トップページ > アニメ > 2022年11月27日 > hXkPn1NE0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/4104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13971000005421010000130000267



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)
うる星やつら【令和版】★29
ヤマノススメ Next Summit 239合目
うる星やつら【令和版】★30
ヤマノススメ Next Summit 240合目

書き込みレス一覧

次へ>>
うる星やつら【令和版】★29
817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:13:02.09 ID:hXkPn1NE0
鷲尾サクラの良さがわかってないやつはアニメド素人
ここにいる資格すらない。黙って死んでくれ

鷲尾サクラがババ臭いだけの棒読み役者というのは、
メイドで万年嵐子がババ臭いだけの棒読み役と言ってるのと同じ
うる星やつら【令和版】★29
825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:22:47.35 ID:hXkPn1NE0
悪餓鬼と妖怪相手にする保健医兼巫女がかわいい声で合うはずがない
鷲尾サクラは絶対正解。非なし。
うる星やつら【令和版】★29
828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:26:27.08 ID:hXkPn1NE0
それよりすみぺがババ臭い
全然弾けてない
ノリノリで地球にやってきた宇宙人女房になってない
うる星やつら【令和版】★29
836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:31:53.49 ID:hXkPn1NE0
>>827
そうだよな。全体的にうる星のキャラがみんな死んでるんだよ。
今んとこサクラなんか完全に部外者じゃん。いなくていいキャラに近い。
構成が悪すぎて話になってないんだよ
うる星はキャラにもっとスポット当てないと、
本当に何でもないタダの、ある高校生のお話でしたで終わっちゃう。
世界観を構築できてない
うる星やつら【令和版】★29
842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:35:01.78 ID:hXkPn1NE0
俺は平野文(当時30くらい)見た時ショック受けた・・・
当時のヘアスタイルとか、みんなババ臭いんだよなw
うる星やつら【令和版】★29
848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:40:33.87 ID:hXkPn1NE0
>>846
いや、感覚というのは正直だよ
令和版は全然ノッてない
うる星やつら【令和版】★29
850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:41:25.68 ID:hXkPn1NE0
だからサクラはそのままぶらどらぶの朴?美にやらせればよかったんだよw
うる星やつら【令和版】★29
853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:42:37.98 ID:hXkPn1NE0
メーテルもババくさかったなw
実際ババアなんだろうけど
うる星やつら【令和版】★29
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:43:27.00 ID:hXkPn1NE0
>>852
ぶらどらぶ見てないのか?
サクラがモデルのような保険医がでてくるだろ。その声優さん
うる星やつら【令和版】★29
859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:45:26.26 ID:hXkPn1NE0
>>854
完全にそう言うこと。当時の監督、音響監督が名指しで起用した人。
是非もなし。そういう役で、そういう人格。
うる星やつら【令和版】★29
865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:54:23.04 ID:hXkPn1NE0
>>863
言っとくけど、それ少数派だからな
うる星やつら【令和版】★29
870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:56:38.12 ID:hXkPn1NE0
あとサクラメイン回って何よ
コアの回か?俺は酒の精が好きだけどなw
うる星やつら【令和版】★29
873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 00:57:15.67 ID:hXkPn1NE0
>>867
いやいや。40年分のファン層の思いだからw
うる星やつら【令和版】★29
876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:00:04.04 ID:hXkPn1NE0
>>874
原作ファンなら別にアニメにこだわる必要ない
アニメファンだからアニメに拘る
うる星やつら【令和版】★29
881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:03:34.55 ID:hXkPn1NE0
>>878
でも人気は旧作が圧倒的な
君は少数派
うる星やつら【令和版】★29
882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:03:52.09 ID:hXkPn1NE0
>>880
全然ドタバタしてねーもん
うる星やつら【令和版】★29
885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:08:15.33 ID:hXkPn1NE0
>>883
全然。話にならない。
原作なんかそんなに知名度あるわけじゃない
圧倒的なのは旧作アニメラムちゃん
原作読んだことなくても「あんまりそわそわしないで♪」を知ってる層が30年分くらいいる
うる星やつら【令和版】★29
887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:10:09.17 ID:hXkPn1NE0
大体、新作でラムちゃんの魅力なんて感じている人いるのか?w
まだ何もしてないぞw
うる星やつら【令和版】★29
889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:12:13.67 ID:hXkPn1NE0
>>888
また出た。異端者w
お前キチガイだろw
うる星やつら【令和版】★29
904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:45:52.77 ID:hXkPn1NE0
>>893
お前が異端者だろw
原作スレから出てくんなよwきっしょw
うる星やつら【令和版】★29
905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:48:09.82 ID:hXkPn1NE0
いくら原作主義者が出張っても、ここはアニメスレだし、
旧作人気を語るに異論を出すものはいない
うる星やつら【令和版】★29
909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 01:57:12.39 ID:hXkPn1NE0
>>906
私もアニメから入ったが、割とそんな感じ
まず初期の絵が凄すぎ(下手)てびっくりしたわ。誰?って感じ
まあこち亀とかも、初期の絵柄がアレだったのあったから、納得はしてたけどw
うる星やつら【令和版】★29
911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 02:02:42.74 ID:hXkPn1NE0
上の人が決めたコンセプトがダメだから、
監督以下、現場が頑張ってもダメだろうね
戦略の間違いは現場の奮闘でどうにかなるものではない
喜んでいるのは原作派自称するアニメ素人だけ
うる星やつら【令和版】★29
913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 02:07:52.28 ID:hXkPn1NE0
ネタとしてはギリギリだよな
人権的にw
うる星やつら【令和版】★29
915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 02:11:24.32 ID:hXkPn1NE0
原作通りショートエピソード3本立てでやっても、
アニメとしてあまりうまみやインパクト無いね
うる星やつら【令和版】★29
917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 02:14:38.26 ID:hXkPn1NE0
>>916
サザエさんは日常の小ネタ特化作品だからな
うる星は学園異次元コメディ+ラブだから
うる星やつら【令和版】★29
920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 02:22:26.55 ID:hXkPn1NE0
>>919
で、ダーリン?うちのこと、好きだっちゃ?
うる星やつら【令和版】★29
923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 02:25:49.06 ID:hXkPn1NE0
>>922
夫婦以上セックス未満なんやで(´`)
うる星やつら【令和版】★29
932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 02:47:59.95 ID:hXkPn1NE0
>>926
私は本作を最高のラブストーリーとして見ています(´`)
ヤマノススメ Next Summit 239合目
964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 03:03:00.14 ID:hXkPn1NE0
>>962
たぬきかわいいよね
山に行けば見れるかな
うる星やつら【令和版】★30
28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 09:42:48.70 ID:hXkPn1NE0
いくらタイトルに令和版と入れても、旧作との比較は免れない
それがリメイクの宿命
そしてボロければ叩かれる
令和版がポロいから叩いているだけ
楽しんでる人もいるんだから文句言うな、というのは通用しない
ヤマノススメ Next Summit 239合目
975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 09:45:58.66 ID:hXkPn1NE0
>>966
アライグマとたぬきは別物だよね・・・
あいつら噛みついてくる・・・
うる星やつら【令和版】★30
32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 09:51:50.37 ID:hXkPn1NE0
まあそういう奇特な人もいるでしょう
うる星やつら【令和版】★30
36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 09:56:30.66 ID:hXkPn1NE0
何がわかるんだろうw
うる星やつら【令和版】★30
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 09:58:41.74 ID:hXkPn1NE0
旧作関係なく、新作はダメダメだろ
新作見て楽しんでる奴って、発達障害なんじゃないのか
これ面白いか?
うる星やつら【令和版】★30
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 10:08:39.96 ID:hXkPn1NE0
>>42
いや、だまりませんよ?
うる星やつら【令和版】★30
51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 10:15:14.20 ID:hXkPn1NE0
>>47
まだ50にもなってねーです
うる星やつら【令和版】★30
53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 10:21:40.31 ID:hXkPn1NE0
>>52
原作・テレビ終わって30年以上たってるのにニワかとかw
君のアタマん中はスポンジかよw
うる星やつら【令和版】★30
57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 10:27:20.01 ID:hXkPn1NE0
>>54
そう思ってるのは君だけ。
うる星ファン層のほとんどは旧作ファンであると言える
ラムの魅力だつて、たった数話の新作から感じられる魅力なんかほとんどない
一体何が魅力なの?ちゃんとと考えてモノ言ってる?
うる星やつら【令和版】★30
92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 11:55:50.12 ID:hXkPn1NE0
>>68
それなら旧作「ときめきの聖夜」のほうが理由付けが明確で
思い入れが深まる
結局内容の話なんだよ
うる星やつら【令和版】★30
95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 11:59:25.60 ID:hXkPn1NE0
>>72
お前は何なんだよw
お前こそ物事の本質も見れないガキだろ?
それより俺より年上か?そのオツムでw
うる星やつら【令和版】★30
99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:06:07.00 ID:hXkPn1NE0
>>97
ラムちゃんは確かにかわいいし、絶対的ヒロインだとは思うよ?
しかし新作は全然ダメ
ラムちゃんの魅力以前の話
話は薄味、アニメは音付き紙芝居
キャラが死んでる
うる星やつら【令和版】★30
100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:07:19.21 ID:hXkPn1NE0
>>98
いや向こうが言ってきたから、言い返してるだけ
うる星やつら【令和版】★30
106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:14:12.68 ID:hXkPn1NE0
>>102
けどどうせここのうるさい住人はみんな旧作見たうえでなんだかんだ言ってるんだから、
それ否定しても無意味だよ
結局好む好まざる関係なしに、リメイクは文句大会になるんだわ
旧作という基準がもうあるんだもん

俺は旧銀英伝見たことなくて、ノイエになって初めてみたが、
スレは文句大会だったわw
初見の俺はなんでそんな文句言われているかわからん
けど旧作じじい死ねとか、一切思わんわ
うる星やつら【令和版】★30
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:17:48.37 ID:hXkPn1NE0
ホントかどうか知らんが、監督も旧作見たことないってのはいいがさ、
旧作はなぜ流行ったか、分析も理解もない奴が作ったら、
そりゃ出来るものはたかが知れてるよね
結局視聴者のほうが目が肥えてるんだよ
うる星やつら【令和版】★30
113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:20:36.28 ID:hXkPn1NE0
>>109
うん、だからそれは君の感想だから。
うる星のファン層の大部分は旧作テレビで生産たものだから
それは理解しようね
うる星やつら【令和版】★30
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:35:13.56 ID:hXkPn1NE0
>>117
ゴールデンタイムにやっってたから流行ったというのはその通りだが、
作品性においても相当評価されるべき作品になったと言えると思うよ
うる星2とか後の他作品にも影響与えたでしょ
あれ見て育ったアニメ関係者多い
うる星やつら【令和版】★30
131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:37:23.94 ID:hXkPn1NE0
【令和版】なんて付けたらますます文句だけになるから
むしろつけないほうがいいよw
うる星やつら【令和版】★30
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:38:44.13 ID:hXkPn1NE0
>>130
その後の30年でビデオや再放送、配信で触れたやつが一番多いんだよ
ヤマノススメ Next Summit 240合目
19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 12:47:31.60 ID:hXkPn1NE0
近年まれに見る良アニメ
女子欲と山欲と知識欲が刺激されて心地いい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。