京という町の特殊な点で
武蔵野台地の上はすごく安全 一方で下町はぐじゅぐじゅの軟弱地盤で 関東大震災でも死者の8割は下町だったのは有名
|
- 江戸前エルフ 10本目
516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-oDI/)[sage]:2023/05/24(水) 04:37:59.36 ID:TGOOxdYld - >>515
軟弱地盤の質の悪い土地だから貧困層の木造家屋が立ち並んでいたのよ そこを軟弱地盤ゆえの激しい揺れが襲った 今でも地震速報とかよーく見てれば、武蔵野台地の上と下町で震度が段違いなのが分かるよ
|
- 江戸前エルフ 10本目
518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-oDI/)[sage]:2023/05/24(水) 04:48:52.46 ID:TGOOxdYld - >>517
いやいや 素人さんには分からないだろうけど 下町って、穴掘ったら水を含んだ砂がじゃんじゃん崩れてきてすぐ埋まるよ ほんとにヤバい土地 穴掘ってみ
|
- 江戸前エルフ 10本目
520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-oDI/)[sage]:2023/05/24(水) 04:57:10.51 ID:TGOOxdYld - >>519
なんかもう言いがかりやんけw 下町の住人なんだろうけど庭に2mほど穴掘ってみ きっと「やべえすぐ引っ越そう」と思えるよw
|
- 江戸前エルフ 10本目
523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-oDI/)[sage]:2023/05/24(水) 05:04:09.61 ID:TGOOxdYld - >>521
あー、一般の人が慣れ親しんでる地下鉄路線図じゃピンとこないかな 実は下町の地下にはほぼ地下鉄ないんだぜ 上手く貼れてるかしら? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E5%9B%B3#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3ATokyo_Subway_Linemap_ja.svg
|