- ドラドラ7(ザ・ドラえもんズ)の復活を望スレ 2
104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2023/03/16(木) 00:41:20.93 ID:nIGDZcOd - これって撮り鉄の平均的・一般的な考え方・感覚?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1619864187/57 57ノビノビ寝台と言われるが寝台ではなく座席よ野比のび太2023/03/14(火) 23:18:11.68ID:5DaXq7n60 3月13日(月) この日、東京駅から「サンライズ出雲号」に乗りましたが、車掌か駅員か分かりませんが(車内で聞こえたのでおそらく車掌だとは思います)、 「方向幕は終着駅では到着時点で回送表示になります。行先表示の記念撮影は今のうちにどうぞ」みたいな放送が流れ、無事に記念撮影が出来ました。 この放送が無ければ、終着駅で記念撮影をしようと考えていたので、危うく、記念撮影が出来ないところでした。 (岡山での切り離しはあるものの、その時に起きれるとは限れないし、時間的にも撮影が難しいと思うので、やはり、始発駅での東京駅での撮影が余裕があるでしょう)。 あまりこういった放送をしてくれる車掌はいないので、大変助かりました。(サンライズ号は4社またがりですが、東京駅時点の車掌はJR東日本社員とのことdesu)。 ただ、2つほど残念なこともありました。 6号車の方向幕が、故障していたのか真っ白の表示で、「高松」と出ていませんでした(6号車はサンライズ瀬戸号側のノビノビ座席です)。 次に残念だったのは、9・10番線ホームで進行方向(新橋・品川寄り)の最前部の階段から下ったところにある(逆に、階段を上った所は東海道線の3号車の進行方向一番後ろのドアの所です)、9番線と10番線が同時に表示される電光掲示板LEDで、「寝台特急 高松」としか出ていなかったことです。 通常、電光掲示板は「高松」「出雲市」が交互に表示されるはずですが、この電光掲示板は、なぜか、ずっと「高松」の表示しか出ておらず、一瞬、今日は出雲市ゆきは運休かと思ってしまいました。 出雲市/高松を、きちんと交互に表示してほしいです。
|
- ドラえもんで一番殺傷能力ある道具ってなんだ?2
270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2023/03/16(木) 00:46:08.87 ID:nIGDZcOd - じょいじょいう
これって撮り鉄の平均的・一般的な考え方・感覚? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1619864187/57 57ノビノビ寝台と言われるが寝台ではなく座席よ野比のび太2023/03/14(火) 23:18:11.68ID:5DaXq7n60 3月13日(月) この日、東京駅から「サンライズ出雲号」に乗りましたが、車掌か駅員か分かりませんが(車内で聞こえたのでおそらく車掌だとは思います)、 「方向幕は終着駅では到着時点で回送表示になります。行先表示の記念撮影は今のうちにどうぞ」みたいな放送が流れ、無事に記念撮影が出来ました。 この放送が無ければ、終着駅で記念撮影をしようと考えていたので、危うく、記念撮影が出来ないところでした。 (岡山での切り離しはあるものの、その時に起きれるとは限れないし、時間的にも撮影が難しいと思うので、やはり、始発駅での東京駅での撮影が余裕があるでしょう)。 あまりこういった放送をしてくれる車掌はいないので、大変助かりました。(サンライズ号は4社またがりですが、東京駅時点の車掌はJR東日本社員とのことdesu)。 ただ、2つほど残念なこともありました。 6号車の方向幕が、故障していたのか真っ白の表示で、「高松」と出ていませんでした(6号車はサンライズ瀬戸号側のノビノビ座席です)。 次に残念だったのは、9・10番線ホームで進行方向(新橋・品川寄り)の最前部の階段から下ったところにある(逆に、階段を上った所は東海道線の3号車の進行方向一番後ろのドアの所です)、9番線と10番線が同時に表示される電光掲示板LEDで、「寝台特急 高松」としか出ていなかったことです。 通常、電光掲示板は「高松」「出雲市」が交互に表示されるはずですが、この電光掲示板は、なぜか、ずっと「高松」の表示しか出ておらず、一瞬、今日は出雲市ゆきは運休かと思ってしまいました。 出雲市/高松を、きちんと交互に表示してほしいです。
|
- ドラえもん 156
878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2023/03/16(木) 00:52:40.40 ID:nIGDZcOd - kぽp
これって撮り鉄の平均的・一般的な考え方・感覚? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1619864187/57 57ノビノビ寝台と言われるが寝台ではなく座席よ野比のび太2023/03/14(火) 23:18:11.68ID:5DaXq7n60 3月13日(月) この日、東京駅から「サンライズ出雲号」に乗りましたが、車掌か駅員か分かりませんが(車内で聞こえたのでおそらく車掌だとは思います)、 「方向幕は終着駅では到着時点で回送表示になります。行先表示の記念撮影は今のうちにどうぞ」みたいな放送が流れ、無事に記念撮影が出来ました。 この放送が無ければ、終着駅で記念撮影をしようと考えていたので、危うく、記念撮影が出来ないところでした。 (岡山での切り離しはあるものの、その時に起きれるとは限れないし、時間的にも撮影が難しいと思うので、やはり、始発駅での東京駅での撮影が余裕があるでしょう)。 あまりこういった放送をしてくれる車掌はいないので、大変助かりました。(サンライズ号は4社またがりですが、東京駅時点の車掌はJR東日本社員とのことdesu)。 ただ、2つほど残念なこともありました。 6号車の方向幕が、故障していたのか真っ白の表示で、「高松」と出ていませんでした(6号車はサンライズ瀬戸号側のノビノビ座席です)。 次に残念だったのは、9・10番線ホームで進行方向(新橋・品川寄り)の最前部の階段から下ったところにある(逆に、階段を上った所は東海道線の3号車の進行方向一番後ろのドアの所です)、9番線と10番線が同時に表示される電光掲示板LEDで、「寝台特急 高松」としか出ていなかったことです。 通常、電光掲示板は「高松」「出雲市」が交互に表示されるはずですが、この電光掲示板は、なぜか、ずっと「高松」の表示しか出ておらず、一瞬、今日は出雲市ゆきは運休かと思ってしまいました。 出雲市/高松を、きちんと交互に表示してほしいです。
|
- それいけ!アンパンマン 新しい顔42個目
453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2023/03/16(木) 01:49:39.64 ID:nIGDZcOd - https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8378e112573a784e3653a01cf8a78882ded9fe
|
- クレヨンしんちゃん 92
915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2023/03/16(木) 01:50:12.71 ID:nIGDZcOd - 萌えpってなんか元ネタあるん?
|
- クレヨンしんちゃん 92
916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2023/03/16(木) 01:51:24.53 ID:nIGDZcOd - 臼井先生の生前から風間君の萌えp好きってあったっけ?
臼井先生の考案なのか、原作でいう『新クレヨンしんちゃん』になってからのスタッフの勝手な考案なのかが知りたい。
|