- ヴィンランド・サガ SEASON2 part27
804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7374-sx1H [14.101.99.137])[sage]:2023/05/18(木) 09:14:37.92 ID:X1gFeQsF0 - >>704
昔のゲルマン人は、ある程度例外はあるが、何らかの二つの成分をくっつけて人名にするというのが一般的だった。その成分は戦いとか強さとかを表すようなものが多く、意味がつながっていなくてもOKで、材料のバリエーションがそこまで多くないので似た感じになる。古代ゲルマン式はその後も受け継がれるが、キリスト教の普及でキリスト教関係の人名も入ってきて両者が混在し、そこにその他の由来の名前も加わるという図式で現在にいたっている。北欧はキリスト教の伝来が遅かった関係でわりあい古代ゲルマン式が生き残り、ドイツもかなり残ったが北欧よりはちょっと少なく、イギリスはフランスの支配が長かった関係で少数しか生き残らなかった。一方ゲルマン人はゲルマン人の大移動のあとフランス、イタリア、スペイン/ポルトガルにも少数ながら住み着き混血で消えたので、この三つの地域でも少数は古代ゲルマン式の名前が使われている。 ビョルン 熊 ケティル 兜 トルケル トール神-兜 クヌート 結び目(=これで子どもを作るのは終わり) アルネイズ 鷲-名誉 ウルフ 狼 オルマル オーラフ-名誉 レイフ 子孫 フローキ 髪の毛 エイナル 一人-戦士 トルフィン トール神-旅人 ガルザル 守護-戦士 トールギル トール神-誓い
|
- 【推しの子】会員No.15
387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8374-sx1H)[sage]:2023/05/18(木) 10:19:38.72 ID:X1gFeQsF0 - なんかキャラを追いこむのに都合のいい方に悪意が集まるのが逆にリアリティーがないと思うわ。実際はもっとこう逆張り擁護派とか、「これスタッフのやらせ指示なんじゃね?」と言い出す懐疑派とか、「修羅場でいいじゃん」と言い出す高みの見物派とか、「男だったらかわいそうとか言われないのに女がちょっとやられたら相手をぶったたくのマジで女」と言い出すいっちょ噛みアンチフェミとか、所詮番組に何マジになってんのと言い出すお前こそ何やねんニヒリストとか、「負けヒロインのほうがそそる」と言い出す性癖暴露野郎とか、そういう諸勢力が入り乱れて乱闘状態だと思うんだよな。そういう混乱見せたほうがおもしろいだろ?
|
- 【推しの子】会員No.15
468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8374-sx1H)[sage]:2023/05/18(木) 11:22:58.00 ID:X1gFeQsF0 - 今回の話とずれるんだが、ちょっと悪いことしただけのやつが「ブス」とか「ヤリマン」とか呼ばれるのってリアルにもあるけどさ、違和感ない?俺が男だからか?ハメ取り流出動画ならビッチっていうふうになるのはわかるが、別に性的な部分出てないのになんでヤリマンなの?そこ関係ないやん?
あと「空気女」「嫌われてた」「性格悪そう」「いいところの育ちで苦労したことないんだろうな」「私が世界の中心って感じ」「仕事ないくせに」とが相互に矛盾してるよな。あかねどういう存在やねんと。事実無根のレッテルにしてもたたくやつらで見解を統一しろやと思うわ。 「つわりが悪化する」っていうのはギャグあつかいでいいんだよな?妊娠中の女がつわりで苦しい思いをしているときにあかねの事件で自分の精神がさらに苦しくなるっていう意味なんだろうけども、個人的な体調不良が増幅されると言われても、そこは知らんがなってならない?「私は過敏性大腸炎ですが今ガチを見てトイレにかけこみみました」とか「私はアトピーですがあかねを見ると肌がかゆくてかきむしって血が出ました」とか「ゆきちゃんのことを思うと毎晩の脱毛が倍になりそうです」とかいうのと同じだろ?ギャグにしか見えないんだが。
|
- ヴィンランド・サガ SEASON2 part27
808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7374-sx1H [14.101.99.137])[sage]:2023/05/18(木) 11:52:52.96 ID:X1gFeQsF0 - たしか人間の体がおしのけた体積と同じ体積×海水の重さが浮力として人間にかかるが、人間の体の成分は大体は水なので、若干重い真水の塊に近似できて、真水を海水におしこんでいるのと同じと見なせて、海水は真水の1.1倍弱ぐらい重いので、その差分で人間は水に浮かんでいることができると。よって体積ゼロかつ体重の10%弱以上のものを持った状態で海水に入ると、浮力が相殺されて水に沈むので自力で上方向に力をかけないといけないと。
剣は鞘に入れた状態である程度体積があるがその浮力は誤差と見なすことができ、たとえば体重70kgで剣が5kgなら、何もしないと首から上ではなく目がギリギリ水面を出るの高さになると。そこでうつぶせにせず立ち泳ぎなら泳ぐと息継ぎのときに上に上がる運動を入れなければならず、体力のロスがその分ひどくなると。
|
- 【推しの子】会員No.15
531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8374-sx1H)[sage]:2023/05/18(木) 12:17:07.54 ID:X1gFeQsF0 - >>475
まあそれもそうか。矛盾をギャグにしているという解釈でいくわ。
|