- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 09:20:52.15 ID:LurVEtzg0 - >>330
竜騎衆との戦いはヒュンケルに最後の期待がかけられたかな 期待をかけたのはポップだけど 親衛騎団との初戦はポップに期待がかけられたし結果的にあれで戦いが終わったけど 仕掛ける前の時点だと最後の期待というほどではなかったと思う
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 09:53:09.53 ID:LurVEtzg0 - >>340
メガンテの時もだしクロコダイン戦もポップがダイを助けるがやるだけやって最後はダイに任せたとダイに託す感じだな 本当にいいコンビだわ
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 12:16:44.34 ID:LurVEtzg0 - >>380
予想外の反射メドローアに対して空中ですかさず向きを調整して胸のシャハルの鏡で受けて跳ね返すとか無理だろ それからバーン本体は老バーンの方な
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 15:01:38.89 ID:LurVEtzg0 - >>423
原作を見た時はハドラーは格闘でブロキーナとやりあったのかと思ったけどアニメで呪文で戦っていたな
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 15:09:41.99 ID:LurVEtzg0 - >>428
確認したらそうだった 失敬
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 15:53:52.25 ID:LurVEtzg0 - 獄炎で説明があるのを期待してるけどブロキーナがまともに拳をハドラーに当ててるのに
閃華裂光拳で倒せなかった説明さえつけば短時間しか戦えないブロキーナがハドラーを倒せないのは不自然と思わないけどな
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 19:40:18.82 ID:LurVEtzg0 - 「ミストバーンでなければ」なんてただの比喩表現だと思うがそんなに拘るほどのセリフかね
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 19:59:21.03 ID:LurVEtzg0 - >>514
獄炎によればもっと前に閃華裂光拳を使っている描写がある 先ほども書いたけど何故裂光拳で魔王時代のハドラーを倒せなかったかは獄炎で説明があるのを期待している
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 218
538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-rkQs)[sage]:2022/08/07(日) 20:46:32.71 ID:LurVEtzg0 - >>532
同意 あれはマァムの印象であってそこまでしっかり分析したわけでもないし言葉そのままに解釈するものでもないと思う
|