トップページ > アニメ > 2023年05月23日 > qwkuYfwI0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2583 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000002000000001125216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-G5Vz)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
機動戦士ガンダム 水星の魔女 441
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 00:15:32.91 ID:qwkuYfwI0
https://i.imgur.com/rQ2SWcA.jpg
ガラスの反射で分かるけど
隣とその隣も空席でミオリネがグエルの近くに座る気がなくて公式の配慮が感じられるわ

https://i.imgur.com/oKoDeiA.jpg
スレッタの時は普通に隣
機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 00:40:59.59 ID:qwkuYfwI0
ミオリネとシャディクの支持率は現在19:81か
ミオリネが地球で紛争を解決するだけではまだ厳しそうに見えるから
それに加えてシャディクが何かやらかすヤツだなこれは
機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 00:56:15.74 ID:qwkuYfwI0
>>592
そのスレッタはグエルを振る時の手付きだから若干ニュアンスが違う

こっちの方が正解
https://twitter.com/Yuyucow/status/1660310147284049920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 441
10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 10:13:05.05 ID:qwkuYfwI0
日本周遊ツアー長崎編ってシーズン2のヒントにだったんだな
スレッタがミオリネのために宇宙を街を作ると宣言して、ミオリネに水星に学校を作る夢はどうしたとツッコまれる回

ミオリネはスレッタ個人を本人以上に尊重しすぎてて
スレッタはミオリネが好き過ぎる
機動戦士ガンダム 水星の魔女 441
36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 10:33:54.46 ID:qwkuYfwI0
>>16
あの二人政略的に利用し合ってるだけだし合併した訳でもないし
お互いが軌道に乗ったらバイバイじゃないの

そもそも平和産業に転換したらヴィムが遺した会社を実質的に無くす事にならないか?
戦闘機メーカーをエアコンメーカーに変えるようなものだし
機動戦士ガンダム 水星の魔女 441
931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 19:45:26.71 ID:qwkuYfwI0
>>621
ダカールの演説説いいな
浅すぎる予想よりもよっぽどガンダムらしくて良いわ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 441
955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 20:01:01.41 ID:qwkuYfwI0
>>951
こうして見るとやっぱりW主人公なんだなって
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 21:44:51.14 ID:qwkuYfwI0
スレッタがあれだけミオリネに惚れ散らかしてるのを見ると
デリングも相当ノートレットにお熱だったんだろうなと想像してしまう
そんなノートレットが死んでしまったら遺された一人娘を守れるように旦那には学園最強パイロットをあてがいたい気持ちも分かるわ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 21:58:39.80 ID:qwkuYfwI0
デマが書き込まれても毎回速攻で否定されるの面白い
「水星の魔女はスレッタとミオリネと御三家の物語!大河内が言ってた」とデマ広めてたやつもソース付きで否定されて逃亡してたし
設定等を覚えるのが好きなガノタにデマ通用せんわ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 22:22:55.02 ID:qwkuYfwI0
スレッタがクローンだったらデータストームの逆流を受けないし
そもそもスレッタとエリクトは眉毛の作画が違う

サイコフレームやパーメットやミノフスキー粒子と同じく
詳細は説明しない架空の技術のリプリチャイルドってことだわ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-G5Vz)[sage]:2023/05/23(火) 22:28:22.94 ID:qwkuYfwI0
>>244
ガンダムは初めてかな
マチルダやフォウやプル等々
主人公がメインヒロイン以外に憧れたり想いを寄せるのは伝統なんだ
そいつが死ぬのも伝統だから そういうもん
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-G5Vz)[sage]:2023/05/23(火) 22:32:56.07 ID:qwkuYfwI0
>>266
本性表すの早いな
スレッタが好きなのはミオリネで残念だったね
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-G5Vz)[sage]:2023/05/23(火) 22:38:27.46 ID:qwkuYfwI0
>>277
エアリアルのコクピットにヘルメット叩きつけるようでは遅かれ早かれ
スレッタに冷めてたので尺を割いても無駄
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-G5Vz)[sage]:2023/05/23(火) 22:48:00.58 ID:qwkuYfwI0
>>289
ただでさえガンダム要素を減らしてるのに
強化人間枠も復讐の仮面枠すら嫌ならガンダムである必要が無くなる
勝手にガンダムに飛びついてきといて伝統にいちゃもんつけるんじゃないよ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-u3E1)[sage]:2023/05/23(火) 23:28:04.81 ID:qwkuYfwI0
>>380
それもあるし
現実世界で確立されつつある技術を使うよりも
架空技術を用意した方が後々選択肢が広がるのはあるのかもね
ミノフスキー粒子なんかまさにそれだし
機動戦士ガンダム 水星の魔女 442
418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-G5Vz)[sage]:2023/05/23(火) 23:47:08.42 ID:qwkuYfwI0
>>403
計画を邪魔してくるシャディクがフォルドの夜明けを繋がっているのを恐らく確信してるプロスペラが
地球でシャディクが動く事を予見してそれを逆手に取ってくれたらプロスペラ株爆上げしそう
おとり捜査的な


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。