- 転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.15
630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-QsVm)[sage]:2023/03/16(木) 01:35:46.85 ID:wLCwse2I0 - >>619
まあどれだけ個人として強者でも王様一人だけでは国は動かせないっていうか廻せないし。 貴族としては「実際に国を動かしてるのは自分たちなんだから自分たちを無視できるわけはない」って思ってるだろ、そりゃ。
|
- 転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.15
632 :630 (ワッチョイ 7174-QsVm)[sage]:2023/03/16(木) 01:36:22.88 ID:wLCwse2I0 - ごめん>>618宛だった。
|
- 転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.15
637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-QsVm)[sage]:2023/03/16(木) 01:38:59.91 ID:wLCwse2I0 - >>633
国政は親友で腹心のグランツ公が、外交は嫁さんが担ってるから国が成立してるんは明らかだからな……。 「君臨すれども統治せず」という存在としては正しいのかもしれんけど。
|
- 転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.15
658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-QsVm)[sage]:2023/03/16(木) 02:04:25.55 ID:wLCwse2I0 - >>655
自分はこういうのも面白いと思えるけど、大半のユーザーが求めているのはこういうものではない、っていうのはわかる。 あと、読者のほとんどっていうかほぼすべては市民革命(日本は市民革命はやってないけど)後の世界に生きているわけで、このキャラクターにはどうやっても共感できないよな。 千代田区や赤坂にお住まいの方々なら大いに共感できるのかもしれないけれども。
|
- 転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.15
661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-QsVm)[sage]:2023/03/16(木) 02:11:11.67 ID:wLCwse2I0 - >>651
日記はつけてたわけだし、毎日反復していること(名前とかはそうだろう)や毎日思い起こしていること(「思い出さ」なくても覚えているようなこと)は連日上書き記憶されるわけだから、そういうことは「忘れ」はしないだろう。
|
- 転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.15
663 :661 (ワッチョイ 7174-QsVm)[sage]:2023/03/16(木) 02:12:59.54 ID:wLCwse2I0 - あれまたレスアンカがずれた……。
ちゃんと指定してるはずなんだけど……。 ということで>>650宛です、すまん。
|