トップページ > アニメ > 2023年02月10日 > /KZ+JVFH0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001440200000062000110044038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)
うる星やつら【令和版】★54
うる星やつら【令和版】★55

書き込みレス一覧

うる星やつら【令和版】★54
827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:03:34.76 ID:/KZ+JVFH0
あたるのかーちゃんだけは完璧だな

それにしてもラムの作画なんとかならんのか・・・
完全に素人絵だぞ
うる星やつら【令和版】★54
829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:04:28.07 ID:/KZ+JVFH0
なんかだいぶ端折ってる感があるな
うる星やつら【令和版】★54
835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:12:54.92 ID:/KZ+JVFH0
>>788
>新キャラ出してドタバタ(真悟、渚のたぐい)より余程面白いと思うがなあ

そりゃそうだ。メインキャラが主体でなかったら面白くもなんともない
あんまりキャラ出しだけで話作らないでほしい
うる星やつら【令和版】★54
842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:18:13.38 ID:/KZ+JVFH0
竜之介話自体別に面白いわけではない
原作詰まった時のネタキャラとして出しただけ
一部に人気がてで準レギュラー化したようだが、
うる星という作品性からしたら特に必要とされてないキャラ
うる星やつら【令和版】★54
847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:23:57.88 ID:/KZ+JVFH0
>>822
これが本質なのにな
そこ省いてるから意味が薄くなる
うる星やつら【令和版】★54
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:31:25.26 ID:/KZ+JVFH0
本筋に人気がないから
脇声優が頑張るしかないんだろうよ
まれいもざーさんもがんばってる
すみぺだけイマイチ。そもそも出番が少ない
うる星やつら【令和版】★54
861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:32:24.79 ID:/KZ+JVFH0
大戦犯晒上げかよ
うる星やつら【令和版】★54
871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:35:36.69 ID:/KZ+JVFH0
>>863
竜之介でつないだので救われたが、
原作後半もラム主体(買い物話とか)の話は面白かった
竜之介や飛鳥は全然面白くなかった
結局あたるラムとの接点が少なすぎるんだよな
本来無関係の人でしかない
うる星やつら【令和版】★54
875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:38:42.81 ID:/KZ+JVFH0
令和版見てから口直しに昭和版見て納得する
うる星やつら【令和版】★54
889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:50:19.84 ID:/KZ+JVFH0
>>882
でもそれって浅い見方じゃない?
あたるがラムを好きなんて賢明な視聴者は誰もわかってるわけだし
あたるだって小学生の男の子じゃく無類の女好きなのだから、
そこまで「デレない」にこだわるほどのもんじゃないんだが
劇場版1でキス敢行してるわけだし。未遂だけど
うる星やつら【令和版】★54
892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:51:00.17 ID:/KZ+JVFH0
>>885
それはその通り。
実際留美子は押井を高く評価してるでしょ
うる星やつら【令和版】★54
901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:54:47.46 ID:/KZ+JVFH0
>>894
その後どの劇場版でも数秒しか出てないでしょw
うる星やつら【令和版】★54
909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:58:27.44 ID:/KZ+JVFH0
>>897
原作のボリュームアップにパロデイや精神世界なんかも導入して、
うる星やつらという世界観を乗数的に拡大させた
あれは作品のポテンシャルと時代が融合した奇跡としか言いようがないな
もう金輪際あんな作品は出ないだろう
うる星やつら【令和版】★54
910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 02:59:11.85 ID:/KZ+JVFH0
>>906
だよな
うる星やつら【令和版】★54
919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 03:03:20.82 ID:/KZ+JVFH0
>>914
令和でこれはヤバいでしょ・・・
さすがさみだれと争っただけのことはあるな・・
うる星やつら【令和版】★54
922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 03:05:46.41 ID:/KZ+JVFH0
この会社の作画は世界を表現してない
絵の中で絵がしゃべってるだけ
生きた人間感、風景感がない
3感が足りない
うる星やつら【令和版】★54
926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 03:09:00.28 ID:/KZ+JVFH0
まあジョジョとわけてやってるからな
統括スタッフも作画エースも間引きなんだろう
昔劇場版作るためにテレビシリーズボロボロになったのを、
最初からやってるようなものだ
うる星やつら【令和版】★54
930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 03:12:20.32 ID:/KZ+JVFH0
星に願いをは原作でもオチがまとまった面白名エピソードなんだから
もっとパワー込めて作りこめってんだ

旧作は迷走気味だけどパワーで乗り切ってだぞw
うる星やつら【令和版】★54
951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 05:19:37.57 ID:/KZ+JVFH0
はっきり言ってこれよりはぶらどらぶのほうが300倍面白かった
うる星やつら【令和版】★54
953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 05:31:10.90 ID:/KZ+JVFH0
ぶらどらぶをオリジナルと言っていいのかは微妙ではあるw
セルフパロみたいなもんだw
うる星やつら【令和版】★55
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 12:16:27.70 ID:/KZ+JVFH0
これのどこが作画がよくなった令和うる星だよ・・・・
見てて恥ずかしくなるレベル
https://i.imgur.com/iyKo8qL.jpeg

今期他の作品
https://i.imgur.com/DKwL1eg.jpg
https://i.imgur.com/pagx6Ub.jpg
https://i.imgur.com/HarJpRh.jpg
https://i.imgur.com/KTHIQZs.jpg
うる星やつら【令和版】★55
151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 12:19:45.49 ID:/KZ+JVFH0
母親のブラジャーかすめとって女の子にプレゼントするという、
そんな失礼でだっせえ行為を、諸星あたるという男は絶対しない
スタッフは何もわかってない
うる星やつら【令和版】★55
155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 12:22:01.13 ID:/KZ+JVFH0
うる星たらこ
「あっママあのお人形さん欲しい」
「校長室からこたつを盗んだ人は至急自首してください」
確かこんなセリフだったと記憶がある
うる星やつら【令和版】★55
159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 12:28:30.78 ID:/KZ+JVFH0
>>158
いや楽しめないでしょ・・・
これはあたる像の、つまりメインキャラクターの改変なんだよ
ひどすぎる
うる星やつら【令和版】★55
172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 12:37:58.11 ID:/KZ+JVFH0
原作で金出して買ったというセリフなかったっけ?
あたるのブラ
うる星やつら【令和版】★55
173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 12:39:20.13 ID:/KZ+JVFH0
>>169
田の中勇
目玉おやじ
うる星やつら【令和版】★55
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 13:08:18.75 ID:/KZ+JVFH0
>>182
>それで女性にだけ人一倍配慮がある男子高校生なのにブラジャーを買わずに母親のを持って来るはないわ

そういうこと。
ホントこのスタッフ何考えて話作ってるんだ?
ホント何も考えてないよね
うる星やつら【令和版】★55
194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 13:21:57.69 ID:/KZ+JVFH0
そ。0VAで1話限りの限定復刻でよかったんだよ
記念作品なんか
うる星やつら【令和版】★55
277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 17:45:16.68 ID:/KZ+JVFH0
母親のブラジャーを女子にプレゼントする諸星あたるとか、

ルパン三世が強盗殺人しまくるくらいのキャラ改変だっての
うる星やつら【令和版】★55
286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 18:06:23.40 ID:/KZ+JVFH0
アクションフィギュアシリーズ「figma」の新商品として「figma 上坂すみれ」が、マックスファクトリーより10月に発売される。
本日2月10日に予約がスタートした。価格は税込1万2800円。

https://natalie.mu/comic/news/512347
うる星やつら【令和版】★55
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 21:49:48.68 ID:/KZ+JVFH0
>>433
>>435
だから、それじゃギャグにもならないし、
諸星あたるというキャラの人格を描いてないだろって話だから

女子のために無駄な努力するのがあたるだから。そしてそれがギャグだろうと
うる星やつら【令和版】★55
445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 21:53:21.22 ID:/KZ+JVFH0
やっぱり平成以降中身にこだわらないライトな層、
悪く言えばバカが増えたなあと思う
うる星やつら【令和版】★55
448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 21:56:14.86 ID:/KZ+JVFH0
これは単にアニメの一問題だけじゃない
日本のモノづくりのこだわりが失われてることに他ならない
そりゃ国力も落ちるわけだ
うる星やつら【令和版】★55
450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 21:57:52.13 ID:/KZ+JVFH0
ブラジャー自体はさほど面白くない
そんななら唐突に戦車だした押井のほうが有能
うる星やつら【令和版】★55
462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 22:03:59.28 ID:/KZ+JVFH0
>>456
その通り。余計かつ変な改変すれば
なんだこりゃ?と言われるのは明白
作り手が未熟だからわかってない
うる星やつら【令和版】★55
466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 22:07:12.38 ID:/KZ+JVFH0
原作と違うかーちゃんのブラオチにして、誰か喜ぶやついる?
それ面白い?全然ギャグになってないよね?
なんだそりゃとしか思えない。今時小学生でも笑わないっての
うる星やつら【令和版】★55
476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 22:12:29.23 ID:/KZ+JVFH0
そもそも「原作に近い」は加点要素にならん
旧作が加点で人気になったのを、削ぎとったらどうなるか
敗北確定作品
うる星やつら【令和版】★55
477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW)[sage]:2023/02/10(金) 22:14:19.14 ID:/KZ+JVFH0
>>474
普通なら気にならない

だが元々無いものわざわざ盛り込んできて寒くしてるからこうなる
そしてよくよく考えてみるとあたるのキャラまでも歪めてる
これはよろしくないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。