トップページ > アニメ > 2023年05月20日 > S8v9hXQia

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/2648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4310000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 430

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)[sage]:2023/05/20(土) 00:38:50.01 ID:S8v9hXQia
格差が解決される社会なんて人類が人間辞めた世界だな
機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)[sage]:2023/05/20(土) 00:42:09.78 ID:S8v9hXQia
ドズルって記憶に残りそうだが…
機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)[sage]:2023/05/20(土) 00:53:38.55 ID:S8v9hXQia
宇宙育ちと地球育ちの確執って書くと深刻さが足りないやはり横文字が大事なんやな
機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)[sage]:2023/05/20(土) 00:57:37.49 ID:S8v9hXQia
戦争あおって特需で儲ける経済モデルって失敗するのに水星世界の経済ってどう発展してきたのかよく分からんわ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)[sage]:2023/05/20(土) 01:03:27.59 ID:S8v9hXQia
>>134
資源争奪なんて人類始まってからずっとだろうけど
地球全体衰退する経済破綻って火の7日間ぐらいの核戦争やったんかぐらいしか思い付かない
機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)[sage]:2023/05/20(土) 01:05:13.02 ID:S8v9hXQia
>>135
客を貧乏にするだけの経済とかどう考えたって破綻するのに世界の覇権国家スペインがそれやっていまじゃ途上国
機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)[sage]:2023/05/20(土) 01:49:55.61 ID:S8v9hXQia
>>153
戦争で儲ける経済構造って戦争が終わったら破綻するから軍事産業ってのはむしろ平和のほうが安定して儲かる
アメリカの軍事産業も戦争ないほうが安定するわけ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hxPd)[sage]:2023/05/20(土) 02:09:27.10 ID:S8v9hXQia
>>158
シャディクのグループの解体ってのはようは赤字体質になりつつあるグループを身軽にしてなおかつ地球の経済圏の回復に方向性与えてグループの裾野広げるって点では上手い手だなては思う
簡単に言ってしまえばGHQがやったことなんだけど
荒廃している日本と同じで地球は企業インフラも0なんだから新しい技術どんどん投資したほうがええはずなんだけどなと思ってしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。