トップページ > アニメ > 2023年02月10日 > Cp1TiJOm

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003220000115300041200024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
今期アニメ総合スレ 3041

書き込みレス一覧

今期アニメ総合スレ 3041
28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 04:16:07.91 ID:Cp1TiJOm
今期、マガジン系の長瀞さん2期、犬拾があるが
どっちも「陰キャはイジメていいんだ!」というマガジン系らしい作風になってると思う

自分的にはイジメるのが美少女なのでギリセーフなんだが
やっぱりマガジン系は苦手ですわ
今期アニメ総合スレ 3041
37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 04:44:14.34 ID:Cp1TiJOm
>>30
高木さんは「少年側が陰キャ感薄い」
「少年側が反撃しようとして一方的なイジメ感がない」
「高木さんがやるのはタイトルにある通り、からかいレベル」など
マガジン系とは違うと思う

久保さんは少年側が存在感が薄いだけで、周囲に悪意はないし
久保さんがやってるのも「ちょっかい」(公式サイトより)でイジメには当たらないと思う
今期アニメ総合スレ 3041
38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 04:53:09.44 ID:Cp1TiJOm
おにまいが美少女動物園でなくなったのにビックリしたわ

OPEDで「乙女の園でダンス」「百合百合狂い咲き」って言ってるから
美少女動物園は維持すると思ってたのに、
共学で男キャラが気になりだすという
精神的にはホモ展開に驚愕(共学だけに)
今期アニメ総合スレ 3041
45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 05:33:14.63 ID:Cp1TiJOm
おにまい主題歌は「曖昧な性」「存在X」など
「お兄ちゃんの性自認の曖昧さ」を歌ってると思う

どうも男性向けアニメにありがちな
「思考が男性的な女性」ではなく
「性自認が曖昧」というLGBTQアニメだったらしい
今期アニメ総合スレ 3041
49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 05:54:17.80 ID:Cp1TiJOm
>>44
初期は先輩が長瀞フレンズにもモテてるような空気があって
実質的にはハーレムアニメのような感じだったけど
作者がカップル固定系が好きだからか
徐々にハーレム色は弱くなりつつある印象かな

まあやっぱり海外向けカップル固定系アニメなんだろう
吹替版が英西葡独とたくさん作られているし、
ポルトガル語公式アカウントもあるしな

https://www.animenewsnetwork.com/news/2022-12-14/crunchyroll-announces-release-schedule-for-winter-2023-anime-season/.192925
Don't Toy with Me, Miss Nagatoro 2nd Attack
(English, Latin American Spanish, Brazilian Portuguese, German)

DON'T TOY WITH ME, MISS NAGATORO Brasil ??(@nagatoro_pt)さん / Twitter
https://twitter.com/nagatoro_pt
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今期アニメ総合スレ 3041
50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 06:02:14.19 ID:Cp1TiJOm
>>48
おにまいが「LGBTQ擁護」というポリコレアニメだというならガッカリだが
自分的にはギリ気にならない範囲に済んでいると思う

だが、こんな美少女動物園否定のポリコレアニメでは
マニアの評判が悪くなるんじゃないかな?
今期アニメ総合スレ 3041
52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 06:11:56.05 ID:Cp1TiJOm
冰剣が「氷の魔術の本質は分子の動きを止めることで氷は副産物に過ぎない」と
アクエリアスのカミュみたいなことを言い出した

まあクランチロール出資アニメだし、やはり海外向けアニメなのか
海外人気の高い星矢は二番煎じる価値があるんだろう
今期アニメ総合スレ 3041
213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 11:36:41.61 ID:Cp1TiJOm
>>95
そうかなー

パリピ孔明で「カベ太人が邪魔!」とか
リコリスで「真島が邪魔!」とか
このスレで散々聞いた気がする

孔明やポリコレ師匠は容認されていたから
「許される男キャラ」もいるんだろうが
それでもアレルギーの発症はあるだろう
今期アニメ総合スレ 3041
237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 12:32:41.60 ID:Cp1TiJOm
>>223
かおり監督というと、ゆゆ式、えんどろーなど
ほぼ成功作がないと思うんだが、
これはダメそうですな
今期アニメ総合スレ 3041
267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 13:01:12.22 ID:Cp1TiJOm
>>235
ナツコ氏の方はもやしもん、めちゃモテ委員長、異世界スマホなど
ヒット作があるんだが、どちらかといえば女性向けに強く
男性向けに限れば、異世界スマホしかヒット作はないんじゃないかな

まあやはり「女性クリエイターの男性向け」というだけで不安材料かな
今期アニメ総合スレ 3041
272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 13:06:07.44 ID:Cp1TiJOm
かおり氏は五等分2が海外で高く評価されているみたいだ
やはり、きららも海外市場を意識してきたか

Kaori - MyAnimeList.net
https://myanimelist.net/people/47519/Kaori
今期アニメ総合スレ 3041
277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 13:11:07.77 ID:Cp1TiJOm
>>270
そもそもそれらの失敗がナツコ氏由来なのかが分からないなー

>>273
海外人気の壁をご存じないのでしょうか?

異世界スマホ
https://myanimelist.net/anime/35203/Isekai_wa_Smartphone_to_Tomo_ni
Members 504,834

えんどろ~!
https://myanimelist.net/anime/38062/Endro
Members 72,430
今期アニメ総合スレ 3041
279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 13:13:18.73 ID:Cp1TiJOm
Natsuko Takahashi - MyAnimeList.net
https://myanimelist.net/people/4564/Natsuko_Takahashi

ナツコ氏作品は割と海外人気が高いみたいだなー
結局、海外受けの良いスタッフを集めたということか
きららとしては海外向け度が強くなるのか
今期アニメ総合スレ 3041
309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 13:54:29.48 ID:Cp1TiJOm
>>285
たしかに海外配信で2期が決まる要因はクランチロール視聴者数で
MALメンバー数ではないが、それは公開されていない

だからMALメンバー数が高いなら
クランチロールの方も高くなるだろう…と間接的に知ろうという話だな

そしてMALメンバー数が高いと2期が決まる率は
高まっているという研究結果もある

〇2021年配信成功アニメ(最終回放映直後に分割ではない2期発表がある)MALメンバー数(2022/7現在)
MALメンバー数
923927 ヒロアカ5
917206 鬼滅遊郭編
829982 ドクターストーン2
690093 不滅のあなたへ
285006 異世界道中
227996 入間くん2
223490 最果てのパラディン
*64899 吸血鬼すぐ死ぬ
*53532 ラブライブ!スーパースター!!
*30817 マブラブオルタナティブ
424695 平均
今期アニメ総合スレ 3041
337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 14:36:13.45 ID:Cp1TiJOm
>>312
「最終回放映直後」という但し書きを見てないのかな?

円盤時代の2期発表はもっと遅いタイミングで
最終回放映からしばらくたたないと発表されないから
円盤が売れて2期が決定したアニメは、この条件で除外されている

そして「最終回放映直後に2期発表」ができるのは「配信成功アニメ」の特徴だから
それのみで論ずるんだろ
今期アニメ総合スレ 3041
341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 14:40:37.48 ID:Cp1TiJOm
>337訂正
×そして「最終回放映直後に2期発表」ができるのは「配信成功アニメ」の特徴だから
 それのみで論ずるんだろ
〇そして「最終回放映直後に2期発表」ができた「配信成功アニメ」は
 MALメンバー数が高い傾向がある…という話だな
今期アニメ総合スレ 3041
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 14:59:57.69 ID:Cp1TiJOm
>>340
「分割ではない2期」という但し書きも読んでないのかな?

チャイカのように1期から放映期間が1、2クール程度しか離れてない2期は
「1期の成否に関わらず予定されていた分割2期」と見なされて除外されている

このすばのように円盤時代でも最終回放映直後に
2期発表したアニメもあるが、例外でわずかな例しかないやろ
(ちなみに艦これのようにテレビアニメ2期か明確ではない「続編発表」は除外されている)

このすばが海外配信に成功したことを考えると、
当時では珍しい配信成功アニメだったかもしれないし、
否定する材料にはならんやろ

無論、2021年でもマヴラブのように配信で成功してないアニメでも
「最終回放映直後に2期発表」をやってたりと、例外はあるから、
あくまで傾向に過ぎない
今期アニメ総合スレ 3041
444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 18:27:56.27 ID:Cp1TiJOm
>>312
MALスコアも、ある程度、関係あるかもだが
まだそこまで研究が進んでいないかな

ただ配信権料に影響があるのが
クランチロールの視聴者数と解ったので
少数視聴者では高スコアでも2期決定にはならんだろうから
メンバー数よりは相関は弱いと思う
今期アニメ総合スレ 3041
457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 18:41:31.10 ID:Cp1TiJOm
>>443
自分は見ているけど前期のバズロックの苦行に比べたら
どうということはないかな

アイドル物なのに主人公達が経済的困窮してビジネスの話が長いとか
人間側のロボ差別に耐えるとか
ロボットが殺人した事件を追うミステリー要素とか
まあまあ面白いと思う
今期アニメ総合スレ 3041
466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 18:51:57.26 ID:Cp1TiJOm
弱キャラ野崎くんが2期決定したとか聞いたんだが
一体どこに人気だったんだぜ?
今期アニメ総合スレ 3041
469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 18:56:44.40 ID:Cp1TiJOm
>466訂正

×弱キャラ野崎くん
〇弱キャラ友崎くん

MALメンバー数 324,495
ビリビリ総再生数 5518.5万

中国とアメリカで中ヒットくらいといった所だろうか
>309あたりと比較すると異世界道中あたりと同格か
今期アニメ総合スレ 3041
475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 19:00:16.43 ID:Cp1TiJOm
>>468
海外配信権料は上昇傾向らしいので
放映当時の相場では赤字でも、今なら黒字になるって作品が出ているのかもな
今期アニメ総合スレ 3041
551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 20:23:39.74 ID:Cp1TiJOm
>>452
「トリプルA、A+作品の同時配信北米独占権」なら
クランチロールは「視聴者数×いくらで、最低1話25万ドル。
25万ドル分を越えた視聴者数なら追加料金」を払うのが「よくある」そうだから
クランチロールの意向を軽く見るべきじゃないだろ

https://www.animenewsnetwork.com/feature/2021-08-02/how-much-does-it-cost-to-license-anime-series/.175579
北米向けの一流の「トリプル A」または「A+」同時放送は、
ライセンシーに 1 エピソードあたり数十万ドルの MG または定額料金を設定します。
現在、これらのタイトルは 1 エピソードあたり 250,000 米ドルの MG になることがよくあります

https://www.animenewsnetwork.com/answerman/2018-08-29/.136030
Crunchyroll タイトルが視聴者の数に基づいて「バックエンド」ロイヤリティを支払う一方で、
彼らまたは他の海外ディストリビューターが制作に貢献するお金の大部分が
前払いであるという事実を完全に無視しています。 これは「最低保証」とも呼ばれます。
これらは、エピソードごとに 30,000 米ドルから 200,000 米ドルまで実行できます。
Crunchyroll はさらに、視聴者数に基づいて追加の支払いを行います。
今期アニメ総合スレ 3041
594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2023/02/10(金) 20:40:03.96 ID:Cp1TiJOm
>>529
よくよく考えたら「約311億円の29%で上位10タイトルの売上」なんだから
「上位10タイトルの1作品あたり売上は約9億円」ということになるな

円盤メーカーだったら単巻1万円全6巻1万本掛け率60%出資率50%としたら
2.7億円の売上だから、上位10タイトルの売上は円盤3万本相当といった所か

(ソシャゲの売上も計上されているんだろうから多少は差し引く必要はありそうだが)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。