- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 00:37:43.63 ID:0svVQS+W0 - >>262
テロメア云々関係なくクローンが生物として弱いのは変わらないからなー そもそもクローンってよりはデザイナーズベビーだろ、あれ
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 00:39:11.24 ID:0svVQS+W0 - >>487
そもそもバッドエンドじゃなくても黒歴史の一部だよ
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 00:39:47.26 ID:0svVQS+W0 - >>494
それは元々そういう生き物だからだな
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 08:11:38.34 ID:0svVQS+W0 - >>509
割と一期から脚本を筆頭に作劇方面で批判だらけだったよ? トドメは2期の地球だろうけど
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 08:18:59.15 ID:0svVQS+W0 - >>728
まあ、建前でしかないんだけどな。結局は そもそも言葉は無力で武力無けりゃ侵略されるってのは直近じゃウクライナで実証済み。ウクライナは西側陣営が核放棄させてなければロシアには攻められなかった訳なのだし
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 09:42:14.72 ID:0svVQS+W0 - >>743
平和にはしないんじゃないかな? >>850 流石にグエルが実力で勝ってないのはバレバレだからな。特にパイロットや整備に関わる人間の目はそこまで誤魔化せない。ルール上は勝ちだけどな。ジェターク寮のモブは勝てば官軍とばかりに喜んでたけど それでも追い打ちかけに行くラウダの執拗深さよ
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 10:12:49.21 ID:0svVQS+W0 - >>874
まあ、傲慢な輩そのものだったからな、初期グエル…
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 11:15:51.84 ID:0svVQS+W0 - そもそも逆説的にスレッタ対しては意図的にデータストームのダメージを調整して与えられるのもエリクトなんだよな。わざと同調出来ないような調整すれば良いだけなんだし
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 443
95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-hy0O)[sage]:2023/05/24(水) 13:33:08.77 ID:0svVQS+W0 - >>91
泥沼の戦闘になって救助必要はあるかもな
|