- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-ahoE)[sage]:2023/05/23(火) 01:02:33.00 ID:WRnJT9KMM - >>610
死ぬんか? クワゼロ至近距離で動かしたらGUND義体が止まるんかね
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-ahoE)[sage]:2023/05/23(火) 01:05:38.42 ID:WRnJT9KMM - >>620
クールさんとホッツさん売ってる店はあるようだな
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-ahoE)[sage]:2023/05/23(火) 01:10:40.47 ID:WRnJT9KMM - >>626
そうじゃないと勝手に動くのバレそうだしな
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-ahoE)[sage]:2023/05/23(火) 01:16:54.65 ID:WRnJT9KMM - ミオリネがエリクトと対面する展開はいかにも有りそうだがまだ早い気がする
クライマックスだな
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-ahoE)[sage]:2023/05/23(火) 01:28:05.67 ID:WRnJT9KMM - 聞く耳持たない株ガンアンチが居るので説明しても無駄だと思います
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-ahoE)[sage]:2023/05/23(火) 01:34:08.85 ID:WRnJT9KMM - >>653
型式番号の命名規則がオックスアースらしい プロスペラとオックスアースの線は意外だったけど となるとウルソーンは別組織? >ルブリス量産試作モデルの型式がXGF-01 ルブリスの型式がXGF-02 ガンドノードの型式がXGF-E3
|
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 440
667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-ahoE)[sage]:2023/05/23(火) 01:37:26.55 ID:WRnJT9KMM - >>662
当時はヴァナディースとオックスアースが提携してたからどっちとは限らないのかも知れないけど一応メーカーはオックスアース?
|