- 魔法使いの嫁 SEASON2
99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 03:20:45.96 ID:fCuYYsNp0 - >>97
そういやあちらもチセと同様に、根暗なコミュ障女子が主人公なんだっけ。 まあチセはイギリス来てから大分明るくなったけど、 寮の部屋入る前に躊躇っていたのを見るにそれでも過去の人間関係に関するトラウマは完全には克服しきれていないんだなと思ったよ。
|
- 魔法使いの嫁 SEASON2
100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 03:23:06.43 ID:fCuYYsNp0 - 最新話見たけど冒頭から壮大な雰囲気だったな。
エリアスがチセの意向を尊重してたのもよかった。 エリアスは以前は独占欲が強くてチセを束縛したがっていたのにと考えると、 エリアスもまたチセと共に成長してるんだなと思えたし。 相変わらず過保護だったのはワロタよ。
|
- 【リコ&ロイ編】ポケットモンスター 2023年版 1
528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155])[sage]:2023/04/08(土) 03:26:34.64 ID:fCuYYsNp0 - >>524
サトシとは対照的にリコは「未熟者であること」を強調したキャラになりそう。 「サトシではやれないこと(やれなくなったこと)」を描くために新主人公投入に踏み切ったのだろうし。 >>525 最初はポケモンの世界に対して閉鎖的で、距離を置いていたコハルと違って、 リコは最初からポケモンに興味があるキャラとして描かれそうだな。 そちらの方が主人公として運用しやすいだろうし。
|
- 【リコ&ロイ編】ポケットモンスター 2023年版 1
529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155])[sage]:2023/04/08(土) 03:31:40.84 ID:fCuYYsNp0 - ミジュマル娘があぐらかいてニカッと笑ってる表情にサトシの面影を感じる。
>>522 初回の後半は芸能人が出てくる特番みたいなことやるんじゃね。 新無印の初回1時間スペシャルもそうだったし。
|
- 魔法使いの嫁 SEASON2
103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 04:30:03.69 ID:fCuYYsNp0 - 所謂ローファンタジーってやつじゃね。
現実と同じ世界が舞台だけど魔法や妖精などのファンタジー要素が出てくるし。 舞台が学園になったことで今までとは雰囲気がガラリと変わるのかな。 1期のブリテン島の、のどかで牧歌的な空気感とかも好きだったけれども。
|
- 女神のカフェテラス 1杯目
91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 04:36:43.53 ID:fCuYYsNp0 - ラブコメかと思いきやなろう系みたいな感じなのかな。
秀才設定のある主人公が司令塔となって傾いた喫茶店の経営を立て直す、みたいな方針っぽいし。 既に散々言われてそうだけど五等分の花嫁のインスパイアみたいな作風だね。 卓越した学力を持つ主人公と言い、 最初は主人公とヒロインズの折り合いが悪いことと言い、 似てる部分多いような。
|
- 女神のカフェテラス 1杯目
92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 04:47:08.12 ID:fCuYYsNp0 - >>85
ババアとの同居生活を軸にした方がストーリー的には面白くなりそうな気がする。 コテコテのラブコメよりそちらの方が新鮮味があるし。 ラブコメじゃなくなってしまうけれども。 銭天堂だっけ?最近はババアが主役で人気あるアニメもあるしね。
|
- 魔法使いの嫁 SEASON2
106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 05:11:12.23 ID:fCuYYsNp0 - OP地味に作画がよかったと言うか、カメラワークがよく動いてたな。
ルツが犬の姿から人間の姿に変化する場面とか好き。 EDはやや写実的な絵柄だったような。
|
- 女神のカフェテラス 1杯目
96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 05:15:45.63 ID:fCuYYsNp0 - ラキスケ要素と言いハーレム化5秒前な舞台設定と言い典型的なラブコメだなと思った。
ここまでステレオタイプなのは今の時代だと逆に珍しいような。 てかあの子らは本気で喫茶店の廃業を回避したいのならば色仕掛けに頼るのではなく、 利益を上げて「自分達は有能な存在である」とアピールする方がよくね。
|
- 魔法使いの嫁 SEASON2
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 05:22:45.48 ID:fCuYYsNp0 - エリアスって魔法関連の知識や技術はかなりありそうだけど性格面はちょっと抜けてると言うか天然寄りだから、
果たして上手く教えられるのか?と言う懸念はあるね。 「知識として身に付いているか」と言うことと「それを他者に上手く伝えられるか」と言うことはまた別の問題だし。
|
- 女神のカフェテラス 1杯目
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-os5K)[sage]:2023/04/08(土) 05:53:50.01 ID:fCuYYsNp0 - >>95
ラブコメにおけるテンプレやお約束が詰め込まれまくっていたし、 既存の作品とどうやって差別化を図るのか気になる。 飲酒してる場面とかあったし登場人物の大半が成人してる設定なのは大きな差別化ポイントかな。 ラブコメは高校生主人公が大半だし。 …飲酒ネタをやりたいがために成人設定にしたのだろうか。
|