トップページ > アニメ > 2023年05月23日 > gIGXl30U0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2583 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000025100320000010010116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)
江戸前エルフ 10本目

書き込みレス一覧

江戸前エルフ 10本目
335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 06:48:33.72 ID:gIGXl30U0
ただエルダ達のあれは十字架でない可能性もあるけどな

島津の十字紋の場合は源頼朝が島津忠久に与えた家紋になる
最初は丸が付いて無くて単に十字だったらしい
西暦1189年の事らしいから昔の教科書なら平安時代になるわけか

紋の意味は二匹の龍が絡み合って昇天する様を表した説がある
江戸前エルフ 10本目
336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 06:52:30.03 ID:gIGXl30U0
エルダ達が胸に付けてる十字が島津十字だとしたら
武家リスペクトなのかもね
江戸前エルフ 10本目
338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 07:02:22.02 ID:gIGXl30U0
>>337
ああ早九字とかは十字を切るよね
九字護身法を簡略化したやつよな

まあ何にせよその場合キリスト教の十字架やらとは関係ないのよな
江戸前エルフ 10本目
341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 07:08:19.66 ID:gIGXl30U0
ちゃんと早九字で十字を切る時は

「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」って言わないとダメだゾ
江戸前エルフ 10本目
342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 07:09:57.04 ID:gIGXl30U0
>>340
まあ源頼朝リスペクトだから(白目
江戸前エルフ 10本目
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 07:18:40.81 ID:gIGXl30U0
>>343
早九字とか九字護身法は山伏ってイメージあるな俺は
イメージ的には修験道とか役小角のイメージあるわ

まあ孔雀王じゃ主人公のお坊さんがやってるし
多分誰がやっても良いんだろうけど
江戸前エルフ 10本目
348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 07:28:33.66 ID:gIGXl30U0
>>347
39のワイにはエルフクロスが何なのか分からん
そしてググっても出てこんのだが

良ければ教えてくれ
江戸前エルフ 10本目
351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 08:32:22.73 ID:gIGXl30U0
まあ何にせよあれ自体には特に意味はないんだろうなと
多分作者もあんま何も考えてないかと
江戸前エルフ 10本目
359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 11:10:38.72 ID:gIGXl30U0
>>357


エルダが付けてるのがエルフクロスというものだったら矛盾の塊になるな
まあここではエルフ自体が悪い妖精(妖怪)位の意味なんだろうけど

しかもエルフクロスってのをAlfkorsとかEllakorsで画像検索したら
エルダの付けてるようなの出てこなかったんだが
すげー騙されたわw
江戸前エルフ 10本目
360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 11:13:07.04 ID:gIGXl30U0
北欧神話ではエルフの元ネタは光の聖霊的な半神でも
キリスト教によって破壊された後はエルフも悪い妖精扱いになっちゃうんだなってのを実感するわ

やっぱ多神教とキリスト教は合わないっぽいな
江戸前エルフ 10本目
365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 11:33:41.56 ID:gIGXl30U0
>>361
マジレス返しちゃうと説明読む限りエルフクロスはエルフを撃退するためのお守り及び十字架って事になるわけで
多分悪意ある無し関係ないだろこれw

つまりキリスト教圏ではエルフ自体がそもそも悪意のある妖精・精霊・妖怪の類だって事なんだろうね

俺たちが想像するエルフとキリスト教圏で言うエルフは意味が違うんだなって事だな
つまりエルダが付けてるのは少なくともエルフクロス(エルフ十字架)ではないって事になるだろう
江戸前エルフ 10本目
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 12:41:45.62 ID:gIGXl30U0
>>370
まあ多少は起こるでしょうな
ただキリスト教は徹底的にやるから被害の大きさが違うよね

ゲルマン神話とかほとんど残ってないし
その内で首の皮一枚残ってるのが北欧神話だけだしね
北欧だけキリスト教化遅かったからなのかは知らんけど
江戸前エルフ 10本目
374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 12:47:48.91 ID:gIGXl30U0
>>371
俺もたま~に顔文字使うけど
顔文字を文章の右に寄せるか左に寄せるかでちょっと迷うんだよね

最近は左に寄せた方がトーテムになって良いかなって思うわ
江戸前エルフ 10本目
394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 18:10:12.34 ID:gIGXl30U0
>>390
今週はインパクト薄かったからしゃーない
江戸前エルフ 10本目
417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 21:10:02.22 ID:gIGXl30U0
何かめんどくさい方向に話を持って行きたい人おるよね

別に男出てこない作品なんだから
そこは暗黙の了解でええやろっていうな
江戸前エルフ 10本目
446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-0iOb)[sage]:2023/05/23(火) 23:09:28.61 ID:gIGXl30U0
>>422
エルダは結構王道ハードが中心っぽい気がするわ
結局任天堂とソニー中心な気がする

たぶんマイクロソフトのハードは持ってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。